午後のひととき

☆ 気軽に来て、ゆっくりしてって下さいネ。 ☆

東京芸大大学院にアニメ専攻を新設。

2008年01月22日 | 社会

 今日の天気 /












 日本から発信される文化として、海外でも高く評価されているアニメーションの若手作家を育成しようと、東京芸術大学は来年度から、大学院映像研究科(横浜市)にアニメーション専攻を新設する。


定員16人、来春から

 修士課程の2年間で、大学院生1人につき2~3本の作品を制作させるのが目標。文部科学省によると、アニメやマンガを名称にした学部やコースの設置は、国立大学では初めてという。

 アニメーション専攻の定員は16人。他の私大などでアニメを学んだ学生や、アニメ産業で働いている社会人らも対象にする。

 専任教員は4人で、自作の「カフカ 田舎医者」がカナダのオタワ国際アニメーション映画祭の短編部門グランプリに輝いたアニメーション作家の山村浩二さん、粘土アニメ作家の伊藤有壱さん、映画評論家の出口丈人さんら。大学院生にはコンペなどにも積極的に作品を応募させる方針だ。

 同大の宮田亮平学長は記者会見で、「世界を席巻しているアニメ分野をリードしていく若者を育てたい」と意気込みを語った。


東京芸大大学院にアニメ専攻
ニュース 教育 YOMIURI ONLINE(読売新聞)


 東京藝術大学|映像研究科





関連情報

東京芸大、院にアニメ専攻新設 専門家を養成
ITmedia News

東京芸大にアニメ専攻開設・国立大の大学院で初 
デジタル家電&エンタメ-最新ニュースIT-PLUS NIKKEI NET(日経ネット)

東京芸大:大学院にアニメ専攻新設 08年度から
(まんたんウェブ)毎日jp(毎日新聞)








                 今や日本のアニメは世界的に評価が高く、




                中国、韓国、アメリカで特に人気があるようですよ。 














                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











手術を受けた方は、一度 C型肝炎ウイルス血液検査を。!!  

2008年01月21日 | 速報

 今日の天気 /









フィブリノゲン製剤は、人の血液の成分を原料とした医薬品の一種で、かつては大量出血時の止血等の目的で、特に昭和63年6月以前は多くの医療機関で用いられていました。

(昭和63年7月以降、フィブリノゲン製剤は、基本的に「やむを得ない場合に必要最小限量を使用すること」とされたため、販売数量は激減したと報告されています。)。

しかし、その当時、フィブリノゲン製剤の原料に混入した肝炎ウイルスを不活性化するための技術が十分でなかったことから、平成6年以前に同製剤を投与された方々は、肝炎ウイルスに感染している可能性が一般の方より高いと考えられます。

そのため、厚生労働省では、平成16年12月以降ホームページで公表しているフィブリノゲン製剤の納入先とされている医療機関を改めて公表し、これら医療機関の協力を得て、同製剤を投与された可能性のある方々に対し肝炎ウイルス検査の呼びかけを行うこととしました。


C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ より一部。
厚生労働省:C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ(フィブリノゲン製剤納入先医療機関名の公表について)







                     



                検査受診の呼びかけの対象者



フィブリノゲン製剤(フィブリン糊としての使用を含む)を1994年(平成6年)以前に使用された可能性のある方

 
▼1994年(平成6年)以前に公表医療機関で治療を受け、下記(1)~(5)に該当された方

(1)  妊娠中又は出産時に大量の出血をされた方。

(2)  大量に出血するような手術を受けた方。

(3)  食道静脈瘤の破裂、消化器系疾患、外傷などにより大量の出血をされた方。

(4)  がん、白血病、肝疾患などの病気で「血が止まりにくい」と指摘を受けた方。

(5)  特殊な腎結石・胆石除去(結石をフィブリン塊に包埋して取り除く方法)、気胸での胸膜接着、腱・骨折片などの接着、血が止まりにくい部分の止血などの治療を受けた方。

(これらの治療は、フィブリノゲン製剤を生体接着剤のフィブリン糊として使用した例で、製薬会社から厚生労働省へ報告されたものです。詳しくは治療を受けた医療機関に直接お尋ねください。)





