やっぱり、林雨、企みがあったのね・・・。林雨は自分の誕生会に友達を沢山呼んでたけど、友達、微妙な感じの人達だったな。林雨が電子バイオリンで演奏してたけど、独り女子十二楽坊って感じだったな。
小春は自分の母親の写真を林雨に「盗んだんでしょう?」とか言われて、さらに見せられた写真に、自分の母親と江先生が一緒に写ってるのよね。それで、小春は江先生に自分の母親の事を聞くのよね。江先生の話では、江先生と小春のお母さんは顔見知り程度みたいね。だけど、小春のお母さんは余教授の養女で、小春のお母さんは当時詩人と付き合ってたけど、余教授には反対されてんだってね。私はてっきり、江先生が小春のお父さんかと思っちゃったよ。江先生は今のお父さんが小春のお父さんだって信じてるから、この人がお母さんだって小春が言っても江先生は信じて無いのよね。
てことは、余教授は今の小春のお父さんが本当のお父さんで無い事は分ってるて事だよね。だから、余教授は小春のお父さんに懐疑的なのね・・・。でも、問いつめても無いのよね?
小春のお母さん、詩人と付き合ってたみたいだし、小春が持ってる写真にも詩がかいてあるけど、まさか阿輝が小春のお父さんって事無いよね?阿輝、軽薄だし・・・。
段々面白くなって来たな。この辺は映画とは違うわね。小春も自分の父親に疑問を持ちはじめてるだろうし。
林雨、また一応、小春に謝ってたけど、また何か次の作戦考えてるぽいよね。
前から思ってたんだけど、このドラマ、やけに中途半端な所で終わるよね?
もう一度みて:
麻三、テレビ局との段取り・・・。余教授に何の話もしないで、余教授の家で小春にインタビ
ー受けさせようってどう考えたっておかしいよ。
小春は自分の母親の写真を林雨に「盗んだんでしょう?」とか言われて、さらに見せられた写真に、自分の母親と江先生が一緒に写ってるのよね。それで、小春は江先生に自分の母親の事を聞くのよね。江先生の話では、江先生と小春のお母さんは顔見知り程度みたいね。だけど、小春のお母さんは余教授の養女で、小春のお母さんは当時詩人と付き合ってたけど、余教授には反対されてんだってね。私はてっきり、江先生が小春のお父さんかと思っちゃったよ。江先生は今のお父さんが小春のお父さんだって信じてるから、この人がお母さんだって小春が言っても江先生は信じて無いのよね。
てことは、余教授は今の小春のお父さんが本当のお父さんで無い事は分ってるて事だよね。だから、余教授は小春のお父さんに懐疑的なのね・・・。でも、問いつめても無いのよね?
小春のお母さん、詩人と付き合ってたみたいだし、小春が持ってる写真にも詩がかいてあるけど、まさか阿輝が小春のお父さんって事無いよね?阿輝、軽薄だし・・・。
段々面白くなって来たな。この辺は映画とは違うわね。小春も自分の父親に疑問を持ちはじめてるだろうし。
林雨、また一応、小春に謝ってたけど、また何か次の作戦考えてるぽいよね。
前から思ってたんだけど、このドラマ、やけに中途半端な所で終わるよね?
もう一度みて:
麻三、テレビ局との段取り・・・。余教授に何の話もしないで、余教授の家で小春にインタビ
ー受けさせようってどう考えたっておかしいよ。