goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

梅街道・鯖街道まつり

2012年03月25日 | 商店街

昨日に引き続き、まだ風が強いですね。
雲が飛ぶように流れていきます。

河川敷の土手を走っていると
人が集まってます。



フリーマーケットのようですね(^^)
ジョギング中ですが一時中断。
のんびり見てまわりました。
楽しいな~
でも財布を持っていないので何も買えないんですよね~
どうしても欲しいものがあれば
財布のあるところまで懸命に走るからちょっと待ってって
事情を説明しようと思ってました(笑)



河川敷にはやっと春らしく
野草が動き始めました。
ヒメオドリコソウ。
紫の小さな花がキュート。



リクガメたちが冬眠から醒めはじめたので
今年初の野草採集を。
国は違っても、彼らが起き出す時期と野草が動き始める時期が
同期してるのに命の連鎖を感じますね~

折角の春の野草を摘むのは罪悪感を覚えますが、
それもまた別の生き物の命を支えるので
地球のルール的にはOKかな?と勝手な解釈をさせてね(^^;;;



シャワーを浴びて、さてやってきましたのは
大阪の天神橋筋商店街。
おなじみですね。



嫁さんの提案。
福井県越前・若狭地方の物産販売イベント(^^)
福井県といえば鯖街道じゃないですか!
大好物じゃないですか!
行かない理由がないじゃないですか!



あれこれ魅力的な名産品が並んでますよぉ~



福井県と言えば恐竜王国なんですよね。

フクイサウルスの骨格標本まで商店街に来てました。
草食恐竜です。
飼ってみたいな。野草はこまめに採りにいくからさ(笑)



さぁ、オイラも嫁さんも腹ペコです。
食べる気マンマン。

越前そばに福井のきのこご飯。
なんと500円。



禁断の昼飯ハシゴ。

若狭の浜焼き鯖丼とうどん。
なんと500円。

昼飯を2食も堪能。福井を堪能。



あろうことか
二日連続のおはぎ買い食い(^^;;;;



今日も車なので機械式時計。
セイコーのスピードタイマー。
通称黒馬でした。



帰宅。
焼き鯖寿司と鯖のへしこ(ぬか漬け)をお土産にしました。
へしこを食べるのは実は初めてなんです。
すごく楽しみ。

まわりの煮干群は無料でもらったもの。
ガラガラ抽選の商品なのよ。
田舎のイベントはサービス良すぎ。



アドレスのオイル交換をしながら
鯖のへしこの晩酌を楽しみにしている図。

まったり系のイベントを夫婦でぶらぶらってのは
いいですね~

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-11-04 12:19:52
夫婦仲良しなのは私も目指すとこです
色々心配はあるけど、平和に暮らしたいです
返信する
Unknown (かめはめは)
2012-11-04 18:02:02
こんばんは。
おっしゃる通り、家族仲良く平和に暮したい。
障害が襲ってきますが、
なんとか乗り越えたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。