身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



姫シャガ

2020-05-29 05:18:16 | 山野草
里山の斜面に小群落になって咲いてた姫シャガ
群生も美しいが庭で綺麗に栽培されてる方も多いようです、
アヤメ科 花期:5~6月 花言葉:隠れてる私を見つけてください

           
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメ・・

2020-05-27 05:18:00 | 植物
久しぶりに近くの公園まで散歩に・・池の畔に咲くアヤメと黄ショウブ
コロナの自粛解除で散策する人も多く見られてきました、

                     

           
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行者ニンニクの花

2020-05-25 05:18:32 | 野草
昨日畑に行くと最近見られなくなった行者ニンニクの花が咲いてました、
醤油漬けや炒めものや天ぷらなどにして食ベると美味しいとか。。他にも料理の仕方があるみたいです、


           
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキモチソウ(雪餅草)

2020-05-22 05:17:40 | 山野草
軸の先端に雪の様に白く 餅の様にやわらかいので名がついた、
仏炎苞をもつサトイモ科の植物は判別が難しいがユキモチソウは特徴があり判別ができます、

サトイモ科 花期:4~5月 花言葉:私は喜ぶ

                     
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマオダマキ(深山苧環)

2020-05-20 05:18:19 | 山野草
ミヤマオダマキ(深山苧環)
高山帯などの礫地に生えて青紫色の花を下向きに咲かせる。。丈夫で育てやすい花です、
昔養蚕で使用した糸を巻き付ける道具のことで 花の形が似ることが由来 

キンポウゲ科 花期:5~8月 花言葉:努力の勝利 


           
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フデリンド(筆竜胆)

2020-05-18 05:18:03 | 山野草
フデリンドウ(筆竜胆)
日当たりの良い草地に数個のまとまった花を咲かせてました、
フデリンドウはハルリンドウと比べて花が小さいそうです、区別が難しいです、
筆のような花の形で名がついたそうで す。

リンドウ科 花期:4~5月 花言葉:たくさんの思い出ありがとう

                     

           
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマツツジ(山躑躅)

2020-05-15 05:18:05 | 植物
小高い山などで普通に見られるヤマツツジ今年も咲きました、
育てて数十年に経ちますが半落葉で丈も低く沢山の花を咲かせて狭い庭を彩ってくれてます。

ツツジ科 花期:4~6月 花言葉:燃える思い 努力 訓練…

           

           

                      
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チゴユリ(稚児百合)・・

2020-05-13 05:18:05 | 野草
小さくて可愛い花を咲かせることから稚児を付けたとされるチゴユリ
明るい林の中で茎先に1~2個の白い花を下向きになって咲かせてます、

ユリ科 花期:4~5月 花言葉:私の小さな手をいつもにぎって


           

           
   
           シラユキゲシ(白雪芥子)。。でしょうか…?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキザサ(雪笹)

2020-05-11 05:18:18 | 野草
ユキザサ(雪笹)
笹のような葉と白い小さな花を咲かせるユキザサ
花が終わり秋になると真っ赤に熟した実も美しいです

           

由来は花を雪に 葉を笹に例えて名がついた、

ユリ科 花期:4~5月 花言葉:汚れのない


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイヅルソウ(舞鶴草)

2020-05-08 05:17:43 | 山野草
マイヅルソウ(舞鶴草)
山地 亜高山や高山帯の林など小群落を作り 反り返った白い花を咲かせます、
花後には球形の実がなり初めはウズラの卵のような斑点があり熟すと真っ赤になりとても綺麗です、

ユリ科 花期:5~7月 花言葉:清純な乙女


           
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする