@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。朝晩めっきり秋めいてきましたが,その分関東東北の水害被災地はいかばかりかと案じてしまいます。昨日は東日本大震災の月命日,米国同時多発テロ事件と悲しいことを思い出します。この週末もどうぞ穏やかでありますように。
@yuzutacca 様、こんにちは。河川の氾濫は高槻市のハザードマップでも確認出来ます。本当に集中豪雨や台風では避難の重要性が大切だと思いました。水は低い処に流れて行くのだとも。局地的な判断ばかりしていては更に被害が出てしまう。総合的な判断は行政の役目だし市民に伝える事も!
◆Google災害情報マップより
前ツイでご紹介の太陽光パネル、やはり土手も削って設置されてます
直接決壊場所で無くとも、越水を拡大した可能性は十分にありそう
やはり「悪質」ですよね
google.org/crisismap/goog… pic.twitter.com/NByLnr8g6C
知人の元自衛官は3・11後の災害派遣で自衛隊の仕事に心から誇りを持てるようになったと言ってた。でも彼は今年、自衛隊を辞めた。理由を聞くと「俺、自衛隊大好きだからすごい迷ったけど、アメリカが偽りの『正義』を掲げてやる戦争に自分が参加するのはどうしてもできないと思った」と話してた。
山崎製パン、発がん性物質指定の添加物「臭素酸カリウム」使用、厚労省が表示要請 biz-journal.jp/2015/09/post_1…
「臭素酸カリウムを添加すると発酵時間が短くなる上、傷んだ質の悪いパン生地でもふっくらと焼き上がる。」
あー、鬼怒川の決壊地点、ここで小貝川に合流してた場所だ。それを、人工的に台地をショートカットして利根川に合流させてる。増水した鬼怒川は昔の流路を選んだだけだったのだ。 pic.twitter.com/lUUQwbz37q
破堤した鬼怒川から後背湿地に流れ込んだ大量の水は、すぐ東側の小貝川に入るときのうの私は思ったが、小貝川には自然堤防があって水が流れ込むのを阻んだ。その結果、水は後背湿地を南に9キロ下って常総市役所と水海道駅に達した。いまも南に下って前進しているとみられる。
堤防が破堤したら氾濫した水が低い方に向かって拡がるということを想像できないのだろうか?破堤個所の予測や破堤するかどうかは難しいとしても、破堤したらどう広がるかの予測は大して難しくはない。地形図を見れば素人でもおおよそは推測できる。
浸水しそうな低いところに非常用発電機を置いてはいけない、というのは東日本大震災の大きな教訓だったはず/Reading:茨城 常総市役所庁舎 停電で機能せず NHKニュース nhk.jp/N4LB4I4y
【テクノロジー】3年後、ロボットは親友になり、やがて分身になる ──今年から来年にかけて、ロボットのある生活を始める人が増えてくる?|湯川鶴章|ニューズウィーク日本版 newsweekjapan.jp/yukawa/2015/09…
★洪水災害支援★ 斯波すみれさん @sumireshiba が、常総市の避難所や市内を回りながら、必要な支援物資をレポート中です。フォロー&ご協力よろしくお願いします。
石下西中学校 〒300-2744 茨城県常総市杉山910
マットレス不足中 今夜100人位宿泊
野菜?果物もこちらに送って頂けると助かります??
全国の皆さんRTありがとうございます!
発電機は足りました!送って頂いた方周辺自治体ありがとうございました!今日から本格的に泥かき出し始まっています。長靴?軍手?ゴム手袋?マスク足りていませんm(__)m送り先→〒300-2746 常総市鴻野山1670 石下総合体育館
断水につき簡易トイレ急募m(__)m?
送り先→〒300-2744 常総市杉山910 石下西中学校 / 〒303-0042 常総市坂手町3552 水海道総合体育館
【水海道さくら病院で人工透析を受けている方へ】本日と明日,菊池内科クリニック(つくば市内)で透析を受けてください。◇月・水・金の方→9/12(土)できるだけお早めに受付へ◇火・木・土の方→9/13(日)できるだけ9時までに受付へ◇問合せ茨城県保健予防課029-301-3220