goo blog サービス終了のお知らせ 

いい加減な・・・

引越しました。

白屋之戀 白い恋人たち 第11話 愛を蝕む病魔

2009-04-30 22:55:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
え?意外にあっさり?の回でした・・・。

外出禁止になってしまったラン・・・。でも、唯一hospital病院に行く時にチャンスが・・・。ランはお手伝いさんには謝りながらも、脱出を試みて、トンが待っている場所へ向かおうとします・・・。ところが、運転手をつれたカイが現れて其の車carに乗せられてしまうラン。車をすすめると、其の先には、仁王立ちしたトンがぁ~・・・。さすがに、車でひき殺しはしなかったけど、車を降りたカイが、無抵抗のトンに蹴りまくり・・・hekomi。これをみたランが車を降りようとしたけど、ロックがかかって降りられな~いsoppo。カイが戻って、車を走らせてから、ランを見ると、ランは鼻血がぁ~。さすがに、慌てたカイだけど、ランが「降ろして」と言っても「病院へ行く」というカイ・・・。

トンの所で待つランを待つシン・・・。でも、なかなかランが現れないのでmobile連絡しても、ランの携帯をカイが切ってしまう・・・。怒るランだけど、カイは「ご命令なので」って・・・。確かに、それは、命令されてるかもしれないけど、トンをぼこぼこにしろとは命令されてないじゃ無いのかね・・・。

後日、ランにあいに来たカイは新しい携帯渡してるよ~。カイ「君のいうことならなんでも聞くよ」って・・・やってることが子供じみてて笑えるよ・・・。

ランは病状がよくなくて、アメリカにいった方がいいといわれるけど、アメリカに行ったからといって完治の保証が有るわけでもないので、行きたくないんだよね・・・。

今まで、トンはカイの盗作のことに関しては、口をつぐんで来たのに急に動き出したのは、カイのせいで傷つく人が出ちゃうからなんだね・・・。まずは恩師の人に相談して、あとは、審査委員の人に話をしたんだよね。なんか、この審査員も悪いって感じの人じゃなくて、カイから再三、資料をかえしてといわれてもすんなりかえしてないみたいだったし・・・。それと“時空の印”の時計台にトンの名前が有ることは気付いていたんだね。でも、トンに「建築は芸術なんじゃないですか?」って聞かれて「純粋に芸術だけじゃなくて、利害で動いてるんだ」っていうだよね・・・。

それからこの審査員に直接カイが資料をかえしてほしいと言いに来た時も「今まで審査の資料なんかかえしたことない」とか抵抗見せてる割には、すんなり返しちゃったりで・・・。どうなるんだろうと思ったよ・・・。それと、資料をかえしたもらったカイ。いかにもここに捨ててくださいって感じでゴミ箱が有るのが笑えたよ・・・。

そして、審査委員はやっぱりトンの言ったことにドスンきたみたいで、トンの恩師と共に、シーロンに証言することにしたよ・・・。誠意という物はやっぱり伝わるんだね。そして、シーロンに時計台の文字を見せたぁ~。カイが捨てたCDは空だったんだって・・・。シーロンに呼び出されたカイに審査員は「確認しなかったのか?」って言ってたけど、もし、確認されてたら、どうするつもりだったんだろう?

パーティでランを連れ出すことにした、トン。事実を知ったシーロンはどうするのかな?

カイはこの期に及んでも、策を練るのかな?

ってことで、盗作疑惑は、はっきりしたけど、これ、まだ、引っぱるのかと思っていたから・・・これが、あっさりと思ったことでした・・・。

これからは2人の恋愛にシフトされて行くのかな?

もう一度みて:

審査員の教授。シーロンに“時空の印”を見せる前にカイに資料を回収する様に言ったのかも確認してたね。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



デスパレートな妻たち4 第4話 好かれたい症候群

2009-04-30 17:04:00 | アメリカドラマ(視聴済みの物)
upこの、サブタイトルまさに、スーザンの為の物・・・niko

冒頭の説明で、都会ではゴキブリなどがいて汚れていて暮らしにくい・・・。だから郊外へと引っ越す。郊外にも害虫がいるのだか・・・ってメアリー・アリス。そして、映っているのが、スーザンかいっ!笑えるけど。

そしてそのスザーン引っ越して来たゲイカップルにまずはご挨拶・・・。でも、ゲイのカップルなんだと知って、ちょっと慌てたそぶりを見せたスーザンは、好かれようと、売ってるクッキーを暖め直して、ゲイカップルにもっていこうとします。マイクには「やめろ」といわれます。でも、もっていくスーザン。しかも、手作りじゃないとばれて見事撃沈。スーザン「私、いい人なんだから~」って・・・hekomi。前にも、イーディとマイクの取り合いをした時「なんで、悪者が勝って、いい人が負けるのよ~」って言ってた時有ったね・・・。なんでこうも八方美人なんだか・・・。ウザがられてるの分かってないのかなぁ~?あ、ウザがってるの私だけ?niko。しかも、ゲイカップルのanimal3わんちゃんがうろうろしてたとかで、ジ
リーが一時的に預かろうとしたら、スーザンたら「もっと汚して、時間経って、一生懸命捜すと、きっと、あの人たちに好かれるわ」って、バッカじゃネーのanger。ペンキが有るガレージにワンコを放すスーザン。そして、ゲイカップルの片方とワンコを捜してる最中に、マイクが戻って来て、ガレージを開けたから、そこからワンコが出て来て、スーザンの策略バレバレ・・・。しかも、謝罪に言ったマイクは2000ドルもするスーツを弁償することになっただけでもお冠なのに、まだ好かれようとするスーザンに「だから、やめろと言ったろ」っていうんだよね・・・。

イーディったら下半身にケジラミがいることが病院で分かります。其の駆除剤を当然、カルロスも使うわけだけど、ガブリエルとビクターも当然危ないわけで・・・。ガブリエルはビクターに「アロマ」と言って、駆除。ブリーのベビーシャワーでイーディはビクターに「変わった香りのコロンね」と言います。でも、イーディは気付いたぁ~それが、駆除剤の香りだということを・・・。もちろん、気付いたのはそれだけではなかったぁ~niko

相変わらず、リネットとトムの夫婦はいいわねぇ~・・・。リネットは今、薬を使ってないみたいで、元気もりもり。一戦を交えようとしたトムだけど、リネットのカツラがとれて、やる気がなえたぁ~。でも、後日、別のカツラでリネットが臨んだら・・・。調子にのったトムはまた、そのカツラで頑張ろうとしたけど、リネットは嫌がります・・・。トムが「君が病気になってから、僕のこと気遣ってくれた?」と聞くと、謝るリネット・・・。そこがいいのよねぇ~。

3ではおとなしかったアンドリ
ー・・・。今回はブリーとの一緒のシーンが多いからか、なんかやってくれそうな予感・・・。

オーソンがバイクにのっての、はしゃぎ方がおかしかったぁ~。

レックスのお母さんが登場・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ



惡作劇2吻 イタズラなKissII 最終回 未来へと続く愛と絆

2009-04-29 22:53:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
今回は目覚ましがなって入江君が目覚ましをとめる所から・・・。やっぱり、目覚ましは琴子らしく、キティちゃんとか、かわいいやつなのね・・・。そして、入江君は寝返りを打って琴子が居る側に向くのがいいわよね・・・。でも、いるはずの琴子がいなくて目を覚ます入江君・・・。サイドテーブルを見ると“迷惑かけたくないの”と書いた置き手紙が・・・。

