IT経営実現へのITC、長野ITベンダー協議会、電子政府推進員の活動報告

IT経営実現のための長野県ITC協議会・長野ITベンダー協議会、総務省電子政府推進員の活動報告。

パソコン更新の目安

2011-10-24 05:42:35 | その他の事項

 先週の金曜日、私の所属する長野ライオンズクラブ事務局のパソコン更新について話し合いをしました。現在のパソコンは購入して七年を経過し、当然のように立ち上がりがのろく、更新が必要でパソコンの機種選定が話し合いのテーマでした。


(機種選定の目安)

 事務局で使用するメインのパソコンですので、五年更新が前提でそのスペックを考えました。

1,処理速度は五年使用であるから、そのCPUは現状での上の下位のレベルであって欲しい。
2,パソコンの容量を示すメモリーは4GBであって欲しい。
3,メインのパソコンであるから、バックアップを自動で行うミラーリングできる構成であって欲しい。
4,操作する事務局員に多くは期待できないので、メンテナンスを保証する納品先であって欲しい。
5,同様に、初期設定サービスを求めたい。
6,事務処理の効率を求め、A4サイズが二枚表示できる画面サイズ、ディスプレイは23インチ以上。


(発注)

 量販店のチラシには格安機種があるが、上記の目安からして、メインの業務用パソコンとして使うには事務局員に相応の能力を求めることになり、事務局責任者である幹事の負担が多くなり現実的でない。そこで、特に面テンス提供に実績のある事務機器販売店から見積を求め機種決定しました。




 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。



新幹線での新発見

2011-07-07 06:34:45 | その他の事項

 パソコンの利用で問題点は電源にあります。パソコン内蔵電源では限りがあり、会議に向かう電車の中で使うと、会場での使用に支障があります。電車の中ではメールなどのチェックには最適な時間で残容量を気にしないで使いたいと考えていました。


(清掃用の電源発見)

 5日、横浜での東京地方会税政連定期大会参加の帰路、長野新幹線自由席に発車時間ぎりぎりに着席すると、隣の席で若いサラリーマンがパソコン操作をしていた。その足元を見ると電源コードが見えたので、尋ねると1車両に一つ社内掃除用掃除機の電源としてのAC電源コンセントがあるので使っていると教えてくれた。
 これで、事務所で電源を満タンににても、車中で使い切り、研修や会議では使えない。また、帰路で当日のレポート(ブログ用外)を入力しようとしても、電源切れでメモに走り書きし帰宅後再入力していたロスタイムが解消します。若いサラリーマンからいいことを教えたいただきました。これからの車両の着席の選択基準が決まりました。


(携帯電話のメイルー機能を停止した)

 昨年の骨折の痛みも薄らいだこと、迷惑メールに嫌気をさし、携帯電話のメール機能契約を止めました。そこで、モバイルでのメール確認・業務連絡の重要性がアップしました。電車での時間は、メール確認外で貴重な時間となり、電源の残量を気にしないでパソコンを起動できる事はありがたい。


(初老の楽しみ)

 車中や会議の席で、若い人がパソコンに向かっているその横で、初老の私が同じくパソコンを起動している。この姿、形だけでも「まだまだ置いて行かれてはいないぞ!」との気概をいつまでも持っていたい。





 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。




登録政治資金監査人の皆さまへ  情報提供

2010-03-31 05:27:24 | その他の事項
 19日の関東信越税理士会常務理事会で、澤口先生から「政治資金収支管理システム」のセミナー資料を頂きました。第1回のセミナーは2月26日に開催でしたが、以後の開催予定は以下のホームページに掲載予定とのことでありますのでご確認下さい。

http://www.newwing.in/


(澤口先生の挨拶文)

