Happy in Seattle

コーヒー飲みながらの~んびりと日々の生活で感じたことをシアトルからお届けします。

Halloween!!

2005年10月31日 | イベント

"Trick or Treat ! "と子供たちが仮装してキャンディーを集めにやってくる。
それが一番よく知られているHalloweenですよね。
Halloweenは "All Hallows" と呼ばれていたそうです。
11月1日は、キリスト教では聖者の霊を祭る日(All Saints Day)で
前日の10月最後の日はその前夜祭なんだそうです。
その昔、ケルト人がマスクをつけたり食べ物を扉の前に置いたりして邪悪な霊をよせつけないようにしたのが現在のHalloweenの形になってきたという説があるそうです。
ハロウィーンが近づくと、町のあちらこちらでパンプキンが売られています。
スーパーマーケットの入り口にも、どっさりとパンプキンが!



この巨大パンプキンは、もちろん食べるのではなくて "Jack-O'-Lantern" として
中身をくりぬいて、目と口をつくり顔にするんです。
怖い顔、かわいい顔、何でもOK !
くりぬいたパンプキンの中にキャンドルを入れると、外灯の少ないアメリカの
住宅地などでは暗闇の中にパンプキンの顔がボ~っと浮かび上がっています。
ハロウィンの飾り付けに力を注いでいる家なんて、屋根に大きな蜘蛛がいて
そこから家中に蜘蛛の糸がからみついてる・・なんてところもあります。
もちろん、近所のスーパーマーケットの入り口にも巨大な蜘蛛が張り付いています!
昨日はまだハロウィンの日ではありませんでしたが、もうパーティーがあったようで
仮装してレストランで食事をしている人も見かけました。
先週ショッピングモールで買い物をしていたら、早々とハロウィンの仮装を・・・・
と思ったら、お化粧がとても濃い人だった!!ということもありました。
この時期は見分けが難しい!?・・・なんて、ごめんなさい。
さて、私もバーモントにいるときパンプキンを彫り顔を作ったことがあります。
これが結構難しいんです。あ、もちろん芸術的才能も関係してくるので
私の場合はマイナスからスタートですから余計に難しかった!
パンプキンの横には、このように子供たちが使えるような道具も一緒に売られています。



カナダの友達Evaから電話が来て、
「みき、月曜日はキャンディーをいっぱい用意しておくように!」と、言われました。
私は特に何も考えていなかったのですが、もし子供たちが来て "Trick or Treat?"
と言われて何もなければ、「 Trick 」と答えることになるや~ん!!と気づきました。
それでは、みなさんも楽しいHalloweenをお過ごしください!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正解は! | トップ | 今夜のディナーは・・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とっても (chanel)
2005-10-31 19:23:48
お勉強になりました^^;

私はHalloweenにあまりなじみが無いので、みきこさんの日記見て目からウロコですw



そっかー、ためになるな~。
返信する
最近 (ゆうちゃん)
2005-11-01 10:35:07
日本でも大きなかぼちゃとか売り始めたよね~。でもtrick or treatまではまだだね。

日本人って少しだけ輸入するのが好きなのかしら・・・?



美貴の芸術センスね~(^-^;A

アルバムを作ったりするマメさはすごいけどね。
返信する
パンプキン (脳天気)
2005-11-06 13:42:55
先日多摩のCostcoで30kgくらいあるでかいパンプキンを売っていましたが、なんとお値段が8000円。

アメリカでも、グロサリーではなかなか売っていないようなサイズではありましたが、高すぎ。

美貴子さんは、ランタン作るよりも、パンプキンパイを作るほうがあっていませんか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事