
タチアオイとキョウチクトウとぐり子の図。
仕事が重なり、忙しくなってまいりました。
それでも映画とドラマとぐり子の相手はかかせません!
つまりそれ以外のネタはほぼないという・・・。(汗)
というわけでまたまたドラマの備忘録です。
今回はすべてApple TV+です!
『パチンコ シーズン2』(2024年・アメリカ/韓国/カナダ)
久しぶりに見たので、色々思い出すのに時間がかかりました。(^^;)
登場人物たちが様々な想いを抱えている姿が浮き彫りにされて、
益々気になる展開です。
しかし海外製なのに日本の描写がとてもリアルなことに驚き。
シーズン3がとても気になります!
『マスターズ・オブ・ザ・エアー』(2024年・アメリカ)
実際の出来事を元に、スピルバーグやトム・ハンクスが制作に加わった
第二次世界大戦中のアメリカ空軍を描いたドラマ。
申し訳ありませんが、今時分にこんな作品を作っちゃうのか、と
少々驚いてしまいました。
今時、正義のための戦争!戦争の英雄!やらを描いてしまうのかと。
もっと昔でも、アメリカ製の映画の中にも、
戦争に対する懐疑的な内容のものがたくさんあるのにな〜。
『ブラック・バード』(2022年・アメリカ)
主人公の男性の自伝的小説のドラマ化作品。
麻薬販売で逮捕された主人公がFBIと司法取引し、
少女の連続殺人犯と思われる男のいる刑務所へ移って、
その男から死体を埋めた場所や自白を聞き出す任務を請け負うというストーリー。
恐ろしい事件ですが、ドラマ自体は構成が巧みでとても面白い!
最後までグイグイ引き込んでくれました。
『ダーク・マター』(2024年・アメリカ)
小説が元のSF作品。
いわゆる並行世界(マルチバース)ものなのですが、
その中でもかなり面白い内容です!
しかし身を守ろうとする手段が銃の購入・・・アメリカだなあ。
『メモリアル病院の5日間』(2022年・アメリカ)
2005年のハリケーン・カトリーナによって大打撃を受けたニューオーリンズ。
その中の病院で実際に起きた命の選別という、深くて重い問題を扱った作品。
こういった問題は、その場にいなかった者には審判ってくだせない気がします。
しかし同じ事が、いつどこで起きても不思議ではありません。
そのためのガイドラインは、勇気を出して作るべきと私は思います。
『アフターパーティー』(2023年・アメリカ)
パーティー中に殺人事件が!
やってきたのは変わり者の刑事。
手柄をあげるべく聞き込み開始〜。
という内容なのですが、も〜〜〜メチャメチャ面白かった!!!
登場人物が全員曲者揃い!
聞き込みの相手によって、ドラマの演出も異なっちゃう!
終始ジョークまみれ!
アメリカンジョークはどちらかというと苦手なのですが、
このドラマのジョークは大好きなので、毎回大笑いできました!
シーズン2は別の事件ですが、数名登場人物が被っています。
あ〜また見たいな〜、それくらいお気に入りのドラマです♪
『ハイジャック』(2023年・イギリス)
タイトル通りの内容ですが、主人公の職業が交渉のプロなので、
言葉でのやりとりで問題を少しずつ解決するのが見所です。
とても面白かったのですが、最後のところがバタバタしていて
これって必要?という演出も入っていたのが勿体なかったです。
『ニュールック』(2023年・アメリカ)
ナチス占領下のパリで繰り広げられる、稀代のデザイナーたちの物語。
クリスチャン・ディオールが主人公なので、
彼のデザインした素晴らしいファッションも拝めます♪
メインはナチス占領下でいかにして彼らが生き抜き、
信念と美学を守り抜いたかという内容。
ディオールもシャネルも身内をナチスに捕らえられますが、
愛する人を救いたい気持ちは同じでも、関わり方が全く異なるところに
当時を偲ばせます。
『ディスクレーマー 夏の沈黙』(2024年・アメリカ)
小説原作のドラマ。
どこまでが真実でどこまでが虚構か?
かなりダークですが、オチが冴えるストーリーでした。
『ハロー・トゥモロー』(2023年・アメリカ)
レトロな未来の世界が舞台。
主人公は月にある住宅のセールスマン、夢を売る仕事だが・・・。
世界観がとても素敵!でもメインは人生模様。
そのバランスがとても良かったんだけれど、
続くって感じで終わってしまったのが残念!
『セヴェランス』(2022年〜・アメリカ)
現在シーズン2まで配信中。
シーズン1は非常に斬新で、映像もすごく面白くて引き込まれました。
シーズン2は展開がとても遅くなり、途中矛盾を感じる場面が。
登場人物のミルチックさんのダンスが好きでした♪
『サイロ』(2023年〜・アメリカ)
こちらもシーズン2まで配信中。
地下に伸びるサイロという共同体の生活の場が舞台。
美術が超好み!しかも話もなんとなく先が読める気がするのに、
演出が巧すぎていい意味で裏切られたり、驚きがあったり。
どんどん面白くなってくる良作です。
ゲームの『Fallout』好きなら見なきゃ損!
次のシーズンが楽しみです!!!