
大阪は難波へ。
難波へ来たらここでうどんを食わないと。
嫁さんにも是非食べさせたいし。

店イチオシのちく玉天ぶっかけを
嫁さんに。
大阪・兵庫あたりではポピュラーメニューですがここが発祥。

オイラは以前から食べたかったキムラ君。
キムチと食べるラー油が入ってるからキムラ君。

映画UDONのポスター。
右上のあの山は今年実際に眺めることができましたね(^^)

さぁ、今日は嫁様の持ち込み企画。
デパ地下で食いたいもん、買いまくるの巻なのだ。
こういう贅沢な遊びは初体験なのだ。買いまくるというところがミソ。
先日、やすとものどこいこ、という番組で吉本新喜劇の座長の小籔が
難波の高島屋の地下で買い物をしまくっていたのを見て、
どうやら火がついたようなのだ(^^;
何を買いたいという目的があるのではなく、
デパ地下で一万円使い切ってやる、という
変なアプローチでスゴイ意気込みです。
では、北斗百裂拳のごとく、どうぞ。
















所詮庶民。
どうやら使い切れなかったようです。わはは。

帰宅後、バイク屋から連絡あり、早速引き取り。
ふふふ、フロントバリ山。

リヤ、バリ山。
オン寄りのタイヤなんて履きません。
行きたい林道は決まっているのだ。
その前にまずは乗りなれないと。
デパ地下なんかよりよっぽどこっちの方が散財ですね(^^;;;;
タイヤのヒゲも、かめはめはさんにかかったら、
秋には坊主になってるんでしょうね。
さて、どこを走るのやら 楽しみにしています。
それにしても、みんな それぞれの人生ですね。
あ~ 楽し。。。
荷物持ちとお抱え運転手ですから(^^;;
普段節制してる分、たまにはこういうのも
いいですね。
女性は買い物ですごくストレス解消できるそうです。
楽しかったぁ~を連発してました。
かめはめはさんにとっては、新品タイヤが
何よりも「ストレス解消」ですね。
新品タイヤはいい臭いがしますね。(私だけ?)(変態?)
タイヤのヒゲは、私の頭に植毛したいです。
オイラは本当にここ数年はバイクがそれで、
いい年してって気もしますが、
生活にハリが出るので、何でもいいから
ハマったもん勝ちだと思ってます。
植毛、以下同文(笑)