 平成19年12月に政治資金規正法が改正され、政治資金の収支の公開、政治資金の授受の規制等が法律により政治活動の公明と公正を確保して民主政治の健全な発展に寄与することになりました。
 その政治団体及び公職の候補者で規制の対象となる政治団体については、登録政治資金監査人の監査を受け、政治資金監査報告書を収支報告書に併せて提出する義務が課されました。
 しかしながら政治団体の会計責任者が作成する会計帳簿、明細書等を処理するソフトがないことから会計責任者はどのように処理するのが適正な処理なのか、登録政治資金監査人においても、全体が把握できず戸惑いが生ずるのではないか?
 このようなことから、政治団体向けの会計処理と収支計算とを同時に処理可能なまったく新しいシステムを株式会社オーパシステムエンジニアリング様の協力を得て完成の運びとなりました。
 このシステムは、政治団体専用の特化したシステムであり、現在は登録政治資金監査人の監査を求められていない政治団体においても政治活動が国民の不断の監視と批判の下に行われる。との政治資金規正法の目的からすべての政治団体が導入することをお薦めいたします。


(政治資金監査報告書)

 登録政治資金監査人(登録監査人)は国会議員関係政治団体のすべての支出をチェックし、5月末までに政治資金監査報告書を提出しなければなりません。選任された登録監査人の戸惑いとは、日常業務とは違った勘定科目大系で構成される収支報告書に記載された支出項目のみの監査・報告書作成への業務全体像を把握し、勘どころを押さえることです。その解決策として、登録監査人に求められる全業務領域を網羅した澤口先生監修のソフトの存在は業務品質を維持させることに役立ちます。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。

キャビネット事務引継

2008-06-02 05:41:55 | その他の事項
LCCAB引継1

LCCAB引継2

 ライオンズクラブの役員任期は1年であります。実業に従事しながらのボランティア活動でありますから我慢できる任期は一年であるとしています。担当業務への理解が十分でないとの批判がありますか、私は軽々に判断できないでいます。28日に334E地区(長野県)キャビネットの委員長引継会が長野市内メルパルクで開催されました。記念写真は当ホテル自慢の階段を使い、緊張と安堵の顔つきで全員収まりました。


(事務引継)

 長野県は県歌「信濃の国」にあるとおり、4つの平(盆地)でそれぞれは山に囲まれ、相互間の交通手段は不便で、事務局を固定化しても様々な不満・不便が生じます。従い、これまでガバナーが替わる度に事務局間での事務引継が行われます。私としては、事務引継を含め情報管理はレンタルサーバーを設置し、各種事業毎にファィリングしておけば十分と考えていますが、一部の事務局固定化・会館建設への願望は、情報化社会とは逆行していると考えています。


(顔が見える会議)

 事務引継は、文書情報の引継だけでなく、言葉では表現できない情感の伝達であると考えています。今回の引継は双方全員の参加が得られ、意義のある会議でありました。次期キャビネットの健闘をお祈りいたします。

仁科キャビネットのバナー

2007-06-24 17:45:22 | その他の事項
仁科キャビネット・バナー及びシンボルマーク

 我々が日々営む善光寺平は、北に北信五岳の一つで標高1,917mの故郷の山として親しまれる「飯綱山」。
 そして、人々に生きる力と豊かさをもたらしながら、ゆるやかに流れ、肥沃の大地を恵む「千曲川」。平和のシンボル善光寺の「白い鳩」。
 豊かな自然と豊かな人々をデフォルトし、一枚の絵に表現いたしました。

退会防止と仲間づくり

2007-05-22 06:37:28 | その他の事項


 20日のライオンズクラブ334E地区年次大会、第二分科会シンポジウム、テーマ「変革と挑戦 ( Change & Challenge )」シンポジストは地区名誉顧問・元地区がバナー L・所沢千秀でありました。


(慈善団体ではなく奉仕団体である)

 ライオンズクラブはひ55年間ひたすら奉仕することを原則として活動してきた。今、周りからお楽しみ会の誹りを受けていないか、我々は原点回帰し、我々の奉仕はどうあるべきかを再び問い直す気運を持たなければならない時を迎えている。会務運営のマンネリ化、世代間に考え方の隔たりがないかを直視しなければならない。事実、全国で4千名から3千名のメンバーがライオンズクラブから去っている事実は問題の根の深さを物語っている。


(傍観することは許されない、呼びかけが必要)

 入会を勧めたスポンサーはライティングライオンでなければならない。「例会に出席しよう」と電話をかけて下さい。「何が期待はずれですか」と聞いて下さい。そうすることで退会者を防ぐことができます。「私が会長の間は辞めないで下さい」と繰り返しても問題解決にはなりません。


(真剣に考える時)

 組織として体をなすには実働会員は最低20名は必要であります。新しいクラブを生み出す時ではありませんが、女性会員・シニア(団塊世代の退職組)会員・家族会員の入会に目を向けるべきであります。そのためには会費軽減が必要となり、会費・行事の簡素化など費用の縮小などを検討しなければなりません。


(退会者は何故生まれるのか)

 「日常務に忙殺されている日々のなかで、時間を差し繰りして、例会に出てメンバーとの交流は、ホッとする息抜きと気力の充電が出来る」と語る会員がいらっしゃります。例会は月2度開催して下さいと勧奨しておりますが、会員が忙しくて出席できないなら月1回、隔月1回との工夫があっても良い。例会に出席しても、発言の機会がなく孤立感を深めているなら、ニューメンバーに3分間スピーチを求めたらどうか。楽しいと思って頂ける空気を創り出すことが活性化の第一歩であります。


会員減少に苦悩するライオンズクラブ

2007-05-21 22:33:37 | その他の事項

 日曜日は、飯田市で開催されたライオンズクラブ334E地区(長野県)年次大会に出席しました。今年度はトッピックスは国際協会から32年間の「日本・フィリッピン合同医療奉仕活動」に対して最高位賞である「アカデミー賞」を昨年7月ボストンでの国際大会で受賞した報告であります。


(全国で3千名が毎年退会している)

 ライオンズクラブは今、会員企業の業績不振・高齢化・所属意義の喪失・低下を理由として退会者が多く、その減少に歯止めがつかないでいます。組織は発足して半世紀で、成熟期を迎えると、世代間の断層、マンネリ化による手段の目的化などが生じ、組織の再構築期を迎えることになります。ライオンズクラブではこれまでの名誉と次なる時代への対応に苦悩しています。


(成熟期を迎えた組織の共通的難題)

 どんな団体であっても、地域社会に奉仕するとか、会員相互の扶助とかの組織的命題が明確であったとしても、時の経過で個々の会員は現状に満足して、その目的意識が希薄になって行きます。組織の存続が目的となり、当に砂上の楼閣状態になり、かけ声は会員拡大のみとなります。


(原点回帰・・・・)

 時の話題性があり、多くの加入者が集まった組織も、いつかは成熟期を迎え、内的な課題を抱え、会員は理想を評価しても現実に嫌気がさし、組織にほころび出てくるのは世の習いであります。そこで、発足の原点に返る運動が必要であります。自らを律する規範を再確認し、自律した組織運営を堅持し、組織目的をトップから末端まで徹底させることが求められます。

組織運営を学ぶ場として満足

2007-05-15 03:10:54 | その他の事項
 昨日、午前10時から11時までライオンズクラブ第3回次期キャビネット9役・委員長会議に出席しました。内容は20日飯田で開催される地区年次大会の打合せ(シナリオによる手順の確認)でありました。

(会議は時間に正確・議事内容と決定事項が明らか)

 ライオンズクラブは奉仕活動団体でありますが、創設地は米国シカゴであり、その運営は合理主義を旨としております。会議の開始から終了までの時間管理は厳しく「定刻に会議を終了しました」と司会が閉会のあいさつをするのが常であります。また、何を討議し得られた結論はハッキリ明示され、記録に残されます。何のために集められたのか不明ということはありません。

(時間に厳しい組織は気持ちが良い!)

 業界の先輩から「税理士会でもライオンズの組織運営を大いに参考にした」と聞かされています。多くの方から貴重な時間を預かり、交通費も自前で参加頂くのでありますから、議事運営は定刻に始まり定時に終わり結論を得られなければ申し訳ない。そんな空気が満ちた組織であれば、時間の調整をしてでも参加したくなります。