goo blog サービス終了のお知らせ 

ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

枚方「Good BBQ」で、手ぶらバーベキュー。

2018-10-18 20:00:00 | 旅行・レジャー
こんな素晴らしいスポットに、連れてきてもらった。
枚方市の山田池公園にこのほど出来た「Good BBQ(グッド・バーベキュー)」である。

周りは、こんな原っぱが広がる公園だ。

こんな公園の一角に、食材・調理器具など全て手ぶらで来られるバーベキューサイトがオープンしたのである。

このように、テントが計13張。
しかも駐車場からここへの道、ここの地べたまで全て舗装されているため、雨が降ってもジュルジュルにならず全天候型でバーベキューが楽しめるのだ。
足元を気にせずに済む、というのはありがたい話だ。
特に女性は、ヒールでもバーベキューが出来る事になる。

メニュウは、こんなん。

全てセットになっており、これらのセットをひとり1人前と1日ドリンクオーダーすれば、あとはオール持ち込み可だそうな。
最もベーシックな2,800円の「カジュアルセット」と、ソフトドリンク160円を頼むのが最も安くつく。

その「カジュアルセット」6人前が、こちら。

牛バラ、豚ロース、スモークチキン、ソーセージなどとバラエティ豊かで焼き野菜に焼きおにぎりまで付いているではないか。

係員が、コンロに着火。もちろんこのレンタル料も込みだ。



ガスバーナーを使うので、一瞬で炭に火が点く。

あとは、適宜焼いて食べるのみ。



ベーシックコースなのでそれほどいい肉、というわけではないが、この環境でしかも炭火で脂を落としていただくのは、ウマいものである。
甘めのタレは、ここのオリジナルだそうな。

食が進みドリンクも進むが、母屋に来れば良心的な値段でドリンクが買える。


ビールをガンガン飲んでも、すぐ横にこんなに大きく美しいトイレがある。

まさに、至れり尽くせりである。

バーベキューはもちろん自分でやれば安くつくが、買い出しや仕込みは楽しくても食べた後の炭やゴミの処理はひと苦労だ。
それに、そもそも出来る場所が年々限られてきている。
(その昔、『みんなで休みの日にバーベキューやろうぜ!オレが知り合いの魚屋からカニやら海老やら仕入れてくるから』と言った人がいたが、一度も実現しなかった。
理由は明白で、そんな人に限って食材を調達してドヤった後はしこたまビールを飲むだけで、後片付けなんてするワケがなくしかも泥酔するため送ってやらなければならなかったからである)

その点ここは、食材とドリンクのポッキリ価格で全て無料レンタル、もちろん面倒な後片付けも全ておまかせ、食べ散らかしっぱなしでよい。
「誰が運転するか」だけを解決すれば、全ての望みがかなうバーベキューサイトなのである…