このいいことなんか何もない世の中で

生きていても何もいいことがない目的も何も分からないこの世界で、毎日なんとか楽しく生きていく。

山の怖い話その2

2011年11月09日 | 映画・DVD
DVDで観た。 1と同じく映画というくくりではないとは思うが、ま、いいか と気楽に書きます。 山にジャンルを絞った独立した5話のオムニバス構成の第2弾。 国産。 。。。おかしい。1に入っていた予告からして、2はかなり 期待していたのだが…。 パワースポット 神社 トイレ 通学路 単独登頂 の5話。 1の「トンネル」のように、「山」カテゴリーに入れるのは 強引じゃないかなぁ、と思うものが何作 . . . 本文を読む

山の怖い話その1

2011年11月08日 | 映画・DVD
DVDで観た。 映画というくくりではないとは思うが、ま、いいかと 気楽に書くとします。 ちなみに月や一年に何本とかのカウントには、この手 のは入れないことにしています(たまに入っちゃう時も ありますが…)。 ジャンルを山に絞った独立した5話のオムニバス構成。 国産。 一本が短いから、ある程度深さや面白さが物足りなく なってしまうのは仕方ないと思うが、ま、そこそこ 健闘していたと思う。 ハイ . . . 本文を読む

REC:2 (QUARANTINE2 TERMINAL)

2011年11月07日 | 映画・DVD
REC2 QUARANTINE2 TERMINAL REC2。...REC2? ...あれ、このタイトルは観たことがある気がする。 でも新作? ちなみに「REC」は2007年のスペインのホラーで、POV (ポイントオブビュー:一人称視点)をベースにしてブレイク した映画。 テレビの女性レポーターが消防署の活動を密着レポート しようとして、ある建物で発生した恐怖に巻き込まれる という話。 いわゆ . . . 本文を読む

ほんとうにあった怖い話 劇場版

2011年11月06日 | 映画・DVD
5話から構成されるオムニバス。 3Dらしいがよく分からない。 これって地上波でたまに放送される同タイトルとリンク しているのだろうか。 。。。テレビ放送の中の秀逸な作品の方が、遥かに恐い ものが多い。 昔、仲村トオル氏主演で放送された話で、左遷先の 住み込みのアパートで体験した話とか、留守番してた 子供の所に同じ言葉をひたすら繰り返す女性が訪ねて 来た話とか、結構よくできているものも多かった。 . . . 本文を読む

バトルクリーク・ブロー

2011年11月05日 | 映画・DVD
若き日のジャッキー・チェンのハリウッド進出の足掛かり になった作品(と番組情報にかいてある)。1980年。 10/1からのWOWOW24時間3チャンネルフルハイビジョン 移行の目玉(なのかな、きっとそうだよね)  「ジャッキー・チェン大全35作品」 で放送された1本。 ※ファンにはうれしい企画なのだろうけど…。  ちなみに11月は座頭市シリーズ…。う、うぅむ。 私は基本的にアジア映画が苦手(嫌 . . . 本文を読む

識者に相談 (閑話休題)

2011年11月04日 | 日記と独り言
先日、識者と会話する機会に恵まれたので、  「前向きに生きていくにはどうすればいいのか」 尋ねてみた。 曰わく、  目標を持つこと だそうだ。 小さくても、明日という近さでもいいから何か具体的な 目標を持って生活すること。 明日はちゃんと自分から挨拶しよう、とかね。 そうだなぁ、何かこういう視点で考えてみるかなぁ。 後、なるべく行動する(体を動かす)こと、とも言われた。 ネガティブな . . . 本文を読む

デッド・クリフ

2011年11月03日 | 映画・DVD
これは怖い。 というのも、これの前半はロッククライミング(絶壁登山、 壁面移動)のシーンの連続で、私は重度の(?)高所恐怖症。 こじんまりとした遊園地の小さい観覧車ですら、もの凄い 緊張する。 S・スタローンの「クリフ・ハンガー」も手に汗びっし ょりだった。 という訳で、前半はとても緊張した。 最後までこの手の登山ドキュメントのような進行だったら、 非常に怖い映画で終わったと思う。 で、映画 . . . 本文を読む

モンスターズ -地球外生命体-

2011年11月02日 | 映画・DVD
「今、観るべき映画」(YOU MUST SEE IT) だそうだ。from 予告。 いろんな賞といろんな賞賛評価があったとのこと。from 予告。 地球外生命体のサンプルを捕獲したNASAの探査機がメキシコに墜落。 その直後からメキシコに次々と新種の地球外生命体が出現。 メキシコの半分は危険地帯として隔離された。。。 という背景から始まる。 現地に取り残された社長令嬢を危険地帯から連れ帰る . . . 本文を読む

10月お題

2011年11月01日 | 映画・DVD
10月に観た映画。25本。結構観たかな。 今月のラインナップは以下。 例によって、こんなもん観てんのかよ、という所は サラッと流して下さい。 (初見)17本  ON AIR 脳内感染  ハンガー  ヘルアイランド  死刑台のエレベーター  スカイライン-征服-  サル  続・激突!カージャック  ライアーゲーム・ザ・ファイナルステージ  エスター  特攻野郎Aチーム  ブックオブザデッド  ブ . . . 本文を読む