IT経営実現へのITC、長野ITベンダー協議会、電子政府推進員の活動報告

IT経営実現のための長野県ITC協議会・長野ITベンダー協議会、総務省電子政府推進員の活動報告。

納税協力3団体から日税連に協力依頼

2010-01-21 09:43:26 | 本会情報システム部会
 昨年の12月15日国税庁において、関係民間団体幹部と国税庁幹部との意見交換が開催され、会議終了後に大橋全国法人会総連合会長、大谷全国間税会会長、野村納税協会会長から池田日税連会長に対し、e-Tax利用促進に関する協力依頼があった。(税理士界 平成22年1月15日号4面)


(依頼文:e-Tax利用推進へのご協力お願い)

 初冬の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

 平素から私たち各団体の事業活動につきまして、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

 さて、e-Taxにつきましては、平成20年9月、IT戦略本部において「オンライン利用拡大計画」が決定され、法人税、申告所得税、消費税、印紙税等の重要手続についてはオンライン利用率を平成25年末までに65%、そのうち法人税、消費税(法人)等の先行手続についてはオンライン利用率を平成23年度末までに70%とする目標が定められたことを受けて、国税当局におかれましても更なるe-Taxの普及と利用の拡大に努められていると伺っております。

 私たち各団体の会員の多く、税務に係わる申告・申請等の手続きを税理士の皆様にお願いしており、ご理解とご協力をいただいたお陰でe-Taxを利用している会員数は大きく増加しております。

 私たち各団体といたしましては、全会員のe-Tax利用を目指して、今後とも利用拡大を続けていくこととしておりますが、その成果を挙げるためには税理士の皆様のなお一層のご理解とご協力が不可欠でございます。

 つきましては、日本税理士連合会におかれましても、引き続き税理士の皆様と私たち各団体の会員が相互に連携してe-Taxの利用推進が図られますよう、何分のご高配を賜りますようお願い申し上げます。


(奮起が必要)

 納税協力3団体からのe-Tax利用推進に関する協力依頼があったとの記事と原文を拝見して、目頭が熱くなりました。本来なら、同様の文書を税理士会からお願いすべきではなかったか。同業者団体の悲しいところで、7万余の会員全体にe-Tax利用推進が徹底しておらず、国民・納税者、課税当局、納税協力諸団体にご心配をおかけ、その叱責か・励ましが今回の協力依頼かと推察します。税理士会のe-Tax利用推進活動の強化への意を強くしました。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チン型取られちゃったw (海のくまさん)
2010-01-24 08:30:11


俺のチン型使ってニューバ イ ブ作るって!!!
カズミちゃんは俺以上にオ ナヌー好きだから
次の鑑賞が待ち遠しい・・・(´・ω・o)
返信する
オラわくわくしてきたぞw (こくう)
2010-02-02 06:39:04

チチコスの子の乳をちちくりまくったぞw
したら割れ目からすっげぇ気がいっぱい溢れてきたから、
オラの元気玉をトコトンぶっぱなしてやったぞ!!!!

返信する
なんぞコレぇぇえぇ!!!! (にん2ん)
2010-02-11 13:02:34


オレの祖チンがまさかの大活躍だぞ!!!
お姉さんに祖チンもてあそばれて5万貰えて
俺もうtw;おいいhそあぁ最高!!!!!
返信する

コメントを投稿