ヒロシマ平和映画祭 Hiroshima Peace Film Festival

2013年12月、第5回開催!

今回は、過去上映作品のなかから、「今こそ、もう一度」な作品プラスαを上映予定。

ヒロシマ平和映画祭2013 12月に開催

2013年12月、第5回開催。 今年のテーマは「異郷の記憶」。 毎回50本近い作品を上映してきて第5回なので、今回は過去上映作品のなかから、「今こそ、もう一度」な作品を20本程度にプラスαな企画をしようともぞもぞしています。 一部プログラムの隠れテーマは「日本を取り戻す!」です(笑)。

2/14 ビヨンド・ザ・ウオール -アートで、超える。 Vol.12 『スカイランド』続編

2010-02-26 10:08:29 | 関連イベント
14日、山口の空に舞ったSkyland スカイランド
(まさに、この瞬間もドックン、ドックンと脈打つ生身の心臓)、
前回の写真では、空は映っていましたが、
このSkylandがはっきり見えないので、もう1枚アップしてみました。

(マリーン)


2/14 ビヨンド・ザ・ウオール -アートで、超える。 Vol.12 『スカイランド』空

2010-02-21 23:47:13 | 関連イベント
2月14日朝、
山口市の道場門前(どうじょうもんぜん)大駐車場の屋上階の空に、
祝島の航空写真を大型バルーンにしたSkyland スカイランド
(まさに、この瞬間もドックン、ドックンと脈打つ生身の心臓)が舞いました。

広島在住のアーチスト 范叔如(Fan Shuru)さんのインスタレーションです。

会場に駆けつけて、たまたま持ってきた一般的なデジカメで撮った写真で、
しかも、ブログにUPするために、かなり画質を落としたものですが、
添付しています。

14日、山口の空、雲は相変わらず厚くて、
Skylandのあかいハートと、あざやかなコントラストになる空の色は映えなくて、
残念でしたが、
道場門前大駐車場の上空で、厚い雲を突き抜けた
太陽の光が輝きを増していました。


私には、
空に浮かんで、微風に舞う祝島が太陽を呼び、
太陽が重い雲の扉を開けて、祝島の脈動に答えて、
いのちを呼び起こそうとしているようにもみえました。


2月13日のブログ(再掲)
ホームページ http://www.aiav.jp/programs/2010/bw_12/

HPより-
ビヨンド・ザ・ウォールでは、
秋吉台国際芸術村と秋吉台周辺、山口市内で、ハート形をした祝島の航空写真を幅3m(→4m)の大型バルーンに仕立て、山口の空に掲げます。
空を仰いで目にした光景を通して、私たちの社会や暮らし、それを取り巻く環境や世界のことを、
それぞれの視点で考えてみたいと願っています。

(マリーン)

横川シネマで映画『鹿島パラダイス』上映始まりました!!

2010-02-21 12:15:41 | 関連イベント
『鹿島パラダイス』(原題Kashima Pradise)、昨秋ヒロシマ平和映画祭2009の似島イベントで上映され、大きな反響を呼んだドキュメント、
昨日から横川シネマで上映されています。

■16ミリ白黒 1時間50分
■シナリオ・監督 ベニー・デスワルト、ヤン・ル・マッソン (フランス人)
■撮影 ヤン・ル・マッソン
■音楽 ヒロシ・ハラ
■編集 イザベル・ラテリ、サラ・マットン
■ナレーション  ジャクリーヌ・タウス


「1972年、フランス人監督が発表した”開発”と”日本人”を描く、驚きのドキュメント」特別上映、
この機会にぜひお見逃しなく!!

先日のお知らせのように、昨日から26日(金)までの19:00~の上映で、24日は上映がありませんので、ご注意下さい。
この特別上映は「新しい潮流の始まり。 瀬戸内海の海を原発から守りたいイベント No Nukes Relay@yokogawa cinema!!」の一環で、
ロビーでは同時に【DAYSフォトジャーナリスト学校 祝島写真展】も開催されています。
こちらもご注目下さい。
また、祝島特産の健康に良いびわ茶などもありました。

横川シネマ!ホームページ
http://yokogawa-cine.jugem.jp/
関連HP
http://nonukesrelay.jugem.jp/

フライヤーより
「あざやかに対比された鹿島と三里塚、民のたどる道・・・・・
若きフランス人がとらえた高度経済成長の日本の一断面」
「・・・鹿島は資本家たちのパラダイス 
未来をとざされる農民・・・そして三里塚」

”開発”とは何か、”日本人”社会の意識構造を同時代に生きるフランス人2人が深く洞察し、あざやかに描き出す。
この問いかけは今この時も私たちに投げかけられている。

彼らの応答、描き方も非常に興味深い。
そして「映画は三里塚闘争の現実にせまることによって、政府は空港公団の宣伝が欺瞞だらけであることを映し出す。そしてまた、ヨーロッパに広く流布されている『日本には階級闘争はない』という神話が皮相なものであることも。・・・」
日本のタケイ村の農民の生活を深く見つめ、日本人の伝統的風習の中で、
義理が果たしてきた役割をあぶり出し、あざやかに描き出す語り。
ぜひ今また観たいドキュメント!

(マリーン)

もう一度、『鹿島パラダイス』。

2010-02-19 23:41:33 | 関連イベント
昨年映画祭で上映した『鹿島パラダイス』が、「No Nukes Relay」の
賛同イベントとして、横川シネマで再上映されることになりました♪
2月20日から一週間。夜のみの上映です。

↓↓「No Nukes Relay」のサイトはこちら
http://nonukesrelay.jugem.jp/

作品の後半以降に出てくる「三里塚」は、千葉県成田市の三里塚・および
近辺でおきた、現成田国際空港建設事業に反対した地元住民の闘いのことです。
時は1970年代。高度経済成長の真っただ中に起きた出来事で、今もなお続く問題。

開発問題に関心のある方々には特におススメの作品です。
見逃した皆さまも、もう一度見たいという方も、ぜひどうぞー♪

*祝島写真展も同時開催中。こちらもぜひご覧くださいませ。

(かおりん)

--------------------------------------------------------
◆『鹿島パラダイス』上映会◆
ベニー・デスワルト&ヤン・レマッソン/1972年/フランス

日時:2010年2月20日(土)~26日(金)18:30開場 19:00開演※24日休映
料金:1000円均一

会場・問合せ先:横川シネマ!! 広島県広島市西区横川町3-1-12
082-231-1001
http://ww41.tiki.ne.jp/~cinema-st

1972年発表のフランス製ドキュメンタリー映画。万博、メーデー、学生
運動、鹿島コンビナート、三里塚…若きフランス人が捉えた高度経済成
長の日本の裏面を、秀逸な構成と残酷なまでに迫力ある映像で赤裸々に
描いた衝撃作。

ここで描かれている日本の構造は、果たして過去のものでしょうか?
貴重な上映となります。お見逃しなく!

--------------------------------------------------------
◆DAYSフォトジャーナリスト学校 祝島写真展◆
『DAYS JAPAN』編集長の広河隆一氏が“ジャーナリストを育成する”
ことを目的に設立された「DAYSフォトジャーナリスト学校」。昨年、
祝島でワークショップが開かれたときに写された写真の展示会です。

◎2010年2月13日(土)~26日(金)
会場:横川シネマ!!

◎2010年3月2日(火)~7日(日)
会場:音楽喫茶ヲルガン座 広島市中区十日市町1丁目4-32森本ビル2F
(TEL:082-295-1553)

--------------------------------------------------------

2/13-14  ビヨンド・ザ・ウォール -アートで、超える。- vol.12 【山口】

2010-02-13 12:37:31 | 関連イベント
映画祭でもご協力いただいた中国人アーティスト:范叔如さんの
アートイベント(山口)です。お近くの方、ぜひぜひー。

(かおりん)

======================================

(以下、転載・転送 歓迎いたします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・
Beyond the Wall vol.12
http://www.aiav.jp/programs/2010/bw_12/

ビヨンド・ザ・ウォール -アートで、超える。- vol.12
范叔如 (Fan Shuru)
文化庁 地域文化芸術振興プラン

作品公開

●2010年2月13日(土)  10:30~18:00
-秋吉台国際芸術村 (山口県美祢市秋芳町)

●2010年2月14日(日)  10:30~14:00
-道場門前大駐車場最上階屋上 (山口市)

※天候によっては公開できないことがあります。

交流会 : 2010年2月13日(土) 17:00-19:00

料金: 作品展示: 無料

交流会:1,000円 (軽飲食を含む)

Vol.12となる今回は、広島在住の中国人アーティスト范叔如を
迎え、秋吉台国際芸術村ほか屋外での作品展示を行います。
范叔如は、1989年に北京で開催され中国のアヴァンギャルド
芸術の開幕を決定づけた伝説的展覧会『中国現代芸術展』の
主要メンバーであり、その後日本で制作活動を続けています。

社会的な議論の的として注目される場所や風景などを、絵画や
写真、ビデオ、アートオブジェの形を通して、人々の前に再呈
示作品を制作しています。

ビヨンド・ザ・ウォールでは、秋吉台国際芸術村と秋吉台周辺、
山口市内で、ハート形をした祝島の航空写真を幅3m程の大型
バルーンに仕立て、山口の空に掲げます。

空を仰いで目にした光景を通して、私たちの社会や暮らし、そ
れを取り巻く環境や世界のことを、それぞれの視点で考えてみ
たいと願っています。

文化庁 地域文化芸術振興プラン
主催:財団法人山口県文化振興財団 秋吉台国際芸術村/文化庁
後援:山口県/山口県教育委員会/美祢市/美祢市教育委員会

・・・・・・・・・・・・・・・・・

2/6 横川シネマ!!+祝島 IN 広島オーガニックマーケット

2010-02-08 23:28:40 | 関連イベント
2月5日・6日の二日間。

広島市中区にあるNTTクレドホールの入口で、広島オーガニックマーケットが開催され、
映画祭でも深いかかわりのある横川シネマさんブースで、映画のビデオやポスター、
横川シネマ10周年本、祝島の干しタコやびわ茶などが売り出されました

6日にメールマガジンの原稿打ち合わせも兼ねて行ってきました。

ホールの入口といっても、とてもフロアーは大きく、
フェアトレードや有機栽培をキーワードとした様々な野菜や
アフリカ・木彫りの置物、ガレのようなガラスめいたランプスタンドなど、
様々なものが売られていました。

中央には竹でできたスタードームがあり、緑の布のようなものをかぶせて
さながらドームが森の中にあるよう。
そこで生後半年くらいから4歳くらいまでのちびっこたちが遊んでいました。
ちびっこってつくづく、面白いですね。


見渡す限りでは、売っている人も買いに来た人も20代~30代の方ばかり。
中には、ヒロシマ平和映画祭に来てくれた人や、「友達がはまって何度も
観に行ってましたよー」と言ってくださった方も。
とてもありがたかったです。
こういう場に来るのも大事だなあと思った時間でした。


*写真はNo Nukes Relayのメンバーの方による品物の写真です。


(かおりん)

今日の風景

2010-02-03 23:57:17 | 日記
今日は節分でしたね。

昨日から、広島はまた寒くなりました。


会社帰り、ちょうど日没どき。とてもきれいな色をした
瞬間だったので、橋の上で立ち止まって撮った一枚。

空の色、伝わりますかね~。


(かおりん)