goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の晩御飯

晩御飯のメニュー

№7 肉味噌のレタス包み

2011年11月27日 | お肉料理

№7 肉味噌のレタス包み
レタスに肉味噌・キュウリ&人参をのせて、食べるラー油をちょっとかけて巻いて食べます


ただ焼くだけです


最近、ボタン海老のお刺身にハマッてましたが、これで最後です


安納芋を焼き芋にしましたこれ甘くてめちゃくちゃ美味しいです


参加してます。応援よろしくお願いしまぁ~す
にほんブログ村 料理ブログへこちらもよろしくね




№66 ハンバーグ

2011年11月20日 | お肉料理

№66 ハンバーグ】今日は残っていたカレーをかけてカレーソースハンバーグです


先日食べたはまぐりの方が好みかも・・・


春巻きの皮で残りのきんぴらごぼうととろけるチーズを巻いてトースターで焼きます


参加してます。応援よろしくお願いしまぁ~す
にほんブログ村 料理ブログへこちらもよろしくね



№74 牛肉の赤ワイン煮込み

2011年11月15日 | お肉料理
しばらくが使えなかったので、ブログをお休みしてました

今日は結婚式記念日なので、今年はお家ご飯でお祝いです

№74 牛肉の赤ワイン煮込み】圧力鍋を使ってお肉がトロトロです


こちらは白ワインで蒸しました


生春巻きはスイートチリソースとフレンチドレッシングの2種類のソースで食べました


参加してます。応援よろしくお願いしまぁ~す
にほんブログ村 料理ブログへこちらもよろしくね






№623 ビーフハンバーグ

2011年10月14日 | お肉料理

【材 料】
牛ひき肉・・・・・・140g
玉ねぎ・・・・・・・1/4個
バター・・・・・・・5g
お麩・・・・・・・・砕いて約1/4カップ
牛乳・・・・・・・・大さじ4
☆塩・・・・・・・・小さじ1/4
☆胡椒・・・・・・・小さじ1/4
☆ナツメグ・・・・・少々
☆マヨネーズ・・・・少々

【作り方】
① 砕いたお麩に牛乳を加えておく。
玉ねぎはみじん切りにして、耐熱皿にバターと一緒に入れ電子レンジで加熱し、冷ましておく。

② ボウルに牛ひき肉と①と☆を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、冷蔵庫にしばらく入れておく。

③ 手に油をつけて形を作り、油を熱したフライパンに入れて焼き、中まで火が通って両面こんがり
焼き目がついたら完成

ソースは焼肉のタレにしました半熟目玉焼きを崩しながら頂きます


玉ねぎを崩しながら頂きます


いか天のお好み焼き風に鰹節と青海苔をかけ忘れました


参加してます。応援よろしくお願いしまぁ~す
にほんブログ村 料理ブログへこちらもよろしくね






№6 肉じゃが

2011年10月13日 | お肉料理

№6 肉じゃが】自家製じゃがいももそろそろ芽が出始めてきました
早く使わないと


バターしょう油をかけてトースターで焼きます。


湯葉豆腐の中には手作り豆腐があります。


参加してます。応援よろしくお願いしまぁ~す
にほんブログ村 料理ブログへこちらもよろしくね



№53 とんかつ

2011年10月12日 | お肉料理

№53 とんかつ】今日は揚げないパン粉を使ってフライパンで焼きました
すり胡麻ソースと昨日の卵タルタルソースで食べました


バターしょう油味です


豆乳ににがりを入れて混ぜ、レンジでチンしてお豆腐の完成
(豆腐が出来る豆乳を使ってます。)


参加してます。応援よろしくお願いしまぁ~す
にほんブログ村 料理ブログへこちらもよろしくね



№159 豚もやし

2011年10月10日 | お肉料理

№159 豚もやし】葱、えのき入りです。 和風ジュレにもみじおろしを入れたタレで食べました。


残ったカレーときのこクリームソースと餃子の皮でラザニア風です。


最近、海老にハマッてます頭のミソは焼いてから食べました

参加してます。応援よろしくお願いしまぁ~す
にほんブログ村 料理ブログへこちらもよろしくね