としょかんのひとりごと

市貝町立図書館・歴史民俗資料館

新刊が届きました♪

2019年09月10日 | 新着資料

こんにちは台風が無事に過ぎたこの数日は、蒸し暑く夏に逆戻りですね。

こんな時は、水分補給を忘れずに体調管理に気を付けて下さい

 

さて、今日は、新刊の日です。

また新しい本が、続々と入って来ましたよ

何冊か、ご紹介します

【一般書】

『三匹の子豚』 真梨幸子∥著 講談社

『百舌落とし』 逢坂剛∥著 集英社

『カインは言わなかった』 芦沢央∥著 文藝春秋

『あなたは嫌いかもしれないけど、とってもおもしろい蚊の話』 三條場千寿∥著 山と渓谷社

『時が止まった部屋ー遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし 小島美羽∥著 原書房

『初めて学ぶトポロジー 新装版』 石谷茂∥著 現代数学社

 

【児童書】

『こども六法』 山崎聡一郎∥著 弘文堂

『空飛ぶくじら部』 石川宏千花∥著 PHP研究所

『小中学生のための初めて学ぶ著作権』(新装改訂版 岡本薫∥著 朝日学生新聞社

『義肢装具士の一日』(医療・福祉の仕事 見る知るシリーズWILLこども知育研究所∥編著 保育社

『おしりたんてい ラッキーキャットはだれのてに!』(ファイル9 トロル∥さく・え ポプラ社

『ルイーズ・ブルジョワ 糸とクモの彫刻家』 エイミー・ノヴェスキー∥文 イザベル・アルスノー∥絵

                                          河野万里子∥訳 西村書店

 まだまだ、紹介しきれない本が沢山あります。

 この秋の皆さんのお気に入りの本を見つけに、図書館へお出かけくださいね

 お待ちしています

  

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市貝図書館Q&A(39) | トップ | 市貝図書館Q&A(40) »
最新の画像もっと見る

新着資料」カテゴリの最新記事