慌てた入江君はまずは2階を捜し、階下に降りてからは、ベンチに座って出掛ける準備をしていた裕樹に「琴子見なかったか?」とききます。裕樹はもちろん知りません。リビングにいるなんにも知らない入江君のお父さん、琴子のお父さんは「朝ご飯できてるよ」などと言っています。慌てて台所も捜す入江君にお母さんも吃驚。家中捜したあとは裸足のまま外にでる入江君。家族も入江君が慌てているので付いて行きます・・・。そして、入江君は家族に琴子の置き手紙を見せます・・・。ここでまたどうでもいいことなのですが、家にいるときより、パジャマがはだけて、中の白いシャツが良く見えてしまっている入江君・・・。家族がとめるのもきかず、裸足のまま、道路を走りrun、琴子を捜す入江君・・・。こんな姿、高校生の入江君がみたらどう思うかね・・・。こしぬかして驚くだろうね・・・hi。琴子を必死で捜す姿はもう、クールな天才入江君ではありませんでした・・・。

そして入江君、琴子の職場へ・・・この時、入江君がきてた服シンプルだけどなんかいいわぁ~。袖が長めの感じがいい。入江君(ジョセフ)背が大きいのに袖が長い何て、他の人がきたらどうなっちゃうんだろう?nikoこの黒い服、カーディガンかと思っていたら、セーターなのね・・・。入江君は看護師さんに琴子のことをきいてみるけど「きてないわ」といわれます・・・。この時も看護師さんたち、マスクしてたね。インフルエンザだもんね・・・。しかし看護師さんが眼科の先生も琴子を捜してたと言います。

眼科の先生に話を聞きに行った入江君。琴子の目が失明する可能性もあることを知らされます。この時、琴子が前回、自分の病状を先生から聞いているシーンが出て来ていましたね・・・。

琴子の家出の原因が分かった入江君はお母さんに電話します。mobile電話を切った入江君は待ち受け画面の琴子の姿をみているのよね・・・。

其の頃琴子は、ピンクのパーカーを
、ピンクのリ
ックを背負い(left別にこれどうでもいいことなのですが・・・ase2)2人が初めてデートした場所へ・・・。って、言っても、2人で逃げたら、結果そうなっただけでしたけどね・・・(1でねniko)。私、今まで、この場所、湖だと思っていたのですが、川だったんですね・・・ase2。琴子は、ぼーっと、ボート乗り場にいき、係の人に声をかけられても、全然気がつかない感じ・・・。

そして、入江君も考えることは同じみたいで、同じ場所へ・・・。でも、もう琴子はいませんでした・・・。ボートの係の人に聞くと、やっぱり琴子がきていたと分かります。入江君は係の人に琴子が何処へ行ったか聞くと「知るわけ無いだろう」といわれてしまいます・・・。確かに分かるわけないよね・・・。クールな入江君だったら、絶対聞くわけないだろうけど、今まで味わったこと無いほど狼狽している入江君は聞いてしまいます。おそらく、1の時琴子が金ちゃんからプロポーズされたと聞いて、琴子を捜した時の入江君より、今回狼狽してるよね・・・。

次は琴子、入江君にmailラブレターを渡そうとして、断られたあの場所に行きます・・・。琴子は泣きながら、入江君はいくらでも、いい人と結婚出来たのに、私を選んでくれた・・・。私は入江君にこの世のきれいな物ばかりを与えたいのに・・・などと考えています・・・。

ここでも、入れ違いで入江君ご登場。そして「琴子、何処にいるんだ~」と雄叫び。クールな天才入江君、初雄叫びだよね?ジョセフは『薔薇恋』の葵の時は良く、雄叫びあげてたけど・・・niko

そして琴子は2人が初めてキスした場所へ・・・。って言っても、1の時のあれは琴子が「入江君を好きでなくなる」と言ったら、逆上して(?)入江君がキスした場所ね・・・。ここでは、オープニングで出てくる結婚式姿の2人で琴子が入江君をここの場所に引っぱって来て、琴子の方から入江君にキスするシーンが出てきました。そして、琴子はキスしながら入江君の頭をぐちゃぐちゃにしていたね。琴子がキスやめても入江君の口がとんがってたのかおかしかったぁ~。顔はあきれ顔でここにつれてこられた感じなのに、心はまだ、琴子とキスしたいみたいな・・・niko。そして琴子はVサインして、ベー。1の時の入江君はベーだけだったけどね・・・。あの時の入江君は自分の気持ちがコントロール出来ない自分に驚いて舌だしちゃったんじゃないのかね・・・。そして、画面は現在に戻り、琴子はあの時を思い出して、壁に額をくっつけてるよ~・・・。

そして、もちろんこの場所にも、入江君はきます・・・。入江君は壁をたたき、本日2回目の雄叫び。ここでは「お~」って感じの雄叫びで、先ほどより、よりいっそう葵ぽいジョセフなのであります。

そして琴子は「今日私、何処で寝よう」などと考えながら駅から歩き出し、人にぶつかったりしています。そして、琴子はピンクのリ
ックからメモ帳をだし、トヨばーちゃんの住所をみて、琴子は1番最初にお世話したトヨばーちゃんの所へ行ってみることにします・・・。

管理人さんかな?と琴子は話し、トヨばーちゃんの部屋に入ります。トヨばーちゃんはなくなっていました。管理人さんの話だと、トヨばーちゃんの子供たちは海外なので、トヨばーちゃんは住み慣れた台湾にひとりでいたんだって。トヨばーちゃんはいつも、琴子と入江君の話しをしていたんだとか・・・。部屋には入江君、琴子と撮ったスリーショットの写真がたくさんおいてありました・・・。他にも、琴子はトヨばーちゃんの若い頃の写真を一枚一枚みて涙・・・。入江君が「年寄りは体が自由に動かなくなるけど、其の分、心が純粋になって行くんだ」って琴子に語ってるシーンが出てきましたね・・・。琴子がトヨばーちゃんをおもい外を眺めてるシーンがあるんだけど、遠くに台北101が見えたね・・・。

琴子は入江君の職場の個室にきます。椅子に座り、引き出しを開けてみると、琴子が今まであげたお守りとか、入江君の誕生日の時に作ったドールハウスと共に書いた手紙がありました・・・。この時、1の時の入江君が誕生日プレゼントをとりに行ったシーンが出てきましたね。琴子がpcPCを立ち上げると、入江君と琴子が映ってる写真が次々と出て来てるんだよね。琴子は今まで、自分が入江君のこと凄く愛してるんだと思ってたけど凄く愛されてるんだってこと分かったよって思いながら泣いてるんだよね・・・zzz。もうやっと、琴子・・・入江君にいかに愛されてるか分かったのね・・・。もっともっと実感して欲しいわ・・・。そこへ入江君がやってきます・・・。琴子はまさか入江君が現れるとは思っていなくてあわてて「私、今日、ここでとまろうと思ったの」と言います。そして「入江君は私なんかよりふさわしい人見つけた方がいい」っていうと、入江君「どう捜せば、お前よりふさわしい人がいるんだ」と言います、さらに琴子は「トヨばーちゃんの所にいったの。おばーちゃん亡くなってたの。そしたら私怖くなって・・・」っていうんだよね。琴子は「赤ちゃんが私のを遺伝したら・・・」っていうと入江君「俺に似るかもしれないだろ」。そして入江君「どんな人間にも、輝ける場所がある」って。琴子「私、入江君の赤ちゃんいっぱい産みたいよ~」と号泣。入江君も泣いてます・・・。そして、キス。

