goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃんのはしっこライフ

東京のはしっこに住んでいるかあちゃんの
あれこれです。

11年目

2021-12-24 | 日記
想定外のバタバタな11月でした。

ブログを始めて11年目
マイペースをモットーとしていますが、
今後は、もう少し投稿しようと思います

よろしくお願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Halloween!2021

2021-10-31 | 日記
今年も静かな Halloweenでした。
都会は、そこそこ賑やかだったようですね~。

悪霊退散
来年こそは、雰囲気を楽しめる状況になっていますように


そんなかあちゃん家でしたが、かわいい頂き物。
お茶の時間に、おいしくいただきました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の場合

2021-08-26 | 日記
残暑厳しき折、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

「今年も半年終わっちゃったね~」っと
つい最近話していた気がするのに
もう8月終わるやん

オリンピックの開催で
テレビに釘付けの日々の中
かあちゃんも、コロナワクチン(モデルナ)の接種が終わりました。
2回目接種が夕方だったのですが、
翌日の明け方から、体の節々が痛くなり
頭痛と倦怠感。
わー来たかこれは、高熱出てるなと
検温したところ、37度3分。
あれ
体の感じでは、高熱が出た時そのものなのに
体温はさほど高くありませんでした。
が、頭痛が酷くなってきたので
鎮痛剤を飲んで、1日寝ていました。
次の日はだるさもなくなり復活できましたが,
寝すぎて腰が痛くて
腕の痛さは、2回目の方が痛くて硬くなっていました。
上がらない程ではなかったです。

移らない保証は無いけれど、とりあえず一安心。
マスクと消毒を心掛けて、頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます2021

2021-07-21 | 日記
今年も半年たったな~と思っていたら
梅雨が明け、7月も残りわずか
ちゃあの朝散歩の時に、セミが鳴き始めました

先日、アユが食べたい!ととうちゃんが騒いだので
近くのスーパーで買ってみました。


いただいた日本酒と一緒に
あ~幸せ

暑くてくじけそうになりますが、
楽しいこと見つけて、乗り切ろう

賛否両論ありますが、オリンピックも始まります。
始まるからには、応援しなくちゃ!と思っています


時期はすっかり過ぎましたが
キレイだったので、アジサイの写真を載せておこう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな虫博士に出会う

2021-06-09 | 日記
うちから少し離れた所にある小さな森で
小学校3.4年生くらいの虫博士に会いました。
5月のお話。

彼は、布製の大きな虫かごにたくさんの蝶を捕獲していました。
すごいねーと声を掛けたら、捕まえた蝶の種類を教えてくれました。
・アオスジアゲハ
・キアゲハ
・カラスアゲハなどなど(覚えきれない)

蝶の種類なら、詳しい子はいると思うんだけど
驚いたのはその後

ハルジオン(だと思う)の花にとまっていた
小さな小さな(2mmくらいかな)ベージュの虫を見つけて
「カツオブシムシだ」と!
「カツオブシムシ」
初めて聞いた名前。
彼の説明によると
衣類の害虫らしく、服についている幼虫は見たことあるけど
花についている成虫は、初めて見たそうです。
服に穴をあけるにっくきあの虫、カツオブシムシっていうんだ!
お勉強になりました

あまり、メジャーな虫じゃないよね・・・それ。
すぐわかる君って・・・

しばらく、カツオブシムシを観察した彼は、また虫網をもって
小さな森の中を回り始めました。

網さばきといい、観察する様子、虫の知識。
虫博士と呼ばせてもらうわぁ~と、心の中で思ったのでした。
今度会ったら、またいろいろと教えてもらおう。


森で見つけた「ヘビイチゴ」



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする