身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ツグミ(鶫)

2023-10-30 05:45:18 | 野鳥
野草の花も少なくなり野鳥の姿が見られました、
木の上や歩きながら食物を探してるツグミに出会いました、冬鳥なので9月中旬頃飛来してくるようです、

           

           
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小菊

2023-10-27 05:51:35 | 
朝夕がだいぶ冷え込んできました、凍結や雪が降って慌てないように例年より早めにタイヤ交換もしました、
山野草も少なくなりネタもなくなってきましたので、野鳥や渡り鳥も飛来してるので 
休耕田や塒の伊豆沼などに出かけたいと思ってます、

           
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメバチソウ(梅鉢草)

2023-10-25 06:39:28 | 山野草
茎先に白色の花を一輪咲かせるウメバチソウ(梅鉢草)
花が梅鉢の紋に似てることから付いたそうです、

ユキノシタ科 花期:8~10月 花言葉:いじらしい

           
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)

2023-10-23 05:45:32 | 山野草
先日免許更新で高齢者の講習会があり行ってきました、
最近物忘れがあり心配してた痴呆症検査もパスし 安心した帰りに知人宅に寄りつる性の植物で
1センチ位の白花で花弁が反り返り秋になると 7~8ミリの果実が真っ赤に熟してました、
いつもカメラを持ち歩いてるので撮らしてもらいました。 由来はヒヨドリが実を食べる為だそうです
ナス科 花期:8~9月 花言葉:すれ違い

           
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギク(秋明菊)

2023-10-20 05:38:32 | 空模様
シュウメイギク(秋明菊)の八重咲が見頃になりました、
茎に1輪咲かせる様子が清楚で茶花や庭に植えて親しまれてます、
別名キフネギクと言われてます、 自然開花期:9~11月


           


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルコケモモ(蔓苔桃)の果実

2023-10-18 05:18:46 | 高山植物
高層湿原に生えるツルコケモモ(蔓苔桃)
自宅で栽培して咲いた花が6月頃に終わって実が真っ赤に熟し始めました、(グランベリー)
通常食べる時は加熱し、砂糖を加えるなどしてジュースやジャムなどにして食べられるそうです。
生のまま食べると酸味が真っ先に口に広がって美味しいとは言えないです、

ツツジ科 花期:6~7月 花言葉:心痛の慰め

           

           
           6月に投稿したツルコケモモの花の写真です、
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマギク(浜菊)

2023-10-16 05:27:53 | 植物
海岸の崖や砂浜で日当たりの良い場所に生える亜低木
茎の下は木質化して上部で分枝して9cm位の花を咲かせてます。
我が家の狭庭に八重咲のシュウメイギクと並んで見頃を向かえてます

キク科 花期:9~11月 花言葉:にぎやか


           
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイモンジソウ(大文字草)

2023-10-13 05:18:11 | 山野草
山地や亜高山帯の湿った岩や渓流沿いに生育するダイモンジソウ(大文字草)
花の形が漢字の大の字に似てるのが名前の由来で、又ユキノシタにも似てるが花弁の形で見分けれます、

ユキノシタ科 花期:7~10月 花言葉:不調和・自由


           

           

           
           
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトリカブト(山鳥兜)

2023-10-11 05:18:30 | 野草
有毒植物として知られる珍しい形の花を付けるヤマトリカブト(山鳥兜)
9~11月頃まで紫色の奇妙な花が上から順に開花させ、国内でも仲間が多く自生してるようです
今年はどの山野草も山中を歩いても出会うのが少なかったです、

キンボウゲ科 花期:9~11月 花言葉:狂愛

           
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ(曼殊沙華)

2023-10-09 05:18:55 | 野草
田んぼの畦道や河原などに自生する彼岸花
洪水などによって球根が移動して畦道などに増殖するようです、
公園や河川の土手などでは群生になってる所が多いようです、

ヒガンバナ科 花期:9月 花言葉:旅情



           

           
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする