身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ユキザサ(雪笹)

2024-05-06 05:53:35 | 山野草
山の林などに生えて笹のような葉と白い小さな花を咲かせるユキザサ(雪笹)
花が終わると丸い実がなり赤く熟します、
花を雪に葉を笹に例えてたのが由来と言われるそうです。

ユリ科 花期:4~5月 花言葉:汚れのない

           

                    

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フデリンドウ(筆竜胆) | トップ | アズマギク(東菊) »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2024-05-06 07:34:04
ユキザサ・・・楚々としてステキですねぇ。
山野草って魅力がありますね。
返信する
Unknown (hg)
2024-05-06 07:35:37
igaguriさん お早うございます。

爽やかなお花ですね。初見です。
いいですね、こんな素敵なのが見れるなんて
羨ましいです。
返信する
ユキザサ (風恋)
2024-05-06 16:33:55
清楚で繊細な花模様をしていますね~
控えめな花姿にいっそう親しみを感じます。
ユキザサという名前も意味深くて心が惹かれます。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2024-05-06 16:45:02
ユキザサ
わぁ~ とても静かな佇まいの山野草ですね。
ひっそりと咲いているようなイメージですが、きっと出会ったらワクワクしそうです(*´▽`*)
返信する
Unknown (だんちょう)
2024-05-06 17:30:19
こんにちは!
ユキザサの花綺麗ですよね。

おこちらではアズキナと言って山菜採りの中心になっています。
返信する
Unknown (凪々)
2024-05-07 00:13:33
雪笹、とても清楚な印象で、綺麗な花ですね!
返信する
Unknown (igagurikun)
2024-05-07 15:41:21
太郎ママさん hgさん 風恋さん アメリカ・ブルーさん
だんちょうさん 凪々さん

いつも訪問コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事