今日は中央競馬の開幕日を飾る「金杯」が、中山と京都で行われた。G3と格は高くないが、競馬ファンにとっては1年の運試し的ニュアンスで大切なレースなのだ。
まず中山15:30発走の中山金杯。

今年は「デムーロには逆らわない」という誓いを立てたため、1番人気でもフルーキーを。3着に飛び込んできたため、手堅くいただいた。
次に15:45発走の京都金杯。

本命は12番エキストラエンド。一頓挫あって休み明けだが、一昨年の覇者であり去年も2着、大好きな冬の京都マイルであり絶対に走るはずだと踏んだ。
しかしながら休み明けでもあり、保険として3・6・7・8・16のワイドBOXも買った。
私は仕事のため、当然レースを観られない。
終わったぐらいの時間に、スマホでIPATをチェック。まず結果は7番ウインプリメーラが勝ち、2着に人気薄の14番テイエムタイホー。3着に6番ミッキーラブソングが入り、私が買ったワイドの中で6-7の1,340円はゲットした。
…はずだが、アレ?残高は減っている。
どうも調べると、京都11レースを買ったつもりが中山12レースを買ってしまっていた。
壮絶な「買い間違い」である。
中山12レースの動向は気になるも、仕事の手を止めるワケにはいかない。
レースが終わって16:45頃、再びIPATをチェックすると…

なんと、8・3・7の順に入ってワイドが全て当たっていた。しかも3-8が430円、7-8が590円、3-7がなんと2,050円もついていたではないか(笑)。
当初狙っていて当たった京都の1,340¥より、なんと1,700円も上回っていた事になる。
昔から、「買い間違いで馬券を当てた人は、いい死に方をしない」とも云われる。
まして新年1発目のレースでコレでは、喜んでいる場合ではない。
変な死に方をしないよう、親からもらった命を大切にしようと誓った次第である…
まず中山15:30発走の中山金杯。

今年は「デムーロには逆らわない」という誓いを立てたため、1番人気でもフルーキーを。3着に飛び込んできたため、手堅くいただいた。
次に15:45発走の京都金杯。

本命は12番エキストラエンド。一頓挫あって休み明けだが、一昨年の覇者であり去年も2着、大好きな冬の京都マイルであり絶対に走るはずだと踏んだ。
しかしながら休み明けでもあり、保険として3・6・7・8・16のワイドBOXも買った。
私は仕事のため、当然レースを観られない。
終わったぐらいの時間に、スマホでIPATをチェック。まず結果は7番ウインプリメーラが勝ち、2着に人気薄の14番テイエムタイホー。3着に6番ミッキーラブソングが入り、私が買ったワイドの中で6-7の1,340円はゲットした。
…はずだが、アレ?残高は減っている。
どうも調べると、京都11レースを買ったつもりが中山12レースを買ってしまっていた。
壮絶な「買い間違い」である。
中山12レースの動向は気になるも、仕事の手を止めるワケにはいかない。
レースが終わって16:45頃、再びIPATをチェックすると…

なんと、8・3・7の順に入ってワイドが全て当たっていた。しかも3-8が430円、7-8が590円、3-7がなんと2,050円もついていたではないか(笑)。
当初狙っていて当たった京都の1,340¥より、なんと1,700円も上回っていた事になる。
昔から、「買い間違いで馬券を当てた人は、いい死に方をしない」とも云われる。
まして新年1発目のレースでコレでは、喜んでいる場合ではない。
変な死に方をしないよう、親からもらった命を大切にしようと誓った次第である…