先週、iPhoneに変えたのですが、
写真加工のアプリがいろいろあって楽しいです。
元気君がさらに可愛くなっちゃうな。
こんな風にもできるし、
食べ物もおいしそうに加工できるし
みつを風にしてみたり。
いろいろ遊んでます。
先週、iPhoneに変えたのですが、
写真加工のアプリがいろいろあって楽しいです。
元気君がさらに可愛くなっちゃうな。
こんな風にもできるし、
食べ物もおいしそうに加工できるし
みつを風にしてみたり。
いろいろ遊んでます。
明日から我が家は10連休です。
明日の予定は・・・・
元気君のシャンプー、そして埼スタ。
あさってからは旅に出る予定です。
全く計画たててませんが(目的地はだいたい決めてある)、
元気君もいることだし、車で寝ながら、結構遠くまで・・・行くつもり。
何泊するかも決めておりませんが、
気の向くまま、ぶらり旅です。
その模様は後日こちらで・・・・。
(リアルタイムではツイッターでつぶやくかも)
流山おおたかの森駅前のビルにある「そらの豚」。
(千葉県流山市東初石6-183-1 ライフガーデンおおたかの森2F)
お魚もおいしいしお気に入り。
もつ鍋を食べました。
ここの「もつ」大きくてぷりっぷりです。
しめのちゃんぽん麺も雑炊もおいしい~。
だし巻き玉子もビッグサイズでおいしい~。
いつもとても混んでいるので入れないことが多いです・・・。
(予約したほうがいいですね)
母が川崎大師に行ったお土産。
おいしいですよね~。黒蜜ときなこをたっぷりかけて。
17日に頂いたのですが、その日は私の誕生日・・・・。
これがあるからケーキはやめました。
なんか寂しい気がするので・・・また後日ケーキを食べましょう。
ホワイトデーの時に流山おおたかの森SCタカシマヤフードメゾンで
200個限定で販売されていた「マダムシンコ」のマダムブリュレ。
大人気商品ですけど(毎回整理券がないと買えない)
ま、1回食べればいいかなーって感じかも。
(シンプルなのが好きなので)
3月になりました。
パソコンを買い替えて、さくさくっとスピードアップして嬉しいのですが
Windows8がよくわからないし、今までのソフトが全く使えないし、
四苦八苦しているところであります。
やっと写真の編集など出来るようになりました。
慣れたらこっちのほうがずっと楽かも?
なんといってもこの速さ・軽さがたまらなくうれしい!!
そんなこんなで、2月の蔵出し写真を・・・・。
流山おおたかの森S・Cの3FにあるCafe「ZOKKA」のシーズナルドリンク。
「ティラミスモカ」
濃厚でビターなお味・・・・ちょっと苦手なタイプでした。
バレンタインデーを過ぎて行ったので、もうひとつのドリンクは終わりになってました。
こっちのほうが飲みたかったんだけど・・・。
3月5日からは桜のシーズナルドリンク2種類が始まるそうです。
桜といえばスタバの桜ドリンクもおいしいですね。
桜のカップもかわいいです。
2月いっぱいで終わってしまいましたが、
東京・神奈川・埼玉・千葉のJRの駅のホームにこんな看板が出てたんですよ。
「Chageちゃん、見っけ~!」探すの楽しかった~♪
(ちなみに写真は有楽町駅です)
夏の横浜茶会が大好評だったので、今月、大阪・名古屋・福岡・横浜で再公演です。
昨日はバレンタインデーでした。
旦那にあげるというか、自分も食べる用を買いました・・・。
昨年同様、ゴンチャロフの動物チョコ。
今年はわんちゃんの種類が増えてて感激!!
柴犬さん、かわいーーいっ!!
それぞれ中のチョコの味が違うので楽しいです。
・・・・・バレンタインデーの3日くらい前に食べ終わってしまったので
14日当日、なんだかさみしくなり、これを買ってきちゃいました。
ブールミッシュのケーキ。
おいしかったです。