
宿泊するのは「層雲峡温泉 ホテル大雪」。
(北海道上川郡上川町層雲峡)
層雲峡温泉の中でも高台にあるホテル。
ペットOKのお部屋が数部屋あります。
館内はクレートなどに入れないと移動できません。
8畳の和室のお部屋
窓からの景色
もう紅葉は終わりかけ。山には雪が積もってます。
(現在、耐震工事中で作業中のため景色は良くないです・・・)
お風呂は3カ所。
「展望大浴場」一番大きなお風呂。内湯と露天風呂。
「欧風大浴場」レンガとステンドグラスの内湯。
「渓谷露天風呂」内湯と露天風呂。
循環なしのかけ流し。
(熱い場合のみ加水あり)
泉質:単純硫黄泉
透明でかすかな硫黄臭。
露天風呂からみる紅葉を楽しみにしてたのですが
もうピークは過ぎてましたね・・・。
夕食はお部屋で。
カニ、コーンの茶碗蒸し、タマネギをくりぬいた中にビーフシチュー、
北海道らしくておいしかったです。
部屋食だと大好物のお刺身がもらえてうれしい元気君です。
お宿はいいね~~。
のんびりくつろげました。
10月18日 7日目
朝、やっぱりこのあたりは寒い!!
もう冬ですね・・・・。
朝食はビュッフェ。
渓谷露天風呂の横の休憩所からの景色。
こんな景色を眺めながらの露天風呂、最高でした。
(昨晩はもう紅葉も終わりかけで寂しい景色・・・と思ったけど
天気が良いとまだまだきれいに見えました)
3カ所にある温泉を楽しみました。
寒いので温泉が気持ちいいです。
今日はとてもいい天気。
車窓から層雲峡の景色を楽しみつつ出発!!
つづく
Instagramはこちら→https://www.instagram.com/tabiinu_genki/?hl=ja
*2つのランキングに参加しています*にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブルースカイⅢです。
いいホテルに泊まられましたねェ~ッ!
食事も素晴らしい!
元気くんも、刺身を頂いて嬉しそうですね。
紅葉は、もう終わりみたいですね。
遠くの山には、雪が見えます。
さて、この次は、何処へ・・・。
応援ポチッ!
では、また。(^O^)/
ご飯もおいしかったです。
このあたりは標高が高いので
もう紅葉も終わり、山の上の方には雪が。
お散歩するのがつらいほど、寒かったです。