門の前で待つ、入江一家・・・。タクシーで戻って来た琴子と入江君・・・。琴子がtaxiタクシーを降りると入江君のお母さんが抱きしめて「ひとりで悩んでいたなんて」と泣いています。そして、裕樹は裕樹らしく「バカ琴子。目が見えなきゃ、家にいればいいんだ」というと琴子「私だって、買い物に行きたいし、夜、友達と食事したい」っていうと、裕樹「俺が、買い物つれてってやるよ。夜食事に出掛ける時だって、付いて行ってやる、家族だろ」って優しいんだよねえ~。琴子のお父さんは「直樹君、琴子を見つけてくれてありがとう」っていうと入江君「僕の妻ですから」って・・・。なんか一連のやり取りの最中、入江君が家族を取り囲むように、入江君のお父さんと裕樹に手をやってたのがよかったわ・・・。それより、タクシーがいつ去ったのかが気になった私・・・。

パジャマ姿で寝室に入る入江君、なんか、ちょっとにこやかです。因にあそこの扉は開けている時は磁石でくっついているんだね・・・。入江君がドア締める時、ちょっと力入っていたから・・・。琴子はベッドで横になっています。入江君は琴子に「なんにも怖くなんか無いさ。俺たちの愛は受け継がれてく。例えどんな、形であろうと、俺は、受け止める。愛してるよ」って・・・。入江君、初めて愛してるよって言ったよね?だから琴子「もう、怖くないよ」って入江君がベッドに入ると、琴子が電気スタンドを消すので、入江君「見えなくなるだろう?」っていうと「その時点けるからいいの。今まで入江君眠れなかったね」。入江君「なれたよ」って・・・。琴子が入江君にキスしようとすると、外れちゃって、入江君「俺も目をつぶるから頑張れよ」って、自分も琴子の唇をおってキス・・・。

エンディングsymbol7

其のあと、多田かおる先生の結婚式の写真が出てきました。そして“多田かおる先生。入江一家に感謝”のメッセージが・・・。そして、“未完”と綴られていました。

病院へ向かう琴子がビデオカメラで入江君を録画しています・・・。そして、琴子がこけちゃって、入江君が手を貸してあげて琴子は起き上がります。入江君が琴子に顔を近づけるので琴子がキスを待っていると(可愛い琴子heart)入江君「キスじゃ無いよ。妊娠してるかもしれないんだから、危ないだろ」と忠告。琴子が歩き出すと、今度は琴子うんち踏んづけちゃったみたいで、入江君がしゃがみ自分の腿に琴子を座らせて(これつぼ~。琴子が酔っぱらった時、靴をはかせる時もこんな感じのシーン有ったよね?)棒で琴子の靴にくっついてるうんちをとる入江君。つーか、ちゃんと、うんちにモザイク入っているのが笑えるよ~。私がみたのでは無かったんですが1でも琴子はうんちを踏んでるんですよね?琴子がカメラに向かって鼻を押えて「臭い」っていうと入江君「臭いのは分かるのか?」って・・・。琴子カメラに向かって「幸せ」って言った所で終わり・・・。

未来へと続く愛と絆を予感させて終わりましたね。琴子が幸せなら、入江君も幸せなんだよね。2人の生活の傍観者の私もそうです。は~終わってしまったよ~。でも、他の局でもやってるし、DVDでまた、みちゃうけどねniko

それと、私のおばかなアンケートに付き合ってくださった方が何名かいいて、イタキスのDVD
買う    4件
買わない 14件
でした・・・。ありがとうございました。4件も買うが有って吃驚。イベントに参加したいという方がいました・・・。私も参加したいです・・・。

もう一度みて:

入江君が裸足で表に出て行ったとき、入江一家もスリッパで出て行ってるのね・・・。

病院の入江君の個室で・・・。入江君、琴子に「おまえを失うのが怖い」って事も言ってたのね・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



金沢で撮ったらしいです。


ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー 第8話 波乱の幕開け

2009-04-28 21:22:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
実は、カン・マエ、金槌のようですniko。池に飛び込んだルミを助けるのに、自分で飛び込むんじゃなくて、棒でただ突っついてるだけだしniko。丁度、人がきて、其の人に池に飛び込んでもらったぁ~niko

カン・マエはルミを乗せてcar車の運転。ルミ「運転出来たんですね」niko

カン・マエの家でスープを飲んだあと、シャワーを浴びたルミ。そこへ、ゴヌが戻って来たぁ~hekomi。ここで、ゴヌに誤解をされては困るとよけいな言い訳をいうカン・マエniko。それに、あわせるルミniko。いや、むしろ、本当のことを言った方が、よけいな誤解を招かないで済むと思いますけど?niko

戻って来た、ゴヌはカン・マエに弟子入りすることをいうのよね。しかも、ゴヌったら、カン・マエに「お兄さん」とか言ってるよniko。1番上のお兄さんとカン・マエは同じ歳なんだとさ。きっちりカン・マエ「私には姉しかいない」niko。わが道を行くカン・マエだけど、ルミやゴヌに翻弄されてて面白いよね・・・。

ガビョンは認知症の症状が出ちゃってるけど、今までそんな雰囲気は出ていなかったよね・・・。

研究員の演奏をきいて、ずいぶん練習したことを感じ取ったカン・マエ。

ルミと出掛けてるいるとき、ゴヌはルミを見失って、狼狽してカン・マエの所にきて「ルミはまた耳鳴りがしたのに」って言って落ち
かないんだよね・・・。つーか、ゴヌがルミを見失ったというよりも、この2人のすれ違いぶりがアホすぎておかしかったぁ~。そして、この時ゴヌはカン・マエに「人間は自分のことが分からないって本当ですね。今までは(ルミを)かわいいとかキレイだなとかしか思っていなかった」っていうんだよね・・・。

車でルミを捜すゴヌはやっとルミを捜し出して、ルミを抱きしめて「いきが出来ないほど苦しかった」っていうんだよね。でも、これ、ゴヌのmobile携帯はカン・マエつながっていて、カン・マエはこの会話をきいちゃうわけだよね。

市響の団員は、研究員と一緒に練習することに、不満を募らせていて、それをぶちまけると、カン・マエは「練習もオーディションだと言ったはずだぞ。いやなやつはでて行け」って言ったら、市響の一部は出て行っちゃったよ~。だんだん、情に流されつつあるカン・マエなのであります。

