
先週は東京へ出張してました。
五反田でいい感じの飲み屋を見つけたので
飲んでましたよ~
ここはまた行きたい。

六本木ヒルズ、初めてみました。
すげ~
大金持ちになったらこの上に住む????
いやいやいや、無理だし、もっと田舎がいいし(笑)

仕事が終わったので、恵比寿へ。
恵比寿ガーデンプレイス。

エビスビール記念館へ。

うわ~

もはや、格好いい。

琥珀エビスをいただきまーーーーす。

帰りの新幹線はE席っしょ。
関西人は見慣れない富士山を見るとテンションが激上がりっすよね~

さて、今日。
朝バイクに乗ろうかなぁと準備をしてたら、嫁さんがワークマンの話題をしてきたので、
予定を変更してららぽーと甲子園に連れてってあげることに。
初訪問、ワークマンプラス。

いや~買った買った。
嫁さんも自分の分、ムスコちゃんの分、たんまり買ってました。
ワークマンの実力を目の当たりにして興奮してましたね~
自転車に乗るときに丁度いいのが沢山あるので、そういうのを揃えてたみたいです。
オイラは写真のものをゲット。
オフロードバイク用のグローブに丁度いいタランチュラシリーズもゲットしましたよん。
あー充実した。

珍しくフードコートへ。
長崎ちゃんぽんがあったので!
あー、久しぶり。旨し!

今日は午前中の早い時間帯から30度を越えるような暑さでしたね。
嫁さんのリクエストで地元の氷屋さんへ。
カキ氷やってるかなぁ~???
やってる!やってる!

あぁ、懐かしい。
こういうの、本当になくなりましたよね。
貴重です。ずっと続けてね。お願いね。

嫁さん、イチゴミルク。200円。
オイラ、日向なつ。150円。
子供でも買える値段にしてくれてます。

さ、帰宅してウインカーが断線してたので交換。
4つ1000円の安いウインカーをまとめ買いしてるので、
切れる度にまるごと交換してますが、
安いのをつけてるから切れるというのに気づきつつあります(爆)

バイクワールドへ。

先日パンクしたので、チューブを仕入れ。

最近お気に入りのライブディオでリクガメの餌を調達。
やっぱり2ストは小気味良くてテンション上がる(笑)

にゃははは、気温も高いので、食もガンガン上がってますよ。
その調子!

ニトリでソファーを買ったり。

オートバックスでスマホホルダーを買ったり。

夜は月に一度の家族焼肉へ。
嫁ちゃんとムスメちゃん。
仲良し~

ムスコちゃん。
家族のアイドル。
全員が彼のことが大好き。

ムスメちゃんが昔を思い出して、またたまごっちをはじめたそうです。
世話が大変なのに、社会人で出来るの~?
あー、ウンチしたーとか、産まれたーーーとか朝からうるさいうるさい(爆)
東京い~ですね~(^o^) 田舎モンの私は老後に住みたいと思ってましたが長男にソッコーで拒否られました(^^ゞ 皆さん仲良しでい~ですね~!
エビスビールは太っ腹で、この記念館は入場が無料の上、館内をガイドしてくれます。
恵比寿にあるからエビスビールではなく、エビスビールがあるからこの地が恵比寿になったそうですよー。
池田市のダイハツ町と同じですね(^^)
老後は東京ですか(笑)
何かと便利なので生活しやすいのかもそれませんが、マンションは大体6000万円スタートだと言ってましたよ。ひえー
ワークマンプラスっての有るの知らなかったわ
もはや作業着屋って感じがしないですやん
関西では甲子園だけかな?
丁度オイラも行きたいと思っていて、
開店当時は入場制限とかあったみたいだけど、
ちょっと落ち着いたかな?と思っていたので、
タイミングが合いましたね。ユニクロを食う勢いやもんね。安いだけじゃなくてしっかりしててデザインも悪くないので、
上から下まで全部ワークマンでええわ(笑)