goo blog サービス終了のお知らせ 

いい加減な・・・

引越しました。

瓔珞エイラク~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~ 第14話

2021-02-16 12:20:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
瓔珞の気質からして、罪を逃れた怡親王を、許すはずが有りません。祭祀で、お肉が出るが、それは、味が付いていない不味い物。瓔珞は、傅恒に「ばれませんよ」と、塩と胡椒を包んだ紙を渡します。

祭祀では、味を付いたお肉を食べた輩がいると、騒ぎになり、調べてみると怡親王のお肉に味が付いていました。こうして、祭祀から追い出される怡親王。したり顔の瓔珞を見て、皇后は、瓔珞の仕業と察します。あそこで、表情に出しちゃう瓔珞ってどうなの?たとえ、無表情でも、皇后にはわかったでしょうけど。

屋外で食べている傅恒達のお肉も調べられます。そこのは、いなかったと報告があがり、瓔珞は、あれ?と、言った表情。

その後、瓔珞が傅恒に聞くと、調味料は「捨てた」と、言われます。瓔珞は「若様は、聖人君主のように見えるけど、実際は違う」と、言います。傅恒は「姉の事か?私は、姉を殺していない。信じられないなら、私を殺せば良い」と、匕首を差し出します。それで、傅恒を刺した瓔珞はその場をあとにします。

怡親王を陥れた事を、皇后から咎められる瓔珞。瓔珞の気持ちはごもっともだけど、あまりにも怖いもの知らず。しかし、皇后から、瓔珞が傅恒を刺した話が出てこないので、傅恒が皇后に話していないのだと、瓔珞は知ります。皇后から「傅恒が怪我をした様なの行ってあげて」と、瓔珞は言われます。

刺した張本人、瓔珞が、皇后の使いでやってきて、さすがに傅恒もぎょっとした表情を見せますniko。多少、傅恒では無いと信じ始めた瓔珞が、出て行こうとすると、傅恒は「君が、悪意を持って私に近づいたのは、わかっていた。私を騙すために、笑顔を見せていたのに、違うとわかると、一顧だにしないのか?」と、言います。

傅恒は、人参茶を飲むのに腕が上がらないだの言って、瓔珞に飲ませてもらおうととする、見事なつんでれ振りを発揮します。瓔珞のやりすぎに少し、辟易していたところに、この傅恒の想定外の行動のぶっ込みで、また、面白くなりそうです。

嘉貴人の息子は、母と引き離されて、おそらくそれが原因で具合が悪くなります。嘉貴人は、乾隆帝にすがりついて「私は、罪人ですが、子供に罪は有りません」と、必死に訴えます。


人気ブログランキング






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。