なんか、装いが一気に秋になってるなぁ~。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



エデンの東 第3話 母の尊厳

2009-04-28 19:42:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
いやいやいや、韓国ドラマ王道行きまくりですねぇ~・・・。全56話、私、完走する自信全くありませんrun・・・。そして、なんか、ちょっと『初恋』に、似てるかも・・・。しかも、まだ、ソン・スンホンが出ていないのでファンから怒鳴られそうだな・・・niko。子供時代は何話ぐらいあるのかな?私個人としては、ソン・スンホンがいつ出て来てもいいのですが、話数も多いし、あんまり話がすすまないんだったら、イライラしちゃうな。でもまぁ~この子供時代が大事なんでしょうけど・・・。

しょっぱなから、チ
ニは暴力ふるわれてます・・・テファンの手下に・・・。それで、足が悪くなっちゃったみたい・・・。

さらに、それまで、ギチョルについていた男も今は、テファンについてるみたい・・・。多分、身の危険を感じて、テファン側についたんだろうね・・・。まぁ~それは致し方ないとしても、いくら、テファンの命令とは言え、女(チ
ニ)子供(ドンチョル・ドンウク)に、手をあげることないじゃんね・・・anger。全く、男の風上にもおけないよ・・。まぁ、それを命令している、テファンは人間の風上にもおけないが・・・。

テファンの息子ミョンフンがドンウクにgiftプレゼントをあげると、ドンウクはそれを捨てるんだよね。それを見たテファンは手下にドンチョルとドンウクをぼこぼこにさせるんだよね・・・。だから、ドンウクはギチョルからテファンに寝返った男を裏切り者、テファンには人殺しって言っちゃったよ・・・。

だから、テファンは手下に「芽は摘み取らないと」って・・・。これ『チャングム』のチェ尚宮の「火種は消さないと」と同じだよね・・・。

テファンに保証金をもらいに行ったチ
ニは其のお金をmoney燃やしちゃうんだよね。bomb2。つーか、チ
ニがガソリン撒いた時点で、テファンたら、自分の妻や息子を避難させればいい物を、何、チ
ニが火をつけるまでぼんやりみてるんだか・・・。

だから、今度は、テファンがドンチョルたちのhome家に火をつけたよ~。

そしたら、今度はドンウクがテファンの自宅を放火。だから、ドンチョルはこれは自分がやったことにして、列車にのって町をでて行ったよ~。でも、次の駅で警察の姿をみて、ドンチョルは列車から飛び降りたぁ~hekomi

ジョンジャはチ
ニ親子と一緒に暮らしてるのかなぁ~?奇妙な同居生活です・・・niko

ってことで、テファンは私が今までみて来た韓国ドラマの悪者中で、間違いなく5本指に入る強者です・・・。なんせ簡単に人を殺す人ですから・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ



春の日 第4話

2009-04-27 21:53:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
病室でジョンウンがウノに「すぐに戻るって言ったのにぃ~」とか言ってるときに、ウンソプが付き添いのベッドで涙流しながら寝ているのにジョンウンが気がつくんだね・・・。そして、ジョンウンがウンソプの涙をふいてる時に、ウンソプは目が覚めるんだね。

だけど、ジョンウン、ウノを探しに来てたもんだから、あんまり食べて無かったんだね。倒れて、自分もhospital病院にお世話になっちゃってるよ~。でも、すぐに気がついたみたいで、ウンソプが病室へ行ってみると、ジョンウンはいなかったね・・・。  

だけど、ジョンウン・・・おじいさんが現れたらもくもくと食べてたね・・・。そこへ、ウノのお父さんが現れて、おじいさんは「この子はそう言う人の世話をするにはなれてるから」と言って、ジョンウンはウノの付き添いになることになるんだよね・・・。

ウノのお父さんはジョンウンとウノの間を察してジョンウンのおじいさんにきくと「何も言えないけど、推測の通りだ」っていうんだよね・・・。

ウノのお父さんは直接ジョンウンにもきくんだよね。ジョンウンは「ウノさんは戻ってくるっていったんです」っていうんだよね。それで、ウノのお父さんはジョンウンにウノは治る可能性が低いことを伝えて、それとなくあきらめるように言った感じだよね。

ジョンウンはウノの付き添いをするので、夜寝る所は、ウンソプのマンションだよ~。

なんか、ウンソプが外科の仕事を尻込みするわけが分かったね・・・。子供の時、お母さんが手首切って血を流して倒れてる所をみてるからなんだね。

それで、緊急で呼び出されてもオエ~オエ~ってやってて気持ち悪くていかないで逃げてるウンソプを、ジョンウンが手を引っぱって行ったよ~。あんまりオエ~ってやってるからみてるこっちも気持ち悪くなっちゃったよ~。

ウンソプのお母さんには愛人がいるんだね・・・。因にこの愛人役の人『宮』で後半ユルのお母さんに頼まれて動いてた人だよね・・・。

あと、ウンソプが気に入られた怖い人の手下の人・・・『朱蒙』に出てた人だよね・・・。

今回、初めて、ウンソプがバンドやってる所をみたわ・・・。

なんかこのドラマ話自体は別にどうってことない感じなんだけど、チョ・インソンの感じがいいわぁ~。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ



ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー 第7話 真の天才

2009-04-27 20:27:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
ん~・・・今まで、ミョンファンのこと私、誤解してたよ・・・。ミョンファンはミョンファンでカン・マエに追いつかれないように努力してたんだねぇ~。それを、カン・マエに言ってたね・・・。さすがに、やっぱりこういう世界はいくらなんでも、才能も大事だけど、それだけじゃやって行けないわね・・・。ミョンファンはミョンファンでカン・マエを、認めてるってことだよね・・・。

ゴヌはミョンファンに弟子入りすることにするんだよね。

カン・マエがピアノで音をだすと、ゴヌは其の音をあてられるんだよね・・・。そして、カン・マエは別の部屋にいってから独り言で「何て言う才能の持ち主なんだ」って・・・。

そして、ミョンファンがゴヌと共に旅立つことになったんだけど、ミョンファンはゴヌのことをカン・マエに頼まれたこととかいうんだよね。すると、ゴヌは「カン・マエから勉強する」って。だからミョンファンは「お前が恩知らずなやつだったら、自分1人で旅立つつもりだった。俺には弟子がいっぱいいるんだよ」って・・・。カン・マエはミョンファンに「俺は人脈が無いから、お前にゴヌを頼む」って頼んだんだね。カン・マエとミョンファン・・・なんだかんだ、いいライバル関係って感じでいいよね・・・。

そーいや~夜、ゴヌが旅立つ前にルミと話してる時、いい雰囲気になって、カン・マエが現れるんじゃないかとみてたら、やっぱりだったぁ~。つーか、このドラマ、ゴヌとルミがくっつくの?

カン・マエは自分が紹介した医師に、ルミの病状を聞くんだよね・・・。そして、カン・マエも自分で、ルミの病気を調べるんだよね・・・。

そして、病気のことを苦にしないふりをしているルミにカン・マエは「現実を見ろ」っていうんだよね・・・。ルミは分かってるって口ぶりだからカン・マエが「じゃ~池に飛び込んでみろ」っていうから、ルミは池に飛び込んじゃったよ~hekomi

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



グレイズ・アナトミー 第2話 超えられないライン

2009-04-27 19:14:00 | アメリカドラマ(視聴済みの物)
メレディス・・・デレクとは距離を保とうとしながらも・・・って感じよね・・・。エレベーターでキスしてるし・・・hekomi。この時、書類が落ちたんだけども、エレベーターがあいた時、何くわぬ顔して書類を拾ってるメレディスがおかしかったぁ~。

運ばれて来た女性・・・暴行されそうになったとこを必死の抵抗で、男性の一物をくいちぎったらしい・・・。女性の顔は傷だらけだし痛々しくて・・・。

メレディスに与えられた仕事は女性がくいちぎった男性の物を保管すること。冷却ボックスに入れられた一物を常に持って歩いてて大変そうだったぁ~・・・。

加害者の男は自らhospital病院へ・・・。一物はくいちぎられていて、まっすぐに切られたわけでは無いので、つなげることは不可能・・・。一生、袋をつけての生活だそうな・・・。まぁ~自業自得・・・。

バークは次期外科部長をねらってるみたいだけど、外科部長に「候補は君だけではない」といわれてしまう・・・。理由を聞いてみると、バークは傲慢で、与えられた以外のしごとをしていないことを指摘されるんだよね・・・。何処の世界も同じだね・・・。

でも、メレディスが息抜きでみてた新生児の中に病気を感じとった子がいて、それを小児科の先生に訴えても、聞き入れてもらえないでいたら、バークが助け舟をだしてくれたぁ~。バークも部長にいわれたことがきいたみたいね・・・。

イジーは中国人の患者さんを処置しようとしたけど、言葉が分からず、クリスティーナに頼んだら案の定「私、韓国人だから」niko。なんか、イジーが言葉が分からない時から、こういう展開が予想出来たねniko

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ



スポットライト 第4話 危険なデート

2009-04-26 22:04:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
うだつの上がらない刑事たちには笑えるよniko

まずは、公衆電話で電話してるのがチャン・ジンギ
じゃ無いのは朝飯前で、違法行為でも、ウジンの携帯を盗聴しろって言ってるのをスンチョルに聞かれるしniko

さらには宝石強盗・・・。この、防犯ビデオをzzz2眠そうにチェックしてる刑事たち・・・。此の時点からいやな予感はしてたけどniko。しかし、ここにチャン・ジンギ
の姿がぁ~hekomi。しかも、この映像をテレビ局のSNSに渡していたぁ~。ほんと、この刑事たちどんだけミス重ねるんだよ・・・soppo

もちろん出し抜かれたGBSも大騒ぎ。テソクは例のごとく屋上で説教。なんで屋上なんだろうね・・・。別に、会議室とかでも良さそうな物だけど・・・。屋上だと、気分よく怒鳴れるから?niko

ウジンは内勤を命じられhospital病院にtel電話をし、事故で運ばれた人はいないかを聞きます。それを、30分ごとにテソクに報告しなければなりません・・・。

そこへ、再度、チャン・ジンギ
からウジンに連絡が・・・。テソクには、独占取材は危ないからといわれていたにも関わらず、のこのこ行っちまうウジン・・・。

警察もウジンのmobile携帯を盗聴していたので、張り込みをするけど、簡単にチャン・ジンギ
が現れるはずもなく、ウジンとチャン・ジンギ
が何処で落ち合うのか分からず慌てまくり・・・。ほんとこの刑事たち、1歩も2歩も先を読めないのかねぇ~・・・hi

さらに、またもやSNSにすっぱ抜かれて、ウジンがチャン・ジンギ
の人質にされていると報道が・・・。これをみていたチャン・ジンギ
にウジンの身元がばれてしまうぅ・・・。

失敗を取り返したいウジンだけど、テソクは「危険に不感になってる」って・・・。猪突猛進になりがちなウジンだけど、テソク・・・伊達にキャップやってないねぇ~。じっと待つことも根性。そこから、また特ダネがとれるってね・・・。

地上波をみて:

テソクがウジンに危険に不感になってるって言ってるシーンはなかったなぁ~。
あと、チャン・ジンギ
が強盗するシーンがいきなりだったね。確かトイレで閉店まで待っていて、ダクトを通って行ってたシーンがあったと思うんだけどな。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



キャンディス・ディディエ

2009-04-25 19:54:00 | スポーツ
先日の世界フィギ
アスケート国別対抗戦、日本は3位でしたね。

そして・・・女子フリーをitem11テレビでみてました・・・。そして、おフランスのキャンディス・ディディエという選手が出て来て、まさか?と思ったらやっぱり、キター!!hi『冬ソナ』の“My Memory”symbol7。ちなみに理由は前記事。今回はアナウンサーも「冬のソナタのMy memory」とご紹介してました・・・。

今回は、世界選手権のあとで選手はモチベーション、体調等々、整えるのは大変だったと思います・・・。その中で、浅田選手の200点越えは凄かったと思います・・・。

やっぱり、上位のアメリカ、カナダチームはペア、アイスダンスも力がありますね。日本は、シングル特に女子頼みみたいな感じがありましたね・・・。でも、他の大会と違って、それぞれ自チームを応援してる姿はいいですね・・・。別にどうでも、いいことなんですけど、モロゾフコーチは日本チームに居たりしましたけど、他の国の選手は今は教えてないのかぁ~?もしかしたら、今回の大会は日本選手だけだったのかもしれませんけど・・・。あと、浅田選手のタラソワコーチのサブのコーチなのかな?も日本チームにいましたね・・・。

それと、来シーズンから、ルール改正があるようで、今まで、ジャンプで回転不足をとってましたけど、今度からは回転不足でも、質のいいものなら加点がされるみたいですね・・・。これは、いいことなのではないでしょうか?今年のルールは回転不足をとられるので、男子でも4回転を回避する選手が多かったように思います。まぁ~作戦なので、一概には何ともいえないですが、挑戦するというも、スポーツの醍醐味なのではと思うんです。それに、これは、浅田選手や安藤選手のように、ジャンプが得意な選手には有利なんじゃないでしょうか?回転不足をとられてしまうと、ダウングレードされた上に、そこから、また、減点されてしまいますからね。浅田選手はこれで、だいぶ損したんじゃないかな?今までのルールはキム・ヨナ選手のように完成度を高めた選手に有利だったのではないでしょうか?まぁ~これも、作戦ですからね・・・。こういっちゃなんですが、どの競技でも日本が強すぎるとルール改正されてましたから、先日の世界選手権、日本が強すぎる所を見せつけないでよかったのではないでしょうか?(毒niko)日本の選手には来シーズンおもい存分、ジャンプしてもらいたいと思います。

人気ブログランキングへ
ブログランキング スポーツ全般



銭の戦争 第12話

2009-04-24 20:22:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
いやいやいや、今回は終始どきどきしたねぇ~・・・。

チョルス(ホームレス男)から「あと5分でドンポが戻る」と連絡をうけたナラはジ
ヒに時間稼ぎをさせます。これがまたおかしかったぁ~。ジ
ヒはナラを待ってるんだと最初はドンポに言ってたけど、だんだんそれだけでは、時間が稼げなくなりlight電気とかつけたり消したりしてるうちにミラボールが回り始めるぅ。ジ
ヒがドンポに「前はここなんだったんですか?」って聞いたら、ダンス教室だったってniko。だから、でかい鏡があるんだねぇ~。そしてジ
ヒはドンポからダンスを教わることに・・・。しかも、ジ
ヒとナラは付き合ってるみたいな話になっちゃってドンポったら「ナラのやつ、回収しに行って、女釣ってるよ」とか言ってるのもおかしかったぁ~。ドンポがダンスをやめるのでジ
ヒは「チャチャチャ教えて」とかいろんなダンスの名前を言って何とか引き延ばそうとするんだけど、とうとう、追い出されてしまったぁ~hekomi。すぐに、ナラのmobile携帯にメール。そして、ドンポが隠し扉に手をかけた所で、チョルスが刑事をつれてやって来たぁ~。ちなみに刑事の人『朱蒙』に出てた人だよね?何とか、難を逃れたナラは隠し金庫のlock錠前を開けることが出来たぁ~、そして、そこには、やっぱりmoney札束がキレイに並んでたよ~。でも、ナラはここから出るときジ
ヒに押すスタンプを落として行っちゃうのよね・・・。

ドンポが隠し扉を開けてお金を確認。この時はまだ、ナラのスタンプには気付いてないんだよね。ドンポにとって、ベイビーとはお金のことのようですniko

ナラを呼び出したチャヨンが自分の祖母のした事を謝るのよね・・・。なるほどそうだったのかぁ~。ポン女史からお金を借りたナラだったけど、すぐに、ドンポの手下にお金もっていかれてそれで、お母さんの手術が出来なかったんだよね。ナラにお金が入ったことをドンポに言ったのはポン女史だったんだね。やっぱり金貸しは同じ穴の狢だよね・・・。

ポン女史にお金を見せる時が来たと喜んで、隠し金庫を確認しようとしたドンポ。この時に、ナラのスタンプに気付いたぁ~。でも、このスタンプがナラの物だとは知らないけどね・・・。

そこで、ドンポは隠しカメラを設置。

また、隠し金庫にやって来たナラ・・・。ん?隠しカメラに、気付いたの?

もう一度みて:

せっかくチョルスがナラのピンチを救ったのに、ドンポに怪しまれないようにする為に、ナラったら、チョルスを当たり屋の仕立て上げてるよ~。まぁ~本人も納得だから良いんだけどね。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



白屋之戀 白い恋人たち 第10話 新たな試練

2009-04-23 23:47:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
トンのお父さん、ジーチェンは旅に出たけど、戻ってはこないのかなぁ~?それに、ドラマ的にも、もう出ないの?

シンたら笑えるわよね。カイにmobile電話した時「お義兄さん」てniko。嫌みな感じでniko。そして「ランにあわせてあげる」と・・・。

ところがカイが待っていると現れたのはトン。さらには、ランと共にシンも~。カイ「これは罠か?」っていうと、シン「私たちは純情だから、人を陥れるなんてことできないわ~」って・・・。シンなかなかやるねぇ~niko。カイ・・・罠をかけてるのは自分なのにね・・・。ここまでくると、カイうざいの通り過ぎて笑えるわniko。そして、ランはきっぱりとカイには気持ちが無いことをいい、さらにトンが好きだと言って、トンと抱き合ったよ~。カイが立ち去ったあと、抱き合ってる2人にシンは「私もいれて~」ってかわいいよねyellow1。そして、トンがシンもいれてあげるのがまたいいわyellow2。でも、ひとりになって車の中で泣いちゃうシン。それを分かっているラン・・・。

毎度のことながら、トンがランと付き合っていることをカイファ社長夫妻にいうカイ。ペイシャンはトンのことを「娘たちを抱き込んでる」っていうんだけど、シーロンは黙ってるんだよね・・・。シーロン明らかに態度変わって来てるよね。

因に・・・シンがジ
ンシャンに「私の気持ちを分かってくれてるのは、あとはあなただけ」って言った時、前回同様、ジ
ンシャン勘違い顔だったな・・・。ジ
ンシャン、シンに対して妙な期待抱いてるんだろうな・・・niko

そして、会社に失望したシンは会社に辞表を提出。手紙には「外で勉強しますと」・・・。

一方、トンはシーロンに会って、カイファに入らないことをいうと、シーロンは力になることを約束したのに、こんなことになったことを謝ります。そして「カイファに入ることが夢だったんじゃないか?がっかりだよ」と言います。そしてトンはランと交際してることも言います。シーロンは包み隠さず話したトンに好感を持ったんじゃないかな?

ラン、シン、ペイシャン、シーロンのhome家での話し合いでは、ペイシャンだけがきーきーしてて、シーロンはわざとらしくあくびをして「俺は寝るよ」と言って、ランとシンに目配せするんだよね。ペイシャンはシンには責任を果たす為には会社に戻ること、ランにはトンには会わないことを言い渡すのよね・・・。

今のところシーロンは静観してる感じだけど、機をみて動くのかな?私の中ではシーロンに注目だぁ~。

もう一度みて:

お手伝いのジョンさんを脅しに使ってまでランにはトンを会わせないペイシャン・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



デスパレートな妻たち4 第3話 暴露ゲーム

2009-04-23 16:35:00 | アメリカドラマ(視聴済みの物)
なんか、スーザンがジェスチャーゲームをやろうと皆に声かけるけど、皆にウザがられてたよね・・・。スーザンは視聴者だけでなく、あそこの住民にもうざい女と思われているのかな?でも、キャサリンをよわせて謎を吐かそうと思った面々はジェスチャーゲームに参加することに・・・。

イーディはカルロスから婚約のことは口止めされているのに、これ見よがしに指環をつけて、パーティーに現れます・・・。面白くないガブリエルはカルロスに「私と付き合いたい男はいっぱいいるんだから~」とけんか・・・。因に・・・モデルの仕事に復帰した時もそうだけど、いつまで若い気でいるのかねガブリエル・・・。其のあと、カルロスに見せつける為にアダムと仲よくするガブリエル。でも、この行為はキャサリンに飛び火。キャサリンはアダムが女に近寄ることを快く思ってないんだよね・・・。空気を読んだイーディがキャサリンにガブリエルの話をするぅ・・・。ガブリエルはアダムにこぼしたワインをふいているとキャサリンに「あなたは未成年の庭師に手をつけたのよね」と言われ仕返しに「ブリーがキャサリンの家で聞いたんだけど、ディランの実の父親がのことで嘘をつこうってな~に?」と言ってしまう・・・。キャサリンは「あの父親が娘におぞましいことをした事なんていえない。これで、皆さんの詮索は終わった?」っていうんだよね・・・。

キャサリンの家で開かずの扉を開けるジ
リー「母親が鍵をなくすから、こういう技術も身につけちゃうの」とディランにいってたのがうけたぁ~。それにしても、ジ
リーが持ってた道具・・・本格的だったな・・・。中で、物をあさっていると、キャサリンがゲームからかえって来たぁ~。翌日その場所の片付けをしてるキャサリンにアダムが「昨日のアレはなんなんだよ」というとキャサリン「あ~いえば皆恐ろしくて、何も聞いてこなくなる」って。それに、あの部屋の傷をキャサリンは触ってたし、他に理由があるのかな?

薬の影響で食欲の無いリネット。見かねた母親のステラは薬物を手に入れようとするんだけど「話を聞いたらここじゃあんたの名前が1番出てくるからさ~」と其のあいてはアンドリ
ーだったぁ~niko。アンドリ
ーやっと登場したと思ったらこういう登場かいっ!

薬を手に入れたステラはそれをおかしに仕込んで、リネットに食べさせるぅ・・・。さすがに、薬の効果はあって、ハイテンション。でも、この原因が分かったリネットはステラをせめるけどステラは「娘のつらそうな姿を見るのはつらい」っていうんだよね・・・。やっぱり、母親なんだよね・・・。

スーザンはブリーにブリーがかかっている産婦人科を紹介してほしいと頼むんだけど、当然ながら、のらりくらり断るブリー。それでも、食い下がるスーザン・・・。スーザンには察するという言葉は無いらしい・・・。

だから、スーザンなんであんなとこ紹介したんだってブリーに説明を頼むけど、やっぱり、ウザがられたけどね。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ



惡作劇2吻 イタズラなKissII 第32話 強い思い

2009-04-22 23:04:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
今回は前回の最後クリスのパパが、金ちゃんが作ったお料理をまずいと言った所から・・・。クリスが食べて金ちゃんに「金之助、なんでこんなまずいの作ったんですか」と言います。落ち込んだ金ちゃんは、席を離れて厨房へ・・・。すると入江君がパパに「金之助はあなたの健康を考えて、この料理を作ったんです。医者の立場からみて、あなたの
の飲みかた、トレイの回数、食生活から考えて、あなたは糖尿病ですね」っていうんだよね。だから金ちゃんは味の薄い物ばかりを作ったんだよね・・・。それを聞いて、パパの健康を気にするクリス。パパは「ダイジョウブ。医師にダイジョウブいわれました」と言ってクリスを安心させます。そしてクリスは「金之助は私たちの結婚より、パパの体心配してくれはったんですね」と、金ちゃんの思いやりに感動します。今回も何やら琴子は入江君に聞くので、入江君は琴子の耳元でささやきます・・・。おそらく、2人のやり取りを入江君は琴子に通訳したと思われ・・・。

そして、パパは金ちゃんを呼び「パスポート用意しなさい。お城にかえります」と言います。お城っていうのが普通にhome家っていうのが凄いわよね・・・nose4。クリスと一緒に金ちゃんをイギリスにつれて帰るようです・・・。琴子はそれをみて「え?金ちゃんをお婿さんにするっていうこと?」と言います。この後、入江君が琴子を抱き寄せてたのがよかったわ。金ちゃんも「俺は男やで、婿には行かん」と言います。クリスも「私、金之助の所にお嫁に行きたいねん」と言います。パパは「クリス、あなた家の立場分かってますか?うちは貴族なんだぞ。先祖を敬わなくては」。クリス「私、貴族関係ないねん。なんでも、パパが決めるから、ここにきたんです」。パパ「うちいっぱいmoneyお金あります。金之助にお店10個あげます」と言いますが金ちゃんは「お金があるからってなんやねん。店10個なんかいらんわ。俺は自分自身の店持ちたいんや」と言いますが、パパは理解してくれません・・・。金ちゃんはお店をでて行きます。クリスも「金之助でて行ったから私も付いて行きます」と前掛けをおいてでて行きます。

金ちゃんがクリスの手を引っぱって走っていますsymbol6。青春しています(違うか?)。ベンチみたいな所に2人が腰掛けるとクリスは「金之助は白馬にのった王子様やねん」と言います。金ちゃんは照れちゃって「白馬ちゃうやろ。せいぜい、黒馬だ」とか言ってるよ。クリスは「白馬にのった王子様を探すためにここまできました」。そしてクリスは「金之助を世界の果てまで追いかけますねん」と言って金ちゃんに寄り添います。

なんか金ちゃん自分の家じゃなくて、ビジネスホテルみたいな所にいったのかな?だって、金ちゃんの部屋っぽくなかったけど・・・。クリスはつかれて寝ています・・・。そこへ、琴子と入江君が現れます・・・。琴子は「駆け落ちしちゃえばいい」と言って「小さな鞄もって、誰も知らない所でで2人で暮らすの」と勝手に1人で盛り上がってます。当然、入江君はあきれながら「何、勝手に言ってんだよ」てな感じですが・・・。どうも、金ちゃんが2人を呼び出したみたいで入江君が「クリスも寝ていることだし、話って何だ?」と切り出します。金ちゃんはあの時はあ~いってしまったけど、あとになって何てこと言ってしまったんだろう?と思ったようです・・・。入江君は「クリスのお父さんに金之助のこと全部分かってもらってるのか?」と言います。金ちゃんは「何も分かってもらってへんな」というと入江君「単細胞の所とか・・・」などなど普通に聞いてたら頭に来るようなこと言って金ちゃんを挑発します。琴子も「入江君言い過ぎよ。金ちゃんは一生懸命なんだから」っていうと入江君「そこだ。お前たちのいい所は根性だろ」と言います。なんか、直
でいわない所が入江君だよね・・・。しかも、入江君が人の結婚話の相談にのるなんて前は考えられなかったよね・・・。まぁ~でも、入江君からしたら“焼きもち”を教えてくれた唯一の人でもあるしね・・・。一肌脱がなきゃね・・・。

そして、金ちゃんはクリスと共にパパのいるホテル(?)へ・・・。まだ、お怒りのパパだったけど、金ちゃんは土下座。クリスは「金之助、何、土下座しとんねん?」て、金ちゃんが土下座するのことを嫌がるけど・・・。金ちゃんは「自分の力でクリスとやって行きたいんや。3年待ってだめだったらお父さんのいう通りにします」っていうんだよね。クリスは「金之助、夢あんねん。金之助、世界で1番の料理人になります」っていうのよね・・・。

金ちゃんの厨房をクリスが手伝っています・・・。クリスお願いだから、食べ物を扱うんだから、長い髪は縛ってぇ~。そこへパパが現れて、驚くクリス・・・。2人の強い思いをパパは理解してくれたようです。でも、パパは「ウェデイングはイギリスでやります」と言います。金ちゃんもクリスも台湾でやりたかったけど・・・。なんか、パパ、関西弁で話してる時あったよ・・・。そして、パパ「お休みしますね」とか言いながら、金ちゃんのお店の看板に“1ヶ月休みます。金之助”と書いた張り紙をはってたのがおかしかったよ・・・niko

琴子は入江君に寄り添って寝ています・・・。mobile携帯が鳴ります。金ちゃんからです。起きた琴子は夜盲症なので、つまずきながら携帯をとります。ロンドンから金ちゃんとクリスの結婚式が終わったと2人で報告。電話を切ると後ろから入江君がきて琴子に抱きつきます・・・。幸せな金ちゃんとクリスに刺激うけちゃった?nikoそして入江君は「お前が世界で1番俺を幸せにしてくれたよ」って言ってキスheart。なが~いキスシーンですmeromero2。見るのが恥ずかしい・・・。いやみますけど・・・wink。ラブラブな2人を見るのが好きな私ですからね・・・。

入江家では入江君のお母さん、お父さんがダウン・・・。琴子が驚いている所に、裕樹も具合悪そうに戻って来て、琴子のお父さんも「寒気がして」とかえって来ています。どうも、皆インフルエンザにかかったようです。この時、入江君自分の鞄からポケットティッシ
をだして、琴子のお父さんに渡してるんだよね・・・。そして、入江君は琴子に「部屋から、聴診器と血圧計もってこい」っていうんだよね・・・。持って来た琴子はなんと、ナースの格好niko。そして「入江先生どうぞ」とか言ってるよniko。琴子はひとりで盛り上がってるけど、入江君は2度見だったよniko

