ヒロシマ平和映画祭 Hiroshima Peace Film Festival

2013年12月、第5回開催!

今回は、過去上映作品のなかから、「今こそ、もう一度」な作品プラスαを上映予定。

ヒロシマ平和映画祭2013 12月に開催

2013年12月、第5回開催。 今年のテーマは「異郷の記憶」。 毎回50本近い作品を上映してきて第5回なので、今回は過去上映作品のなかから、「今こそ、もう一度」な作品を20本程度にプラスαな企画をしようともぞもぞしています。 一部プログラムの隠れテーマは「日本を取り戻す!」です(笑)。

「ピカ」というスペース

2009-09-24 02:48:35 | 日記
昨日は、藤井副代表と愛友市場をぶらぶらしつつ打ち合わせ。
鷹野橋に向かい、「スペース・ピカ」のオープニングに行ってきました。
何があるかわからないで行ったので、ちょっと話しをしてきただけで、正確にはオープニングには参加していません。
すみません。

で、このスペースなんですが、ピースの「ピ」と、カルチャーの「カ」。
黒田征太郎さんの「ピカドン・プロジェクト」の延長かつ、ヒロシマナガサキ議定書の意義を訴える拠点としてオープンしたといえばいいのかな?
鷹野橋のサロンシネマさんの下、二階です。
もとカラオケ屋さんだったそうで、けっこう広い。

実は映画祭でのある企画ができないかなと思い、場所を見たら「これはいいかも」ということで、さっそく相談させてもらいました。
まだまだ、どういうふうに運営していくのかも未定のようですが、快く協力していただけそうで感謝。

広島は「一点豪華主義」だとはよく言われます。
そうではなく、大小様々、スタイルや思想がさまざまなスペースがあって、あーでもないこーでもないと、ケンカなんかもしながら、うだうだしている。
そんな感じがもっともっと欲しい。
そういうところからようやく「国際平和文化都市」とか名乗る「実」が出てくるのではないかと。
あらためて、そんなことを感じました。

(事務局CHO)

フードジョッキー!

2009-09-22 16:39:42 | 日記
ちょうど本が出た頃からしばらく怒濤のように忙しくて、宣伝するのを忘れていました。

映画祭メンバーもけっこう重なる、シャリバリ地下大学。
ここでのフードジョッキーなる、遊び=運動についての本を書きました。
レシピも満載!
でも、かなり危険な料理本かもしれません。
と、同時に、読む人が読めば、爆笑止まらず、でもあるかな。
「カセットコンロをターンテーブルのごとくあやつり、とめどなく料理を作り、食らい、語り続け、楽しみ、片付け、厚かましいまでに人々をもてなす、歓待装置=フードジョッキー、いま・ここ広島から登場!」というのがオビの文句です。

『週間金曜日』の今出ている号に「階級問題を撃つ凶暴な料理本」と書評も出ているそうです!

行友太郎+東琢磨『フードジョッキー その理論と実践』、ひろしま女性学研究所、1200えん+税

です。
よろしくお願いいたします!

(ひがし)

横川シネマさんから。

2009-09-22 16:35:48 | 関連イベント
横川シネマさん、いろいろな企画があります。
案内、転載します。

(事務局CHO)

****************************************

■は横川シネマで開催(または連動企画) ◎は他会場で開催の企画 です
**********
◎舞台/ブンメシ第5回公演「グリーン・ジャパン」
作・演出:末田晴
会場:山小屋シアター 080-1921-0503(ムラキ)
日時:2009年9月21日(祝)~10月4日(日)
料金:一般前売2000円(横川シネマにて取り扱い有)


■土井敏邦「パレスチナ・ガザ最新報告会」~映画「沈黙を破る」広島上映に先立っ


・土井敏邦監督による「パレスチナ・ガザ最新報告会」@広島YMCA
日時:2009年10月15日(木) 18:00~20:00
会場:広島YMCA  本館(レンガ造り棟) 408号室
※資料代:500円
事務局・問い合わせ先:090-2095-1642 (杉本)

・土井敏邦監督「沈黙を破る」上映スケジュール@横川シネマ
日時:2009年10月17日(土)~30日(金) 朝10:10~
会場:横川シネマ 082-231-1001
料金:一般1700円 大学1500円 シニア・高校生以下1000円
※初日(10/17)は、土井敏邦監督の舞台挨拶を予定しています

