実行委員のかおりんです。
ヒロシマ平和映画祭2009にご協力/ご参加いただいた皆さま、
改めまして、本当にありがとうございましたー
今回は、ヒロシマ平和映画祭メールマガジンの宣伝をさせていただきます。
もともとは、ヒロシマ平和映画祭サポーター制度である「2009人の会」
に入っていただいた皆さまに向けて、「軽い読みもの」として読めるものを
コンセプトに立ち上げたものです。
これが思いのほか好評をいただきまして、映画祭が終わった後も継続して
発行することになりました。
映画祭と縁のある方々などによるコラムやイベント情報などを盛り込みながら、
引き続き「読みもの」的なノリで、不定期に発行していく予定です。
ご希望の方は、
◆お名前
◆お住まいの地域(東京・広島市・シンガポール・フィンランド、など)
◆簡単な所属(学生・社会人・農家・大工・大学教授、など)
◆メールアドレス(3000文字前後の長文が流れるので、携帯はなるべくご遠慮ください。)
をご記入いただき、
hpff_letter【アットマーク:@】yahoo.co.jp
(【アットマーク】部分は、半角の@に変換して入力ください)
「ヒロシマ平和映画祭 メールマガジン編集部」まで、お申し込みください。
*メールマガジンは全て日本語対応です。
(現状はそのようにさせていただいていますので、あらかじめご容赦くださいませ)
また、今までに発刊しましたメールマガジンをこういったブログから
IDとパスワードを入力すれば簡単に閲覧できるように、ただいま準備中です。
遅くても年明けまでには作れたらと思っています。
(IDとパスワードは、メールマガジンにて公表させていただきます)
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします
ヒロシマ平和映画祭2009にご協力/ご参加いただいた皆さま、
改めまして、本当にありがとうございましたー
今回は、ヒロシマ平和映画祭メールマガジンの宣伝をさせていただきます。
もともとは、ヒロシマ平和映画祭サポーター制度である「2009人の会」
に入っていただいた皆さまに向けて、「軽い読みもの」として読めるものを
コンセプトに立ち上げたものです。
これが思いのほか好評をいただきまして、映画祭が終わった後も継続して
発行することになりました。
映画祭と縁のある方々などによるコラムやイベント情報などを盛り込みながら、
引き続き「読みもの」的なノリで、不定期に発行していく予定です。
ご希望の方は、
◆お名前
◆お住まいの地域(東京・広島市・シンガポール・フィンランド、など)
◆簡単な所属(学生・社会人・農家・大工・大学教授、など)
◆メールアドレス(3000文字前後の長文が流れるので、携帯はなるべくご遠慮ください。)
をご記入いただき、
hpff_letter【アットマーク:@】yahoo.co.jp
(【アットマーク】部分は、半角の@に変換して入力ください)
「ヒロシマ平和映画祭 メールマガジン編集部」まで、お申し込みください。
*メールマガジンは全て日本語対応です。
(現状はそのようにさせていただいていますので、あらかじめご容赦くださいませ)
また、今までに発刊しましたメールマガジンをこういったブログから
IDとパスワードを入力すれば簡単に閲覧できるように、ただいま準備中です。
遅くても年明けまでには作れたらと思っています。
(IDとパスワードは、メールマガジンにて公表させていただきます)
それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします
みなさん、HPFFメルマガ、かなりおもしろいです。
委員内外の方々にろいろ書いていただいています。
今後の展開などについてもいろいろお伝えしていければと。
まだの方は、ぜひご一読を。
既に、の方は、今後ともご愛顧のほど。
よろしくお願いいたします。