goo blog サービス終了のお知らせ 

アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

犬連れ一泊旅行(その3)

2010-09-11 10:24:15 | 日常
吹割の滝でそうとうバテ気味になってしまったものの、現在の時刻は13時。
旅館のチェックインは15時以降ですから、まだ向かうには早すぎということで、予定してました次なる目的地、『ロックハート城』へ。


こちらの敷地内は、レストラン以外の場所はお土産店だろうが展示会場だろうが、なんとどこでも犬連れOKという、非常~に犬に優しい施設なのです。
メインの城は全てが大理石作り!
ドラマの撮影にもよく使われる(『相棒』『仮面ライダーカブト』『怪物くん』等)、なかなかに有名なスポットです。

そんな素敵な場所ではありますが、こちらの施設内、実は「坂」と「階段」だらけなんですよね。
うっかり楽するつもりでペットバギーにこんブを乗せて入っちゃった私は、更なる苦労をするハメに・・・。

色々楽しげな展示物もあったのですが、これらの写真撮影は禁止でしたからルール厳守ってことで。


結婚式場もありま~す。


施設内のカフェはテラス席なら犬もOKなので、甘いもの&冷たいものでも食べよう・・・と思って寄ったところ、ちょうど木陰になっていてメチャクチャ涼しい~~♪
コーヒーがけのアイスにケーキにオレンジジュース、これ食べたらメチャクチャ元気が復活しました。
思えば、もしかしてコレって昼ごはん?

午後2時30分もまわったところで、水上温泉にある旅館に向かいま~す。

宿泊先はペット用温泉も完備され、なんと犬が人間用の布団に乗ってもOK!という、犬連れ一泊旅行初心者な私にも非常に安心できる旅館です。
『ぽちたま』という番組の取材で「だいすけ君」も立ち寄ったのだそうで、こちらの旅館の看板犬と一緒に撮った写真が飾られていました。

チェックインを済ませたら、私はとっとと温泉へ。(※人用のお風呂には犬は入れません)
ふぅ~~~~生き返る~~~~♪
あと、ようやく食欲が戻ってきました。(昼ごはんは上記のデザートのみでしたからね。^^;)


夕飯までにはまだ間があるので,歩いてすぐの場所にある橋から利根川を撮影に。


夜にはこんなに幻想的にライトアップされます。


橋から見た反対側の川。


こっちはライトアップされないので、夜はこんな感じ。


悲鳴が聞こえてきたと思ったら,ラフティングの一団がすぐそこに。(2枚上の写真の左上部分をよく見ていただくと、同じ一団が写ってます。)


楽しそう~~~♪
こんブがいなかったら、私も遊んでみたかったなぁ~。(こんブをムリヤリ連れてきたのは私なのに、そんなこと言ったらこんブに怒られますね。^^;)

夕飯時には食欲が戻ったものの、それでも食べきれないほどのごちそうが出てきちゃって、今度は食べすぎで苦しむハメに。
そんなわけで、腹ごなしも兼ねてこんブと夜散歩に出かけました。


旅館のすぐそばには誰でも無料で楽しめる「足湯」と


「手湯」(←こちらは珍しいですよね)のある公園があります。
とてもきれいな場所だったので、朝夕のこんブ散歩は全てここ。(そしてその都度、私は足湯を利用。)

スマートボールや射的場といった、昔ながらの「遊技場」なども並ぶ楽しげな温泉街もあったのですが、さすがに平日ということもあって休んでいるところ(もしくは早めに閉店しちゃったところ)が多かったです。


夜の散歩中に不気味にライトアップされてたこけし屋さんの看板を発見。
思わず写真におさめてしまいました。(笑)

旅館に戻るとフカフカの布団にくるまり、「もう一泊ぐらいしたいなぁ~」とか思いつつ眠りにつきました。

あ、こんブですか?
もちろん、初めての場所ですからソワソワし通しでしたが、吹割の遊歩道ではたっぷりすぎるほどの運動をしましたし、車の中以外では興奮しっぱなしだったので、夜は私にベッタリとくっついた状態で熟睡していました。(人と同じ布団で寝られるがウリの旅館でよかったねぇ~。^^;)

・・・しつこく、(その4)につづく・・・