10/17より公開する映画『沈黙を破る』の監督・土井敏邦さんは、20数年にわたって
パレスチナ・イスラエルを、そこに住みそこに生きる人の目線で取材し続けてきたジ
ャーナリストです。その土井敏邦さんが、現地で撮りためた映像を130分のドキュメ
ンタリー映画にまとめた『沈黙を破る』は、イスラエル軍がパレスチナの人々にもた
らした侵略と被害の実態を、祖国への裏切りと非難されながら発信し続ける元イスラ
エル兵の肉声と共に、私たち日本人に届けてくれます。侵略行為は、被害者の命と暮
しを破壊するだけでなく、加害者の心も傷つけていくという、土井さんの熱いメッセー
ジが伝わってきます。
 土井さんは、現在も現地での取材活動を続けておられます。そこで今回、広島の有
志の方々が、『沈黙を破る』公開直前の10/15(木)に、土井監督ご自身による「最
新報告会」を企画してくださいました。中東問題のみならず戦争・平和、人間の尊厳
について等、皆さんと共に考えたいと思います。
広島上映の成功と映画へのより深い理解の為、皆さまの力をお貸し下さいますようお
願い致します。

◎ライブ/マーガレットズロースのロックンロールアニマルツアー
出演:マーガレットズロース トメのっこん サーカスサンズ ヒオトビオク
日時:2009年10月10日(土)19:30開演
料金:1800円+1オーダー
会場:音楽喫茶ヲルガン座 082-295-1553

◎ライブ/踊ろうマチルダ 投げ銭ライブ
出演:踊ろうマチルダ
日時:2009年10月23日(金)20時&21時~
料金:投げ銭+1オーダー
会場:音楽喫茶ヲルガン座 082-295-1553

■映画館ライブ「ソウル・フラワー・アコースティック・パルチザン」前売中!
日時:2009年11月3日(祝)19時開演
出演:ソウルフラワーアコースティックパルチザン(中川敬・リクオ・高木克)
料金:前売・予約3500円 当日4000円(キッズチケット有/ドリンク代別途)
会場:横川シネマ 082-231-1001

■映画館ライブ「湾夜港路 湯浅湾秋の楽旅/ゆるやかな歌の夕べ」
日にち:2009年11月6日(金)時間・料金近日発表
出演:湯浅湾(湯浅学トークも予定) ゴトウイズミ+アコーディオン
会場:横川シネマ 082-231-1001

**********
いよいよ話題のドキュメンタリー『精神』と、市川準監督の遺作となった『スーツを
買う』が9/25(金)までの上映です。どうぞ、お見逃しなく。

横川シネマ/溝口
広島市西区横川町3-1-12 082-231-1001
http://ww41.tiki.ne.jp/~cinema-st/

頭痛でアタマがイタい。

2009-09-21 11:31:56 | 日記
数日前、久しぶりにけっこうきつい頭痛に襲われた。
このところずっとパソコンにしがみついているせいで、肩こりが這い上がってきたようだ。
肩→首筋→こめかみ→目の奥
と、固まる感じ。
とりあえず、こめかみを揉むとがっちっがち。
揉んでいると少し楽になってくる。

そんなことをしつつ、「頭痛でアタマがイタい」という日本語について考えてみた。
いうまでもないが、頭痛だから頭が痛いんだし、頭が痛いことを頭痛という。
ということで、おかしな日本語の例に挙げられるような一文だ。
ま、たしかにそうかもしれない。

ただ、このある種の強調表現には、なにか切羽詰まったものも感じられる。
あと、「頭痛」という言葉と、「頭が痛い」という事実のあいだに何かがある、そんな感じもする。
「ずつうであたまがいたい」というには、まず、痛みを知らないといけない。
どこが痛いのか。あたまが痛いのである。
病気かもしれない。
病気といえば、風邪かおなかが痛いのか。
こどもだと、まずそうなのではないか。
そんな時期のこどもが「頭痛」という言葉を覚えたとする。
「風邪やおなかが痛いという病気ではなくて、ずつうというビョーキでアタマがイタい」んだよー。
そう訴えかけている切実さが、この一文にはあるのではないか。
どうも、そんな気がするのだ。
「頭痛でアタマがイタい」というのは、正しい日本語表現ではないかもしれない。
が、そういってしまうのは、なんかおもしろくないのは、そのせめぎあいをすくいあげていないからではないか。

さきほど、痛みを知るというふうなことを書いたが、これは文字通り身体的な「痛み」のこと。
だが、周知のように「痛みを知る」というのは、カラダの痛みのことだけではない。
それと同じように、「頭痛で頭が痛い」だけではない。
オトナになるとしょっちゅう、いろんなことで「アタマがイタい」のだ。
ま、今回の私は、どうも単に「肩こりで頭が痛い」だけだったようだが。

(ひがし)

ネクラ女子発表会!

2009-09-20 19:44:18 | 関連イベント
本映画祭に素敵な日本画でチラシを彩ってくださるキシノユカコさんたちのグループ展の案内です。
映画祭チラシの原画も展示されますよ!
みなさま、ぜひ!

