秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

デスビオーバーホールその7

2006年03月10日 | 
デスビ本体からデスビローターも外す。 これは差し込んであるだけだけど 固着していてなかなか外れない。 また不安が増大する。。。抜けねぇ。。。 気合のドライバーこじり。 パキン!(汗) ギャーーーッ よかった。捨てる方のデスビローター側が欠けただけ。 なんとか外れた。 本体の接触部分はサビがひどいのでサンドペーパーで サビ取りしておいた。 もうちょっとだ。もうちょっとだ。 がんばれ、オレ。 . . . 本文を読む

デスビオーバーホールその5

2006年03月10日 | 
配線カプラーと2箇所のネジを外しても、 デスビはなかなか外れない。急に不安が増大する。 それでも気長にグリグリ、力を入れていると デスビ本体がガボッと抜ける。(ほっ) Oリングを交換。 マイナスドライバーでこじって外す。 何か部品を外すときはそこについてるゴム製品 (Oリング等)はヘタってる可能性があるので 交換してやるのがいいと思う。安いしね。 オイル漏れなんかは意外とこういうちょっとした 部 . . . 本文を読む

デスビオーバーホールその4

2006年03月10日 | 
繋がってる配線カプラーと2個のネジを外す。 このネジがなんと星型をしてる。 (六角ではなく星型だ!) #簡単に外せないようにしてあるわけだ。 #ということは大事な場所なので間違えて #外すなよという意味でもあるのだろう(滝汗) 専用工具が必要。ディーラーに教えてもらい T40Hサイズの星型工具を購入する。 狭い場所で通常のラチェットは入らないので 板ラチェットとセットで購入した。 . . . 本文を読む

デスビオーバーホールその3

2006年03月10日 | 
各プラグと接続してるプラグコード3本と イグニッションコイルと接続してるコード1本を 外す。(引っこ抜くだけ) 本来は消耗品であるデスビキャプとデスビローターだけ 交換したいので、黒い部分だけを外せばいいんだけど 青丸のネジの反対側のネジは絶対に手が届かず 外せない。人間ワザではムリ(笑) 仕方なく緑で囲った部分を丸ごと外すことにする。 この時、この接続角度で点火時期を調節してあるので 全く同 . . . 本文を読む

デスビオーバーホールその2

2006年03月10日 | 
部品は3つ。 左上 デスビキャップ 右上 デスビローター 下  Oリング 全部足しても1000円~2000円くらいのもの。 店に頼むと工賃たっぷり取られるので 頑張って自分で勉強してやろう! (って、ごっつ不安。。先生はインターネットなんだから。。) ローターが回転してキャップの電極に接触、電流を各気筒に 流すしくみ。 キャップに電極が3つある(青丸)のがわかると思う。 ここが長年使用してると . . . 本文を読む

デスビオーバーホールその1

2006年03月10日 | 
いよいよ、ディストリビューターオーバーホール。 消耗品なのでいつかはやらないといけない。 ネットで調査して、先日必要な部品は入手しておいた。 ディストリビューター(以下デスビ)は電流を各気筒に 配電してる部品。 プラグ、ブラグコードを完璧にしていても、大元のデスビが 消耗してたら強い火花が出ずミスファイヤする。 カプチの場合、デスビは青丸の位置。 (コードが赤なので青丸にしよう・笑) F6A . . . 本文を読む

ミスファイヤ対策

2006年03月10日 | 
プラグ掃除でかなり頻度は下がったけど、 やっぱ気合入れて走った時は ミスファイヤするなぁ。。。 どこかが壊れる前に、いよいよ ディストリビューターオーバーホールしないと いけないんじゃないかなぁ。。。 手が入らない場所だから気が進まない。 . . . 本文を読む

アクセルペダル

2006年03月09日 | 
5店ほどタイヤの見積もりをもらいにまわってきた。 大差なし。しかしタイヤって高いな(^^; まぁいいものが高いのは当たり前なんだろうが。 しばらく貯金モード&どれにするか検討。 といいながら無駄遣い。 アクセルペダルを15mmくらい高くしてみた。 あと5mm下げた方がいいな。 でも高くなったことと横幅が広がったことで すごく扱いやすくなった。 他のペダルは何もつけない方がいい。 見た目バランス悪 . . . 本文を読む

防眩用ブルーフィルムその1

2006年03月07日 | 
カプチーノで夜走ると目が痛くなる。 というのもカプチーノは車高が低い。 昨今、ミニバンブームということもあるけど、 まわりの車のヘッドライトの位置が高くて カプチのドアミラーからモロに反射光が射し込む。 夜1時間も走れば、もうショボショボなのだ(TT) ルームミラーには純正から防眩ミラーが装備されてるので 大丈夫だけどドアミラーはひたすら眩しい。 そこで防眩用のブルーフィルムを装着することにした . . . 本文を読む

ホワイトメーター化その13

2006年03月05日 | 
いよいよ本体にパイルダーオーーーーン!(笑) いや実は元に戻すのも結構大変だったけど 文章書くのも面倒なので 一気にパイルダーオンしてしまう(爆) いい感じにちょいレーシーになった。 夜間用のバックライトを電球からLEDへ 変更するのもめちゃ簡単なんだけどパス。 LEDの光って近代的すぎてオレのイメージじゃないから。 作業は3時間くらいかかった。 今までで一番大変で不安だった。 これが普通にキ . . . 本文を読む