ずっと更新しないでおりましたらあっという間に一ヶ月以上経っておりました・・・
昨日から女子のグラチャンがスタートして、1セットは落としましたがまあ
順当勝ちといったところです。(韓国の10番かあいいです

)
さて、今までなにしてたかはさておいて、先日の日曜日バレーでした。
今年は年間通してマスターズ(要は40以上のオヤジ)で活動してます
ので、当然この大会も例にもれずです。(Bグループでかなりレベルは落
ちますが

)
んで、第一試合!!!なあんと!!! team Brazi~L
一応ユニフォームほどカナリアンイエロー・・・
一人を除いて全員見た目日本人(その一人もなぜか名前はABE)。
でも、「おはようございま~す」「ごめ~んな~さい」は日本語だけど
あとはコートの向こうでなにいっちょうかさっぱわからん

結果は1セットはちょっと苦戦しましたが、でもまあ2-0で勝利。当然です。
なにしろマスターですから
で、次の試合も当然マスターは勝ちます。
そして、決勝は・・・
松江高専B!!!!
親子ほど年の離れた子達とやることになるとは・・・・
nkymさんはそれまで、さっぱりだったくせにここぞとばかり張り切り
ましたが、結果は 12-25、18-25とまあ順当負けでした。
やっぱり若いわー。nkymさんにもこんなときあったっけ??
しかし、長いことバレーしてると、1日で国際交流&親子対決なあんて
こともあるんだなあって・・・
つくづくバレーは楽しいです。(体ほんとガタガタですが・・・)