*画像は、映画祭のテーマ別チラシで使わせていただく予定の「堕ちゆく子宮」です。

(事務局CHO)

**********************************

ネクラ女子 第3回発表会【mogmog】
 
日時:2009.9.21(mon)~9.27(sun)
    11:00~20:00(※最終日は19:00まで)
会場:AINAHAINA(2階)
    〒730-0805 広島市中区十日市町1-4-23

*closing PARTY*
2009.9.27(sun) START/19:00 CHARGE/500yen(with 1drink)

絵画・映像・インスタレーションなど
雑食ネクラ女子、おいしくいただきます

ネクラ女子ウェブ---http://nekura.boo.jp/

川本絵美さん

2009-09-20 19:30:30 | この映画祭は・・・。
映画祭でチラシをお願いしているおひとり川本絵美さんの個展があります。
よろしくお願いいたします。

(事務局CHO)

*画像、雑なスキャンですみません!

*************************

みんなだれかの愛しいひと 川本絵美個展

2009年10/1(木)~10/15(木)
10:30~20:00(最終日17:00)
定休日毎週火曜日

場所:カモメのばぁばぁ
082-232-5074
http://kamomenobaabaa.web.fc2.com/

いろいろな映画たち。

2009-09-19 23:47:51 | この映画祭は・・・。
いつのまにやらできていた連休に突入。
映画祭の青原代表は、監督として北海道の映画祭に赴き、委員のひとりとして強力にプログラムをつくっている柿木さんは学者としてドイツ、ポーランドに「収容所めぐり」の旅に出かけられるようです。

ワタクシは先月、旅に出たので今月はおとなしく広島にいます。
自分の仕事をせねば、という感じですが、映画祭の業務がとめどない状況。
現在、プログラム確定のための作業や、さまざまな制作物の準備をしています。
徐々に決まってきたなかで、日本初上映になるものが数本、広島での初上映になるものは30本を越えるのではないかと思います。
久しぶりに上映される作品も数多くありますが、比較的よく上映されるような親しみやすいものも数本。

今回は、沖縄、在日、性暴力、差別、貧困、戦争と不安・恐怖、生きること自体の持ってしまう暴力性など、「平和」というよりも、むしろ構造的暴力全般を扱う映画祭というふうになっているといってもいいでしょう。
広島を舞台・テーマにした作品でも「あ!」という作品も発掘。

新しい作品だけではなく、過去の名作のなかにさまざまなテーマを探るという設定もあります。
また、映画としておもしろい作品を選び、フィクション、ドキュメンタリーは、前二回以上に入り乱れてきています。
徐々に固まってくるスケジュールとプログラムを見て、映画祭で上映する作品たちが一本でも多く、より多くの方々に見ていただきたいなーと、あらためて感じた次第です。

(事務局CHO)

急速に。

2009-09-19 22:18:57 | この映画祭は・・・。
なんだか急速に秋の気配です。
映画祭の準備も急速に進んでいます。
この五連休にはかなり焦りましたが、なんとか怒濤の二週間でかなり見えてきた感じです。

まだ正式にアナウンスするまでにいたっていませんが、今月末にはかなりのプログラムが発表できそうです。
もう少しお待ちください。

また、2009人の会のメールマガジンもスタートします。
今後ともいっそうのご支援、よろしくお願いいたします。

(事務局CHO)

緊急! One Ocean!

2009-09-17 23:23:20 | 日記
以下、緊急の呼びかけです!
可能な方はさまざまなアクションを!

(事務局CHO)

****************************
 
●上関原発建設埋め立て工事に伴うブイ(浮標)の運び出しを止めるための田名埠頭でのアクション参加のお願いです。
下記の文章をホームページ、ブログ、メールへの掲載OKです。
よろしくお願いいたします。
///
※今日の現地はさほど今までと変わりないようです。
今日は朝寒く、昼間は日差しが強烈と言う天候の中、早朝から祝島の漁船がたくさん出てくれています。
カヤック隊も出ています。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
全国の海と自然を愛するみなさんへの緊急のお願いです。
海上でのアクションに参加して下さい!
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
報道でもご存知かも知れませんが、「生物多様性のホットスポット」「瀬戸内最後の楽園」とも形容される山口県上関町長島田ノ浦の海岸が埋め立てにより消失する危機に瀕しています。
もしこの海が森が削られ埋め立てられ原発が建設されると、放射性物質と化学薬品を含んだ7度高い温排水が毎秒190t流れ出し、この希少な生物多様性は回復出来ないまでに消滅する、と多くの学者も警告しています。もちろんこの辺りは瀬戸内でも最良の漁場としても知られているところです。

山口県は、原発建設に必要な原子炉設置許可申請すら出されていない状況にもかかわらず、海の埋め立ての許可を出してしまいました。
そして中国電力は原発予定地の目前に住む祝島の島民に対して説明も対話もないまま、海の埋め立てと原発の建設を強行しようとしています。