琴子が職場に行くと、インフルエンザが蔓延しているらしく、大蛇森先生と師長まで高熱のようです・・・。なんか、大蛇森先生の名前がでるだけでも私おかしい・・・niko。他の看護師さんの話では師長は来るにはきたけど、あれでは仕事出来ないだろうと・・・。だから、琴子にもマスクをつけるようにいわれます・・・。そこへまた別の看護師がきて「小児科に看護師が足りないからきてほしい」と言われ、なぜか皆の視線が琴子へ・・・。琴子は「どうして私なんですか?」っていうと「あなたが1番ぴんぴんしてるから」といわれます。

琴子が小児科へ行くと、やはり同じ理由で入江君も小児科でお手伝い・・・。2人で子供たちの診察です・・・。ちなみに、入江君がきているアーガイルの白のセーター、1の時も見かけたけど、同じセーター?ジョセフの自前なのかな?

琴子は入江君と2人で仕事出来たのがやっぱり嬉しいのか、社食でもにやにやniko。そこへ看護師さんがきて「入江さん、眼科が呼んでたわよ」というと、琴子は眼科が何の用だろうと考えてると看護師さんに「入江さん前に検査うけなかった?」といわれて「あ、そうだ、結果聞きに行くんだった」とあまりの忙しさに、自分が検査をうけたことを忘れたのでしょうか?それまで琴子はピンクのパーカーをきてたのに、ここでは白のカーディガンです。

眼科へ行く琴子・・・。ちなみにここでも琴子は白のカーディガンです。因に、琴子が聞くと琴子の夜盲症は失明の恐れもあるといわれてしまいます。琴子の夜盲症は遺伝型なので、先生に「お子さんを作る予定はありますか?」と聞かれます・・・。青天の霹靂です・・・。

小児科でボーゥット子供たちをみている琴子・・・。この時琴子はピンクのパーカーに戻ってます。そこへ入江君が現れます。琴子は「入江君は外科で勉強したあと、小児科に行くんだよね」と言います。さらに琴子は「母親が子供を守る力って凄いね」と言います。入江君は琴子に顔を近づけて「お前も母親になれば分かるよ」とにっこり。このにっこり顔いいわぁ~。妄想に使おう・・・。ほんと、入江君表情が変わったよね・・・。入江君はまだ仕事があるけど、琴子にはかえるように言います。琴子は「入江君が仕事してるのに、かえれないよ」と言います。しかし、琴子倒れたぁ~。

琴子が目が覚めた所は寝室でした・・・。家族全員が琴子のこと見守ってるのが凄いわよね・・・。入江君のお母さんは「私たちのせいでうしちゃったのねぇ~」と申し訳無さそう・・・。琴子は「私、どうやってかえって来たんだろう?」というと、入江君のお父さんが「直樹が運んだんだよ」と言います。琴子はそうだったのかぁ~って感じなんです。琴子の手が入江君の太ももの所にあるんだよね・・・。こんな所に目が行く私はおかしいです・・・bikkuri。役柄とは言え、親密な感じがしていいですよね・・・。琴子におとうさんが「あ、薬まだ、あったんだ」と言って、飲ませようとすると入江君「薬は飲むな。お前最後の生理いつだった?」なんて聞くからえ?って感じの琴子・・・。入江君「お前妊娠してないか?」原作ではここで終わってますね・・・。入江君のお母さんは妊娠よ~って感じで喜んでます・・・。

琴子は病気のこともあって、手放しで喜べない様子・・・で、白衣のまま玄関のベンチに座っていると入江君のお母さんが「どうしたの?つかれたの?」と聞くので「少しだけ」と答える琴子。

琴子の悩みを露程も知らないお母さんは「琴子チャンのタメにチキンスープを作ったのよ」と琴子のために大きなどんぶりにスープをいれます。そんなお母さんの態度が嬉しくもあり、つらくもある琴子は複雑です。琴子はスープを食べながら「お母さん、もし、子供が病気で産まれたらどうしますか?」と聞くとお母さんは琴子を安心させるため「大丈夫よ。2人とも健康なんだから」と言いますが、今の琴子には胸が痛いです・・・。そこへ、入江君のお父さんと琴子のお父さんもかえって来て「俺たちもチキンスープ食べたいな」と食べます。

ベッドで寝ている入江君。鏡台で悩んでる琴子・・・。

今回は金ちゃんの話から琴子の話で一気にupからdownこんな感じです・・・。でも、入江君と琴子のラブラブは見られたし・・・。それに、入江君の優しい表情・・・ムフッ!

昨日、DVDの2が発送されたとメールがきてました・・・。現時点ではまだ、届いてないです・・・。楽しみだな・・・。

もう一度みて:

クリスのパパのひげが普段は茶色なのに、金ちゃんがパパの居るホテルで土下座したシーンではひげ黒いのよね・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ
blogram投票ボタン



アリエルのMVです。


BONES 第17話

2009-04-22 19:33:00 | アメリカドラマ(視聴済みの物)
今回は、恋人と会う為に3週間休んでるアンジェラからラボにいるブレナンに「2人だけで話したいの」と連絡が入ります。アンジェラの彼氏は行方不明で、保安官事務所前に頭蓋骨が入った箱がおかれていてそれを、ブレナンに送って調べてもらいたいけど、保安官が送らせてくれないと・・・。つーか、アンジェラに彼氏がいることを知って「彼氏いたんだ?」って感じのザックがおかしかったけどniko

そして、ブレナンはアンジェラのいる砂漠へ・・・。ここで、ブレナンは保安官に「FBIに仕事で協力している」と言っても、なんか、保安官は協力的じゃないじゃ無いので、ブレナンはブースに電話して「感じよく頼んでも、ラボに頭蓋骨を送らせてくれないから、FBIの力見せつけてやって」ってniko。ブレナンの感じよくって・・・niko。喜んで行くブース・・・。

結局調べてたら、やっぱり、頭蓋骨はアンジェラの彼氏の物だった・・・。アンジェラの彼氏に先住民の儀式に必要な麻薬を渡していたケロッグという男が犯人だったぁ~。彼は偽金の金具を作っていてその取引場所を見られて殺したってことみたい・・・。

今回はラボに関係ある人が被害者というパターンでした・・・。だけど、ドラマとは言え、そうそう知り合いが殺人事件に巻き込まれたりするのかね・・・。

一方、アンジェラとブレナンがいないラボではザックとジャックがしっくりきてないのがおかしかったよ・・・niko。そして、ザックは所長に博士号をとることをすすめられるけど、ザックはブレナンのもとで仕事したいんだよね・・・。そして、ジャックは所長に「俺は、あいつが好きなんだ」っていうと所長は「俺も好きだ。だから、すすめるんだ」っていうんだよね。なんか、一見、仕事だけの関係に見える、ザックとジャックだけど、ザックを気に入っているジャックがなんかよかったよ・・・。でも、ザックはそれに気付いてないだろうけどね・・・。

人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