【参考】

以下のような方々は、C型肝炎ウイルス感染の可能性が一般より高いと考えられています。

a.1992(平成4)年以前に輸血を受けた方

b.大きな手術を受けた方

c.血液凝固因子製剤を投与された方

d.長期に血液透析を受けている方

e.臓器移植を受けた方

f.薬物濫用者、入れ墨をしている方

g.ボディピアスを施している方

h.その他(過去に健康診断等で肝機能検査の異常を指摘されているにもかかわらず、その後肝炎の検査を実施していない方等)薬物濫用者、入れ墨をしている方


詳しくは、厚生労働省のページで。  

         


 C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ(非加熱血液凝固因子製剤納入先医療機関名の再公表について)
厚生労働省

 C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ(フィブリノゲン製剤納入先医療機関名の公表について)
厚生労働省





                    








関連記事

薬害C型肝炎、17日の新聞広告で血液製剤納入先など公表  
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)









                 



               






                  手術を受けた方は、一度血液検査を。!!    









                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











日曜洋画劇場 「エイリアン VS.プレデター 完全版」

2008年01月20日 | 映画

 今日の天気 /






                         日曜洋画劇場
                       テレ朝 日曜洋画劇場サイト





                「エイリアンVS.プレデター 完全版」

                   エイリアン vs プレデター オフィシャルサイト


                  AVP2 エイリアンズ VS. プレデター -公式サイト




                     1/20 (日) 21:00~22:54 (114分)


                    テレビ朝日 (地上波) 映画 / 洋画一般










                       ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 


凶悪な宇宙怪物エイリアンと、肉食宇宙人プレデターとの死闘を描いたSFアクション。

劇場公開版に、約8分の未公開シーンを加えた完全版。

現代の地球を舞台に、人類を巻き込んだ2大モンスターの壮絶な戦いが展開する。

続編「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」は12/28公開。

南極の地下から放出されている謎の熱源を調査に出向いた人たちが、そこで繰り広げられるモンスターたちの戦いに巻き込まれる。  






              





                        ◇◆◇ 内容 ◇◆◇


南極大陸で異常な熱の放射が発見され、女性冒険家のレックス(サナ・レイサン)をガイド役にした調査チームが現地に向かった。

やがて一行は、地下で巨大なピラミッドを発見。

内部にさまざまな部屋を見つけ、そこが数千年前から地球外文明の影響を受けてきたことを確信する。

ところがピラミッドで、無数のエイリアンと母船から地球に降下したプレデターが壮絶な戦いを開始。

調査チームはその戦いに巻き込まれていく・・・。






            





                             出演



                   サナ・レーサン (アレクサ・ウッズ(レックス))

                    ラウル・ボバ (セバスチャン・デ・ローサ)

                ランス・ヘンリクセン (チャールズ・ビショップ・ウェイランド)

                     ユエン・ブレンナー (グレーム・ミラー)

                  コリン・サーモン (マックスウェル・スタッフォード)

                   トミー・フラナガン (マーク・フェルハイデン)

                      ジョセフ・ライ (ジョー・コナーズ)

                    アガサ・デ・ラ・ブライユ (アデール・ルソー)

                    カーステン・ノルガード (ラステン・クィン)

                     サム・トルートン (トーマス・パークス)




                       監督 ポール・W・S・アンダーソン

                       脚本 ポール・W・S・アンダーソン
                           ダン・オバノン
                           ロナルド・シュセット

                       撮影 デビッド・ジョンソン

                       音楽 ハラルド・クローサー









            


                             怖っ。 



                  今夜、見逃さないようにしなくっちゃね。 













                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











石川さゆり音楽会 ~歌手生活35周年記念リサイタル~

2008年01月19日 | コンサート

 今日の天気 /


 




                   「石川さゆり音楽会」 

                    ~歌手生活35周年記念リサイタル~




 
                      1/19 (土) 21:30~23:00 (90分)

               NHK衛星第2 (BSアナログ) 音楽 / ライブ・コンサート







                        ◇◆◇ みどころ ◇◆◇



石川さゆりのリサイタルの模様をインタビューを交え構成。

「津軽海峡・冬景色」「天城越え」の熱唱から「飢餓海峡」の歌芝居まで石川さゆりの魅力いっぱいの89分です。 




                         ◇◆◇ 内容 ◇◆◇ 


歌手・ 石川さゆりが2007年11月に歌手生活35周年を記念して開催したリサイタル『石川さゆり音楽会』 の模様を、 インタビューを交え、放送する。

「石川さゆり音楽会」 はこれまで石川が挑戦してきた多種多彩な音楽の融合の成果の集大成で三部構成となっている。


  第一部の「日本歌紀行」では、 石川のオリジナル楽曲の中から「津軽海峡・冬景色」「能登半島」「火の国へ」「みちゆき博多発」など「各地の情景と人々」 をテーマに作られた曲で日本を旅するという試みにチャレンジしている。

  第二部の「歌芝居」では水上勉作「飢餓海峡」に取り組んだ。
石川の歌・芝居と文学の名作のコラボレーションからどんな歌世界が展開されるか!? 各界の注目をあつめている。

  三部では民謡などとの音楽的融合をはかり、今までにない、歌手・石川さゆりの新しい音楽世界が展開されている。

35周年という節目に演歌歌手という枠を飛び越えた「石川さゆり」が披露する89分の豪華な音楽ショーをどうぞお楽しみくださいね。 



石川さゆりオフィシャルウェブサイト
 






                




                       第1部 ~日本歌紀行~


                        日本海の詩(インスト)

                       1津軽海峡・冬景色(青森)
                       2かもめの女房(北海道)
                       3北の女房(北海道)
                       4能登半島(石川)
                       5天の川情話(新潟)
                       6越前竹舞い(福井)
                       7滝の白糸(石川)
                       8一葉恋歌
                       9長良の萬サ(岐阜)
                       10大阪つばめ(大阪)
                       11夫婦善哉(大阪)
                       12波止場しぐれ(香川)
                       13京の覚え歌(京都)
                       14火の国へ(熊本)
                       15みちゆき博多発(福岡)
                       16狭霧の宿(大分)
                       17昔美しゃ今美しゃ(沖縄)





                       第2部 歌芝居「飢餓海峡」




                            音頭メドレー
                          ~さゆりの河内音頭、
                          さゆりの真室川音頭、
                          さゆりのドンパン節


                        舟歌組曲
                        音楽仲間の演奏(鴎という名の酒場・波止場町シネマ)

                         ウイスキーが、お好きでしょ



                        
                         居酒屋「花いちもんめ」
                         人間模様
                         転がる石

                         風の盆恋歌
                         天城越え

                         ほか。







               





                       いつ聞いても良いよね。 



                       天城~、越~え~~。    











                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











土曜プレミアム 映画「電車男」

2008年01月19日 | 映画

 今日の天気 /










                          土曜プレミアム 
                           フジテレビページ 




                      「電車男」     

                

                  『電車男』、超特急で映画化! キタ----(・∀・)


 
                       1/19 (土) 21:00~23:10 (130分)

                    フジテレビ系列 (地上波) 映画 / 邦画一般







                        ◇◆◇ みどころ ◇◆◇



純情なオタクの青年と美女の恋の行方を描くラブ・コメディー。  

インターネット掲示板“2ちゃんねる”の書き込みから生まれたベストセラー本の映画化で、後に製作されたTVドラマ版とともに大ヒット。

“アキバ系”と呼ばれるオタクの生態や今どき珍しい純愛をつづり、社会現象となった。 








                         ◇◆◇ 内容 ◇◆◇ 


電車内で暴れる中年おじさんから若い女性を救った、ヲタク青年22歳。

彼女いない歴=年齢の彼は実家在住のシステムエンジニアで、見るからにヲタクを地でいくタイプ。

電車で助けたその女性からお礼に高級ブランドのエルメスのティーカップをもらうも、どうしていいかもわからない。

そして、そのお礼のお礼に彼女をデートに誘うべく、モテない男達が集うインターネットサイトに助けを求める。

「めしどこか たのむ」 

 いつしか「電車男」と呼ばれるようになった彼に、なんとかしてやりたいと知恵を絞り、できる限りのアドバイスを与え、時に叱りながらも温かく見守るネットの仲間たちが集まり始める。

彼氏にふられた看護師が女性の立場からアドバイスしたり、サラリーマンが自分の体験を語ったり、ヒマな専業主婦が渇を入れたり、ヲタク3人組が自分達の夢のように熱く励ましたり、引きこもりの青年がちょっと冷めた意見を言ったり、と様々なアドバイスが彼に届けられる。

それらの真摯な励ましを受けて、電車男は「エルメス」と名付けられた彼女との距離を一歩一歩縮めていく…。  










           
 



                              出演



                          山田孝之 (電車男)

                          中谷美紀 (エルメス)

                          国仲涼子 (りか)

