goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

猪名川~なにわ自転車道~グランフロントポタリング

2016年12月23日 | 自転車

さぁ、今日はポタリングしましょう。
生まれて初めて口にしました。ポタリング。
自転車でぶらぶら散歩することを指す言葉のようです。
自転車屋さんに教えてもらった乗車前点検をして出発です(^^)



高架道路、おっと。



チャリンコは入れまへん。
今まで気にしたことがない標識もこれからチェックしないといけないね。



ここを登れと。
はいはい、ギアチェンジがまだまだ楽しい時期なので
喜んで!
楽勝で登れますよぉ~
もっとキツイのん、こんかーーい!



猪名川に出ました。
イオンがありますね。



自転車用のグローブをまだ持っていないので
いつも使ってるバイク用を使いましょう。
中に軍手をつけて衝撃吸収に一役買ってもらいましょう。



猪名川の土手をのんびりとこぎます。
走りやすくて気持ちがいいね~



阪急神戸線。
通勤で毎日お世話になっております。



線路のところで土手の道が途切れているので
下をくぐりましょう。
ミニベロなので階段を下りるのもひょいと軽々。



次は山陽新幹線!



水門、いいですね~



猪名川から神崎川へ入ったところで、
この看板。
『なにわ自転車道』というのがあるらしいです。
全然知りませんでした。



今いるのが赤い丸。
オレンジ色の線が『なにわ自転車道』のようですね。
これはちょうどいいですね。
この道をぐるりと右回りしてみましょう。
最終的には緑の丸の大阪駅のグランフロント大阪をゴールに設定しましょうか。
距離感が全然わかりませんが、とりあえずイッテミヨー!



お、また阪急電車をくぐります。
宝塚線ですね。



私有地じゃないでしょうから、たぶん勝手にやってるんじゃないのかなぁ~?
土手に菜園が沢山あって、この時期でも花が咲いてました。
都会で土のある庭を持つのは難しいですから、わかるような気がします。



地下鉄御堂筋線ですね。
このあたりは地上を走ってるんですよね。



JR東海道本線。
貨物だ!ラッキー!(←何が?)



これは何という船でしたっけ。
大勢でこぐやつね。人もいたのでこれから
川に浮かべるのかもしれませんね。



JRおおさか東線。



川の合流地点。
左が本線の神崎川。
右は淀川からくるのかな???
人的につないだ用水路のような雰囲気ですな~



阪急京都線。
(あ、阪急千里線の橋を見落としたわ~残念)



また水門。
川沿いを走っているといくつも水門が見られますが、
なかなか見ごたえがあるんじゃない?
上にある部屋は、制御室でしょうかね。



そしてとうとう淀川に出ました。
デカイ!
対岸は守口市。
京阪の西三荘駅あたり。
こんなところまで自転車でこれるんですね~
機動力にちょっと驚いてます。
さぁ、下流に向けて進みましょう。



河川敷にゴルフ場がありますね。



ぐんぐん進むと、
大阪のビル群が見えてきました。
あのド真ん中へ突入しましょう。



川を離れて、天神橋筋に出ました。
8丁目あたりですね。



6丁目。
天神橋筋商店街の北の端っこ。
この商店街は得意なので、ここでメシにしましょう。



この店にするで~



9時に家を出たので、3時間半こいだね。
ふ~もうへろへろですよ~(笑)



ガツンと行こう。
レバーと茄子の定食。メシがどんぶりやん。学生ちゃうちゅうのに(^^;;;;
600円。
安いな~やっぱり。



青春の扇町公園。



いよいよ梅田へ。
HEPの観覧車が近づいてきた~



大阪駅の大屋根が見えた。やっぱりすごい迫力ですね。



ミニベロちゃんはコンパクトなので押し歩きしたら
歩行者になりきれます。
紀伊国屋書店前。



そして・・・
着いた~グランフロント大阪。
すんごい遠回りしながらでしたが、たどり着きました。



下にアイススケート場が出来てますね。
向こう側には、梅田スカイビルが綺麗に見えてます。ビルが写りこんでるわ。
さぁ、帰路につきましょうか。
同じ道で帰るのも芸がないので、
別のルートにしましょう。



国道2号線を西へ。
淀川を渡ります。
風が強い。チャリンコは風の影響をモロに受けますね。



2号線を自転車で走るのはどうなんだろうと思ってましたが、
ごらんのように、歩道の右側が自転車専用になってました。
これはありがたいね~



ブレーキレバーの位置がもう少し手に近い側の方がいいので、
尼崎のショップへ寄って相談してきました。



そして伊丹市の自宅に到着。
今日は6時間くらいこぎましたね~
帰りは大阪から1時間半くらいで帰ってこれました。
自転車で移動できる範囲の距離感が今日はだいたいわかった気がします。
想像以上に広い範囲を移動できますね!わはは、これはいいぞ。
たぶん、色んな遊び方ができるわ。



そして明るいうちからシャワーして、ビール。
これだけ体を動かしてからのビールはすごい充実感と達成感がありますわ。
それにしてもヘロヘロ(笑)
体力ないわ~



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まんと)
2016-12-27 00:14:03
こんばんは~
自転車、バイクと交互にいい感じで幅が広がってますね^^)/

自転車はしんどいでしょうけど、それだけ身体のためになっていると思えばヤル気もでるんじゃないでしょうか。
ダイエット効果の方、また教えてくださいね~
返信する
Unknown (かめはめは)
2016-12-27 20:40:32
★まんとさん
そうなんです。なかなかチャリンコも楽しいもんですね。
バイクでは避けている大阪平野を
チャリンコで散策して、
バイクと住み分けしようかなぁ~なんて
考えてます。もうげっそり痩せるイメージしかありません(爆)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。