新築で13年前くらいに買った投資物件に引っ越して3年目。 人に貸していると「なんでこうなる?」というダメージが沢山あります。 その中でも許せないのがキッチンのアイランドとカウンタートップの傷。
去年はキッチンカウンターの汚れ隠しにリノリュームのタイルを使いました。


今年はアイランドを何とかしようと考えていましたが、中々実行に移せずにずっとテーブルクロスで隠していました。

凹んでいるのと一体どれくらい放置したのというコップの置きシミ(見えるかな?)

無数のキズ

大理石に変えたいですが、他人が家に入ってトンカチすると、ワサちゃんに相当なストレスがかかるのを考えて、取り敢えずは簡単にDIYで目隠しする事にしました。
マーブル模様のコンタクト ペーパー。

広げるとこんな感じ。

裏の紙を剥がしてヘラかプラスティックのカードで空気が入らないようにチマチマと貼っていきます。

Before

After

コンタクト ペーパーよりもカウンターの幅のほうが大きいので継ぎ足し部分が心配でしたが、それほど気にならないので良かった

去年はキッチンカウンターの汚れ隠しにリノリュームのタイルを使いました。


今年はアイランドを何とかしようと考えていましたが、中々実行に移せずにずっとテーブルクロスで隠していました。

凹んでいるのと一体どれくらい放置したのというコップの置きシミ(見えるかな?)

無数のキズ

大理石に変えたいですが、他人が家に入ってトンカチすると、ワサちゃんに相当なストレスがかかるのを考えて、取り敢えずは簡単にDIYで目隠しする事にしました。
マーブル模様のコンタクト ペーパー。

広げるとこんな感じ。

裏の紙を剥がしてヘラかプラスティックのカードで空気が入らないようにチマチマと貼っていきます。

Before

After

コンタクト ペーパーよりもカウンターの幅のほうが大きいので継ぎ足し部分が心配でしたが、それほど気にならないので良かった