                          瑛太 (ひろふみ)

                          佐々木蔵之介 (ひさし)

                          木村多江 (みちこ)

                          岡田義徳 (よしが)

                          三宅弘城 (たむら)

                          坂本真 (むとう)

                          大杉漣 (暴れるおじさん)

                          西田尚美 (エルメスの友人)

                          田中美里 (ベノアの店員)

                          白石美帆 (家具付きアパートメント店員)

                          田中幸太朗

                          寺泉憲 (エルメスの父)

                          田島令子 (エルメスの母)

                          松田悟志

                          菊池隆則

                          伊藤淳史 (剛司)

                          伊東美咲 (沙織)





                           監督 村上正典

                           脚本 金子ありさ

                           撮影 北山善弘 / 村埜茂樹

                           音楽 服部隆之






                     



  





                      インターネットから生まれた


                     奇跡の「純情初恋物語」です。  



                    この実在の物語は、感動しますよ。  


                         ぜひ、ご覧あれ。 










                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











あれから13年、亡き人に思いをはせる。

2008年01月18日 | 社会

 今日の天気 /









 6434人が犠牲になった阪神大震災の被災地は17日、13回目の鎮魂の朝を迎えた。

 遺族や被災者は発生時刻の午前5時46分、静かに手を合わせ、亡き人に思いをはせた。

被災各市の多くで復興が着実に進むが、昨年3月に能登半島地震、7月には新潟県中越沖地震が起き、新たな犠牲者が出た。

記憶の風化を防ぎ、阪神の教訓をいかに語り継ぐか。被災地に立った人々は改めて、その課題を心に刻んだ。


 神戸市の午前5時の気温は3・4度。小雪交じりのなか、中央区の東遊園地で追悼行事「1・17のつどい」が営まれ、約4500人が参列した。犠牲者の名前が刻まれた「慰霊と復興のモニュメント」前では、多くの遺族が故人をしのび、並べられた竹灯籠(とうろう)に火をともした。

 式典では、5歳で父を亡くした市立神港高3年の竹中基治(もとはる)さん(18)が遺族を代表して「これからは支える側に回りたい」と決意を表明。

 矢田立郎市長は「教訓と経験を他の被災地支援に生かすのが使命」と述べた。区画整理事業がほぼ完了した同市須磨区の千歳公園、震源地に近い兵庫県淡路市の北淡震災記念公園などでも、遺族らが祈りをささげた。

 午前11時50分からは、復興住宅が立ち並ぶ神戸市中央区の「HAT神戸」で「ひょうご安全の日 1・17のつどい」が行われ、井戸敏三知事が「世界の防災拠点として、各機関と連携しながら災害被害の軽減に貢献していく」とあいさつ。淡路市の新成人2人が誓いの言葉を読み上げた。


阪神大震災から13年、「教訓と経験」生かす使命誓う より。
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)



関連記事

阪神大震災から13年、追悼式で静かな祈りささげられる
asahi.com : 社会

阪神大震災あす13年、復興進むも淡路島は遅れ
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

阪神大震災から13年、「経験伝える使命」
NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース

記憶 教訓 かみしめて 阪神大震災13年
東京新聞 社会 (TOKYO Web)






               





               






                    もう、あれから13年経つのですね。  













                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











やっと頂上に登ることができた。

2008年01月17日 | 社会

 今日の天気 /









 薬害C型肝炎集団訴訟の原告団と弁護団は15日午後、国との和解内容について取り決めた基本合意書に調印した。

 合意書には、国がこの問題についての検証を第三者機関を設けて行うほか、肝炎の恒久対策や薬害再発防止策について国と原告側が継続的に協議する場を設けることが盛り込まれた。

 調印後、原告らは福田首相と2度目の面会を果たし、改めて謝罪を受けた。

 これにより、2002年10月以来、全国5地裁・5高裁で国と製薬会社を相手に係争中の訴訟は順次、国との和解手続きに入る。

製薬会社は態度を明確にしていないため、原告側は、謝罪などを求める要求書を提出、回答を求めている。


 この日、厚生労働省で行われた調印式には、原告約60人と弁護士ら計約100人が出席。全国原告団代表の山口美智子さん(51)、全国弁護団代表の鈴木利広弁護士、舛添厚労相が、基本合意書に署名・なつ印した。

舛添厚労相は「改めて、薬害感染者の被害を拡大させたことに対し、率直に国の責任を認め、被害者、ご家族に心からおわび申し上げます」と頭を下げ、「薬害を起こさない体制づくりに全力を挙げて取り組みたい」と述べた。

 山口さんは「私たちはやっと頂上に登ることができたが、救済されない患者全員が登るために、しっかりした確実な道を作って頂きたい」とあいさつし、舛添厚労相と握手。舛添厚労相は、後ろに座っていた原告のそばに行き、その一人ひとりと握手を交わした。

 その後、原告らは首相官邸で福田首相と面会。

福田首相は、原告ら約100人を前に「皆さんの立場に立って考えてこなかったことを大変反省している。行政の代表としておわび申し上げます」と謝罪し、「薬害の発生を防がなくてはいけないという思いを強くした。肝炎患者に対する総合的な医療をしっかりやっていく」と約束した。

 山口さんは「病気を抱えながら、自ら動かないと国は動いてくれないというのは、私たちで終わりにしてください」と訴えた。


薬害肝炎訴訟、原告と厚労相が基本合意書に調印 より。
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)



関連記事

薬害C型肝炎、17日の新聞広告で血液製剤納入先など公表  
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)


 C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ(非加熱血液凝固因子製剤納入先医療機関名の再公表について)
厚生労働省

 C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ(フィブリノゲン製剤納入先医療機関名の公表について)
厚生労働省






                 



               






                  たくさんの人の努力が実った結果ですね。  









                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











調査報告 新型インフルエンザの恐怖!! 第2夜 

2008年01月16日 | 生活情報

 今日の天気 /










                        NHKスペシャル 
                         NHKオンラインページ 





                     第2夜 NHKスペシャルシリーズ


                  「最強ウイルス 調査報告」  

                   「新型インフルエンザの恐怖」


                       
 
                       1/17 (木) 0:10~1:05 (55分) [再]

                  NHK総合 (地上波) ドキュメンタリー / その他
        








                         ◇◆◇ 内容 ◇◆◇ 


肺や気管だけでなく全身の臓器に感染、そして死…。

世界を震撼させている、あの新型インフルエンザの世界流行が秒読み段階に入った。

「爆弾の導火線に火がついた状態。『もしも』ではなく、時間の問題だ。」と専門家たちは警告を発している。

厚生労働省は日本の死者数を64万人と試算しているが、日本だけでも200万人、世界中で1億人を超えると指摘する専門家もいる。

番組では、新型インフルエンザ発生の可能性が極めて高いとされるインドネシアでの取材をもとに、危機はどこまで迫っているのか、その時どんな事が起きるのかを詳細に描き出す。


また、どこかの国で新型インフルエンザウイルスが出現すれば1週間で全世界に拡大、未曽有の悲劇が人類を襲うことになる。

ひとたび日本国内に入れば、だれも免疫を持たないため、瞬く間に感染が広がり、医療機関、交通機関、食料供給など社会は大混乱に陥る危険性がある。

私たちはどんな対応を取ればよいのか、医療現場や行政の備えはどこまで進んでいるのか、国内外の対策を徹底的にチェックし、残された課題や日本のとるべき道を提示する。 










                     
 


                     





               



新型インフルエンザ最強ウイルス 感染爆発~ パンデミック・フルー 第1夜
午後のひととき


最強ウイルス 第1夜 ドラマ 感染爆発~パンデミック・フルー
NHKスペシャルシリーズ






                  もう、すでに現実に起っている状況が・・・。  













                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











新型インフルエンザ最強ウイルス 感染爆発~ パンデミック・フルー 第1夜 

2008年01月15日 | ドラマ

 今日の天気 /










                        NHKスペシャル 
                         NHKオンラインページ 





                    第1夜 NHKスペシャルシリーズドラマ

                「最強ウイルス日本上陸」  

                 「感染爆発~パンデミック・フルー」

                        NHKスペシャルシリーズ


 
                       1/16 (水) 0:10~1:40 (90分) [再]

                     NHK総合 (地上波) ドラマ / 国内ドラマ



                      第2夜 NHKスペシャルシリーズ
              最強ウイルス 調査報告 新型インフルエンザの恐怖
                       1/17 (木) 0:10~1:05 (55分) [再]







                        ◇◆◇ みどころ ◇◆◇



経済破綻の危機に瀕した現在(2007年)の日本を救うため、財務省の下川路(阿部寛)が打ち出したのは、過去を遡ってバブル崩壊を食い止めるという驚愕の作戦 



1か月で死者百万人最強ウイルス日本上陸。 


~秒読み段階に入った恐怖のシナリオ…。 


政府も病院も機能マヒ   




                    





                         ◇◆◇ 内容 ◇◆◇ 


2008年11月。

日本海に面する寒村で「H5N1型新型インフルエンザ」の患者が相次いで確認された。

東京・港川区の大澤病院副院長・田嶋哲夫(三浦友和)は、そのニュースを食い入るように見つめていた。

その村はかつて田嶋が捨てた故郷・与田村だったのだ。画面には訣別した父・石五郎(佐藤慶)が村の医師として必死に診察にあたる姿が写っていた。


一方、いち早く与田村にとんだ感染症予防研究所の奥村薫(麻生祐未)は感染源らしき木造船を与田村の海岸で発見する。

村を徹底的に封じ込め、根絶を図る政府。

しかし、予想もしない形で包囲網は破られ、東京でついに1例発覚。“最強ウイルス”の名にふさわしく、新型インフルエンザは信じられないスピードで東京中に蔓延。

社会システムの停滞、モラルの低下、医療現場の崩壊…。  

ウイルスに侵された人々が行き場をなくす中、田嶋は自分の病院に新型インフルエンザの患者を受け入れることを進言する。

殺到する患者たちを次々と診察する田嶋だが、病院はあっという間に患者であふれかえる。

そしてベッドも足りなくなってしまったとき、出産を間近に控えた重症の女性(占部房子)が運び込まれてくる。

しかし病院に数台しかない人工呼吸器は全て塞がっていた。田嶋は大きな決断を迫られる――。  



※港川区、与田村は架空の地名。 










                    
 




                              出演



                            三浦友和

                            伊藤淳史

                            麻生祐未

                            占部房子

                            中西良太

                            鶴田忍

                            深浦加奈子

                            坂上忍

                            藤村俊二

                            草薙幸二郎

                            沼田爆

                            佐藤慶

                            河西健司

                            林泰文




                    






                       このドラマは必見です。  



                       ドラマであってドラマじゃない。 


                    現実に起こりうる近い将来の姿です。  





                      第2夜 NHKスペシャルシリーズ
              最強ウイルス 調査報告 新型インフルエンザの恐怖
                       1/17 (木) 0:10~1:05 (55分) [再]










                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト






                











自賠責が2割前後引き下げ… 4月から。

2008年01月14日 | 生活情報

 今日の天気 /











 自動車の保有者すべてに加入が義務付けられている自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)について、自賠責保険審議会(金融庁長官の諮問機関)は10日、4月から保険料を全車種平均で24・7%引き下げる方向で調整に入った。

一般的な2年契約で自家用車1台当たり約7000円の負担減になる。 引き下げは1997年度以来11年ぶり。

 交通事故による死亡者が減少し、想定より保険金の支払いが少なかったため、過去の運用益も含めた余剰金を原資として保険料を引き下げ、自動車の利用者に還元することにした。18日の同審議会で正式決定する。

 自賠責保険の保険料は現在、自家用車1台の2年契約で3万1730円(沖縄県・離島を除く)。このうち、国が交付金で900円を補助しており、実際の契約者の負担額は3万830円となっている。

 08年度は交付金がゼロになり、契約者は保険料を全額負担しなければならないが、24・7%下がった場合、4月からは約2万3900円となり、2年間で約7000円の軽減になる。


自賠責保険料24%引き下げ 自家用車、2年で7000円安
東京新聞 経済 (TOKYO Web)








関連記事

自賠責保険料引き下げ 政府方針 来年4月、2割程度
東京新聞 社会 (TOKYO Web)

自賠責が2割前後引き下げ…来年4月から
ニュース @CARS YOMIURI ONLINE(読売新聞)






                







                       ガソリンが高騰しているなか



                        ありがたいことですね。     












                          




                      渋滞情報    



                       日本道路交通情報センター

                      国土交通省道路局|渋滞情報

                        Yahoo!道路交通情報




                             交通情報  
                       YOMIURI ONLINE(読売新聞)


                    鉄道 交通情報  

                    航空 交通情報    




                           今日の天気     


                           のち     


                        【tenki.jp】 気象情報サイト

                          tenki.jp(衛星画像)


                      気象庁 レーダー・降水ナウキャスト