気象放射線測定:静岡県湖西市 1月17日 9:33 温度10.1度 湿度45% 気圧1007.8hpa 風速2.0m/s 風向 西 晴れ 放射線:0.07μSv/h USTREAMにて配信中 ustre.am/BGNB
気象放射線測定:静岡県湖西市 1月18日 12:53 温度13.7度 湿度22% 気圧1014.5hpa 風速2.7m/s 風向 西南 晴れ 放射線:0.07μSv/h USTREAMにて配信中 ustre.am/BGNB
'15.1.17 AM7:00
大阪府柏原市 定点観測。
一分間測定値。0.062μSv/h。
晴れ
西の風 6.9m
この時間近隣の柏羽藤焼却場は柏原市街方向へ強く排気中。
PM2.5は 50.0μg/m3 最悪レベル
堀場 PA-1100 radi
♯大気観測 #燃やす社会
エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.05μSv/h以下 天候 晴(昨晩雪)
おはようございます。今朝の大阪は雨,気温は4時現在7度。HPで確認できる大阪市の放射能測定値は0.047μsv/h,PM2.5hは23~28μg/m3.阪神淡路大震災から20年目の1月17日。これを復興というなら中越,東日本などの災害はどうなのか,この経験から学ぶことは多い。
おはようございます。今朝の大阪は晴れ,気温は1度。HPで確認できる大阪市の放射能測定値は0.042μsv/h,PM2.5は32~36.6μg/m3。
1/17(土)9:30 大阪堺沿岸部 2Fベランダ線量 0.09μSv/h RADEX1503
私設モニタリングポストテスト中2015年01月17日 23時32分頃の高知県吾川郡いの町枝川の簡易線量計表示値(簡易校正)は約 0.047μSV/h(15.5cpm)設置場所室温=22.1℃気圧=1028.0でした。,, #Mark2bot
私設モニタリングポストテスト中2015年01月18日 23時32分頃の高知県吾川郡いの町枝川の簡易線量計表示値(簡易校正)は約 0.046μSV/h(15.3cpm)設置場所室温=20.1℃気圧=1016.0でした。,, #Mark2bot
▽【01月17日】
兵庫県の放射線量 【0.10μSv/h】
※測定場所=川辺郡猪名川町
※測定条件=約3分間の平均値
※測定機器=ウクライナEcotest社製 Terra-p MKS-05
∇曇り時々小雪
空間放射線量の、24時間ほぼライブ配信(約10秒更新)始めました。山口県東部で、木造2階の部屋で測定。機種は、「TERRA MKS-05」です。 bit.ly/W6Oyhh 目安にして頂ければ、幸いです。頑張って続けていくので、よろしくお願いします。 #空間線量
空間線量γ線 2015/01/17 東村山市ほぼ中央
木造2階机上
0.07uSv/h
6:30AM
アスファルト地表
0.07uSv/h 約1m高
0.07uSv/h 約30Cm高
0.07uSv/h 約3Cm高
6:40AM 晴 4.5度
PM1703MA
空間線量γ線 2015/01/18 東村山市ほぼ中央
木造2階机上
0.06uSv/h
6:30AM
アスファルト地表
0.06uSv/h 約1m高
0.06uSv/h 約30Cm高
0.06uSv/h 約3Cm高
6:45AM 晴 1.0度
PM1703MA
2015年1月17日8:30 北九州市小倉南区高野付近車内窓全閉【空間線量20分間計測】シンチレータDC-100 平均0.05μSv/h(変動域0.04~0.07) ガイガーKH-LND712 平均0.10μSv/h‐13.4cpm (変動域0.10~0.11 )
2015-01-17 23:00 新潟県上越市の放射線量計測
40.38CPM (0.1345μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info
2015-01-18 23:00 新潟県上越市の放射線量計測
39.55CPM (0.1317μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info