
瀬戸大橋を渡ります。
瀬戸大橋の途中にある「与島PA」に寄ってみます。
(香川県坂出市与島町字西方587)
瀬戸大橋、瀬戸内海を間近に眺められます。
お散歩も出来ます。
売店も楽しめました。
瀬戸大橋を渡りきり
いよいよ四国上陸です。
まずはうどん屋さんへ。
いままで何回か四国旅をしていますが、いつもGWで
行列の出来る有名店は避けたり、犬を車に待たせられない暑さだったりしたので
今回は有名店をできるだけまわってみたいな~。
(元気君は車でお留守番)
「やまうちうどん」へ。
(香川県仲多度郡まんのう町大口1010)
外観からしてそそられます♪
「ひやあつ」小・かけうどん
(麺冷たい、汁熱い)
(「ひやあつ」「あつあつ」「ひやひや」が選べます)
(このお店の小は半玉くらい。少なめです)
天ぷらなどをとって最後にお会計。
まずは汁を一口。
「う・うまーーーー!!!」
とても美味しいダシです。
うどんもおいしかった~♪
(与島PAでGETした「旅するマメしば」讃岐うどん)
「琴弾公園」の「銭形砂絵」を見に行きました。
(香川県観音寺市有明町)
山頂展望台から眺めます。
銭形砂絵「寛永通宝」。
東西122m南北90m、周囲345mもある巨大な砂絵だそうです。
どんより曇り空だったので残念でした。
空と海が青かったらもっと綺麗だったかもな。
これから雨が降る予報。
少し予定を変更して次の目的地へ。
つづく
Instagramはこちら
@tabiinu_genki
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます