goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

寅さん祭り

2019-10-25 17:42:13 | 日記
10/25(金)

朝から結構な雨ですが、傘を差してコインランドリーへ往復します。




山なんて冗談じゃないくらい降ってます。

11月に仕切り直します。

休むと言ってあるので、そのまま休む事にしますが、昨日帰社しなかったので売り上げ伝票を作らねば

なりません。

日本橋に行ってサーフィンなしでガチにカタカタ…

ついでに今日が締め切りだった見積もりを思い出して、さすがにバックレると後が怖いのでカタカタ…

管理会社担当と打ち合わせてたら…1本目に間に合わなくなりました。(泣)

ならば、高速下のゼリヤで昼飯にしましょう。(臨機応変)




休日なので遠慮なく。

チョリソーにキャベツ。




フリウリ風フリコって何だ?




センベロ失敗!




さて、いよいよ開幕です。




映画館ではシリーズ後半からしか観てなくて、前半はビデオでしたが、この度リニューアルするそうで、

とりあえず15本ラインナップされてます。

コンプリートを目指します。

322 続 男はつらいよ(第2作)

恩師の東野英治郎の娘の佐藤オリエに恋をします。

京都で産みの母親のミヤコ蝶々に会いますが、冷たくあしらわれて凹んでます。

しかし、嫁候補の倍賞千恵子は可愛くて健気で堪りません。

医者の山崎努と佐藤オリエが相思相愛になって、江戸川でウナギを釣ったと思ったら先生は亡くなっていて。

そしてまた旅に出ると。

いつのまにかミヤコ蝶々とは仲直り。

323 望郷篇(第5作)

寅さんは堅気を目指します。

上手くいきませんが、流れ着いた浦安の豆腐店の娘の長山藍子に惚れて、張り切って働きます。

ワインの効用か、記憶が途切れてますがzzz

長山藍子は豆腐屋と年老いた母親を寅さんに押し付けて、彼氏とよその土地に行ってしまいます。

もちろん寅さんが居つくわけもなく、佐藤蛾次郎に押し付けて逃げていってしまいましたとさ。

324 柴又慕情(第9作)

旅先の福井で出会ったOL3人組の中でどこか寂しげな吉永小百合。

どうも顔が好みではありません。(泣)

父親は作家ですが、お湯も沸かせないという要介護者?で、その世話に追われてます。

半人前の陶芸家と付き合ってますが、父親は反対してます。

そりゃそうだ、まだ稼ぎもままならない所へは娘はやれない気持ちは分かりますが、実はおさんどんが

居なくなるのが嫌という説も。(笑)

戸建てを建てるという無謀な作戦に出た諏訪家(ヒロシとサクラと満男。満男には罪は無いか?)ですが、

応援したいおいちゃん夫婦は寅さんの部屋を賃貸にしようとしましたが、それを見た寅さんが怒るまいか。

1年もフラッと居ないくせに、居場所が残ってると思う方がどうかしてますね。

告知にはなかったのですが、スタンプラリーやるそうです。




ヤル気が出てきました!

ボディコンネーちゃんじゃなくダンナ?だったのでスルーしようかと思ったら、こっちを向いてニコッと

笑ったのが可愛くて買っちゃいました。

マイバスも少し品揃えが戻ってきました。

しかし、今日はまた大雨が降って、被害が広がりそうですね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。