コレは、昨夜の夕食ネタ。
土曜日に近所のスーパーでステーキ肉が大変安かったので買った。

そのまま焼くと固いところやスジがあって哀しいので切り分け、柔らかい部分だけをステーキにして食べた。
残ったスジが、こちら。

例によって、スジはシャトルシェフでひと晩煮込む。

煮込んで柔らかくなったところが、こちら。

いつもはコレをカレーにしたりするのだが、実家からダシをもらってきたので鍋にしようという事に。
ダシに薄口醤油とザラメで味を付け、細かく切った牛スジを投入。

いつもの鍋の要領で、牛すじ鍋の完成。

初めてやってみたのだが、思いのほかウマかった。
イメージは肉うどんのダシなので甘めにしたのも奏功し、ヒジョーにコクのある仕上がりだった。
シメはもちろん、うどんで…

「始末の料理」を遥かに超えたウマさであった…
土曜日に近所のスーパーでステーキ肉が大変安かったので買った。

そのまま焼くと固いところやスジがあって哀しいので切り分け、柔らかい部分だけをステーキにして食べた。
残ったスジが、こちら。

例によって、スジはシャトルシェフでひと晩煮込む。

煮込んで柔らかくなったところが、こちら。

いつもはコレをカレーにしたりするのだが、実家からダシをもらってきたので鍋にしようという事に。
ダシに薄口醤油とザラメで味を付け、細かく切った牛スジを投入。

いつもの鍋の要領で、牛すじ鍋の完成。

初めてやってみたのだが、思いのほかウマかった。
イメージは肉うどんのダシなので甘めにしたのも奏功し、ヒジョーにコクのある仕上がりだった。
シメはもちろん、うどんで…

「始末の料理」を遥かに超えたウマさであった…