中国電力は9月10日から埋め立て着工として、山口県平生町田名埠頭に仮置きしてある埋め立て区域を示すための浮標灯(ブイ)の搬出を始めようとしました。その動きに対して海上では祝島の漁船団、数十隻とシーカヤックがもやいを結び、7日間にわたってこれを阻止しています。
陸上では祝島のお父さん、お母さんに加え、原発に反対する団体、地元住民が作業員の通用門に座り込みを続けています。
島のお父さんは、漁を休み、毎日朝早くから島を出発し阻止行動を続けています。
船がないお母さん達は漁師さんの船に同乗して、暑い日も雨の日も声の限りに一日中、中国電力の船に向かって叫び訴え続けています。
ほとんどが60代で、7、80代の方もおられます。一週間の阻止行動にも関わらず、みなさん元気です。

祝島の漁師さんは10億円を超えると言われる漁業補償金のすべてを拒否し「海は絶対に売らん!」と訴え続けています。
「海さえあれば生きていける、子や孫のためにこの海は守り続ける。」
祝島のお父さん、お母さんは原発建設が浮上した27年前からそう言い続けてきました。 

子や孫とはまさしく僕達のことではないでしょうか。
現在、数艇のシーカヤック隊がその想いを引き継ぐため、祝島漁船団と共に行動しています。
現場には人々の怒号やシュプレヒコールが響いていますが、海を守りたいという熱く素直な想いが溢れています。
日を追うごとに応援に駆けつける人が増え、シーカヤックに乗せてほしいという若者たちが入れ替わり立ち代り海上行動を続けています。
ところが、中国電力をはじめ、県、そしてマスコミは、この事態を「祝島が反対している」と矮小化して伝えています。
そこには「祝島しか反対していない」という世論をつくる意図が見え隠れします。
しかし、僕達はもう気づいています。多くの人々の想いは祝島と一緒だということを。 今こそ、その想いを現場に届ける時です。
中電や県、そしてマスコミに、もう隠しきれない世論があることを示す時です。

そこで「ONE OCEAN!」を合言葉に海を愛する、そして守りたいと願うウォーターマンの方々に現地行動への参加を呼びかけます。
カヤック、カヌー、サーフボード、ゴムボート、ヨット、モーターボート、漁船、プレジャーボート、何でも良いと思います。
(大きな船の場合は自由に動き 回る事はできません。漁船と共に錨を打っての停泊になります。)
毎日8時間、9時間のにらみ合いです。沢山船があると近くの砂浜で交代や休憩もできます。ぜひ、僕達と一緒に海を守りましょう!

遠方で現地行動に参加できないけれども、想いを届けたいという人に布にメッセージを盛り込んで送ってもらおうというアクションも起こっています。詳しくはブログRadio Activeのトピック「布メッセージ募集」をご覧ください。「RadioActive」 http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/

参加される方は次のことに注意して下さい。

祝島漁船団は27年の原発反対運動の中で数えきれないほどの海上阻止行動を続けてきました。
過激と思われがちな阻止行動ですが、これまで祝島の人たちは事故を起こさないよう、けが人を出さないよう、それでいてはっきりと自分たちの意思、主張を打ち出してきました。
それは島という共同体の中で長年培われてきた島人の絆の賜物であり、結束の形であると思います。

僕達は一人一人の意思でこの行動に参加していますが、阻止行動はあくまでも祝島への賛同・協力です。
祝島の意思を理解し、現場では冷静に対応することが必要です。県内のみならず、日本全国がこの阻止行動を注視しています。
シーマンとしての節度を持ち行動し続けることが、世論を変え、埋め立てを中止させることに繋がります。
参加して頂ける方は、 必ず今の状況を把握した上で、海での動き方を把握し、くれぐれも祝島漁船団への迷惑になるような行動は避けるようお願い致します。参加される前日までに必ず責任者に連絡をお願いします。

カヤック隊責任者 海上行動への協力者窓口 原 090-6843-9854

陸上の連絡先は 山戸 090-5069-8848 

また、現地の状況は日々変化しています。阻止行動がどれだけ継続できるかは流動的な部分もあります。
遠くからやって来たが、すでに阻止行動が終わっていたと言うこともあるかもしれません。 今後のスケジュールがたてられないという状況だということも了解した上での参加をお願い致します。現時点(9月16日)では9月19日の午前9時より大規模な現地集会が開催される予定となっています。
現在阻止行動が行われている場所
http://www.mapion.co.jp/here/all/090914/mapi0213400090914112601.html

参考サイト
Radio Active    http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/

祝島島民の会    http://shimabito.net/index.htm

上関原発最新情報  http://new-k.livedoor.biz/                                           


呼びかけ人 虹のカヤック隊より 石岡敬三 大田裕治 山口晴康 吉村健次 冨田貴史 原康司