柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

九州縦断旅 その19 不知火→水俣

2023年05月15日 | 旅犬元気(九州)

「道の駅不知火」
( 熊本県宇城市不知火町永尾1910-1)
デコポン発祥の地でデコポン購入。
こんなに入って700円!!
(甘くておいしかった♪)

大きな晩白柚(ばんぺいゆ)も
2個で800円。
お買い得です。
(これもめちゃおいしかった♪)

道の駅で買ったお弁当。
(デコポンソフトクリームは売店がお休みで
食べられませんでした。残念)

 

ここから鹿児島方面へ向かうのですが
この道中、渋い温泉がたくさんあるんですよね~。
いくつか入ろうと思ってたのに
休館日だったり、時間があわなかったり・・・。

そんなこんなで夕方になってしまい
(夜のお風呂は洗い場が多くてドライヤーとかある
設備が整ったところが良いので)

こちらの温泉へ行ってみました。

湯の鶴温泉保健センターほたるの湯
(熊本県水俣市湯出1532-2)



加温加水消毒ありのかけ流し。
シャンプー類はおいてありませんが250円で
こじんまりしてて良かったです。

 

元気君のお散歩をしに「エコパーク水俣」へ。
(熊本県水俣市汐見町1丁目)
広~い公園。しかも道の駅併設。

「道の駅みなまた」
(熊本県水俣市月浦54-162)
トイレも綺麗だし(自動ドアの建物の中にある)
駐車場も広いし、お散歩もできるし、
ここは車中泊するのに最高じゃないですか!!
もう少し先まで行く予定でしたが今夜の寝床はここに決定!

道の駅のトイレ
あまりにもかわいいので写真を撮っちゃいました。
綺麗で落ち着きます。

公園の入り口には「おべんとうのヒライ」!!
夕食を調達。
おべんとうのヒライさん、ホント便利でありがたい♪
お惣菜おいしかった♪

今夜は少し涼しくなって快適に眠れました。
(寝袋には入らずにタオルケットだけでちょうど良いです)

4月20日(木)10日目
広い公園でお散歩。バラ園がありました。

まだ少ししか咲いてなかったけど
いい香りがしました

朝ご飯は「おべんとうのヒライ」にて。

「道の駅みなまた」
この旅で1番良かった道の駅でした(犬連れ車中泊目線で)。

 

熊本に別れをつげ鹿児島へ向かいます!!

 

つづく

 

Instagramはこちら
@tabiinu_genki


(温泉ブログはこちら)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州縦断旅 その18 天草② | トップ | 九州縦断旅 その20 吹上浜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