
今日は晩御飯作りがお休みなので、デザートです

初めて和菓子に挑戦~



白玉粉・・・・・・30g
上新粉・・・・・・20g
砂糖・・・・・・・40g
水(ぬるま湯)・・75g
きな粉・・・・・・15g
シナモン・・・・・3g
粒あん(市販)・・適量


① きな粉とシナモンを合わせたものを、台の上に敷いておく。
② 耐熱のボールに白玉粉とぬるま湯を入れ、粉の固まりがないように混ぜる。
③ ②に上新粉を加えて、スプーンなどでぐるぐると混ぜる。砂糖も入れてさらに混ぜる。
④ ラップをかけて、電子レンジで1分(600w)加熱する。一度取り出してぬらしたスプーンでまんべんなく混ぜたら、再度ラップをしてもう30秒加熱してもう一度練り混ぜる。お餅のようになったらOKだよ。
⑤ ①の台の上に生地をのせ、餅生地の上にきな粉とシナモンの粉をかけながら、すりこ木で伸ばす。
⑥ 正方形に包丁で切って、あんこをのせ三角形になるように包んで完成



