「マッキーのつれづれ日記」

進学教室の主宰が、豊富な経験を基に、教育や受験必勝法を伝授。また、時事問題・趣味の山登り・美術鑑賞などについて綴る。

マッキーが教える国語…熟語の知識を試す問題…今春の中学入試問題にチャレンジ(9)

2008年09月26日 | 学習指導法
中学入試の国語では、単に漢字の読みや書き取りといった単純な問題の他に、言葉の意味をしっかり理解しているかどうかを試す『熟語』の問題も多数出題されます。

今日のブログでは、そうした熟語の力を試す問題に、家族でチャレンジして下さい。

『熟語』の力は、学習の中である程度まとめて体系的に覚えることも必要ですが、日頃の読書や会話の中で覚えていくことが理想です。

理解できる語彙が増えると、おとなが読む『新書本』などの説明的文章を、子供でも嫌がらずに読むことが出来るようになります。





【問題その1】…二字熟語

慶應義塾湘南藤沢中等部【1】

左の□にあてはまる二字熟語の漢字の順番を変えると、右の□にあてはまります。
左の熟語を答えなさい。

(例) □が散る → 打ち上げ□   (答え) 火花

① キビキビした□ → 機械が□する

② 入場□ → 出発□

③ 相談□ → □占い

④ 台風が□する → □競技

⑤ ドラマに□する → ドラマを□する



【問題その2】…三字熟語

日本大学第二中学校【1】問3

次のそれぞれの意味にあてはまる三字の熟語を後の語群の漢字から選んで作りなさい。

① わき目もふらずに急ぎ走るさま

② ライバル

③ 失敗の許されないもっとも大事な場面

④ あることをしながら、自分のしていることに気づかないこと

⑤ 専門家ではない者

【語群】
漢  一  識  門  
手  無  場  散
外  目  正  意  
敵  念  好



【問題その3】…四字熟語

日本大学第二中学校【1】問4

次の語群の中には、四字熟語が四つ入っている。その四つを見つけて答えなさい。
(漢字は一回しか使用してはいけません)

【語群】
首  気  尾  口
本  音  投  末
異  貫  倒  合
意  転  同  一





【問題その1・解答】…二字熟語

① キビキビした(動作)→ 機械が(作動)する ……(答え)動作

② 入場(行進) → 出発(進行) ……(答え)行進

③ 相談(相手) → (手相)占い……(答え)相手

④ 台風が□する → □競技……(答え)上陸

⑤ ドラマに(出演)する → ドラマを(演出)する……(答え)出演


【問題その2・解答】…三字熟語

① わき目もふらずに急ぎ走るさま……(答え)一目散

② ライバル……(答え)好敵手

③ 失敗の許されないもっとも大事な場面……(答え)正念場

④ あることをしながら、自分のしていることに気づかないこと……(答え)無意識

⑤ 専門家ではない者……(答え)門外漢


【問題その3・解答】…四字熟語

・首尾一貫  ・本末転倒  ・異口同音  ・意気投合





入試問題の知識分野は、文章題の中の設問の一つとして出題されることもありますが、今回の問題のように、単独で問題が設定されていることも多くあります。

そうした場合、文章読解の問題をやる前に、知識分野の問題を先にやることが大切です。

知識分野は、その問題を解く時間がおおよそ自分でも分かるので、テスト全体の問題を解く時間配分が立てやすくなるからです。

今回の熟語の問題は、レベル的には比較的簡単ですので、確実に正解して得点に結びつけたいものです。
出題の形式もおおよそ決まっていますので、日頃練習しておくと良いでしょう。

ご家庭で、クイズとしてチャレンジする時は、ヒントを出すのも良いでしょう。

また、答えの熟語を使った具体的な例を、子供に言って聞かせたり、子供に作らせることも知識の定着に役立ちます。








人気投票に、応援のクリックをお願いします


にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
人気投票に、応援のクリックをお願いします




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッキーの現代陶芸入門講座... | トップ | マッキーの男の料理・その6…... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学習指導法」カテゴリの最新記事