goo blog サービス終了のお知らせ 

どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

盛岡私的観光案内・中の橋岩手銀行バラ園

2012-10-08 17:58:10 | まち歩き
Dsc_9075


中の橋の岩手銀行です。この建物が東京駅と同じ辰野金吾作だと言う事を最近知った。こちら側にチラっと見えるのがバラ園。



Dsc_9076


レンガで花壇を作る形式のバラ園。昔のお金持ちの庭にあったバラ園はこんな感じだった。中村七蔵宅のバラ園もそうだった。管理しやすくて定期的に土を入れ替える事が出来るのがメリット。水やりがデメリット。
あと周囲を生け垣で囲んで風当たりを和らげるのもポイントです。


Photo


ここのバラが一番管理がいいように感じていたのですが、ちょっとイマイチでした。種類はよくわからないのですが6種類くらいでしょうか。
いずれ今年の夏の暑さと水不足は、どの植物にもダメージを与えているようです。


Dsc_9087


さて次は岩手公園のバラ園に行って見ましょう。
写真は、公園の花時計です。北日本銀行寄贈で農林中央金庫が管理していたと思ったが、どうだろうか。なかなかの組み合わせだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。