作曲家・ピアニスト/平良伊津美の音楽エッセイ

新しい音楽の形を模索していきます。

2018年 ファミリーコンサート  1/14

2018-01-15 12:00:46 | 音楽
声楽、バイオリン、リコーダー、ピアノ、チェロと様々な楽器の室内楽でした。

プログラムをまさかの紛失…。なので、自分の曲のことだけ書きます。

バリトンとピアノのための、チキウ岬2 ~環太平洋への夢 東へ~」の初演がありました。
第一楽章、第二楽章、第三楽章と、3つの詩から成っております。

第一楽章は、ホ長調。のんびりした、作品で、中には、語りも入り、最後は朗々と歌い上げる作品です。
第二楽章は、ヘ短調で、歌詞に「断崖岬」とあったので、物々しい感じにしました。
第三楽章は、ハ長調で6/8で、流れるような感じです。ピアノ伴奏がものすごくきれいに弾かれていて、作曲した私がびっくりでした。

チキウ岬1よりも、2の方がいいという評判だそうで、私もびっくりでした。

この曲は、5/26の、室蘭混声合唱団の定演で、再演されます。

また、昨年演奏された、室生犀星の「小景異情」も、7/22に再演が決定しました。

今後もよい作品を書いていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする