オーディオ測定、オーディオ用測定器の解説

 測定器と、他は過去に学んだことへのコメント。

シンプソン/260-Ⅶ

2012年01月01日 | 測定器


シンプソン260-Ⅶ


 これは恐ろしくロングセラーのテスターでこれとソックリのものがかつてサンワから発売されたことがありました。内部抵抗は20KΩ/VDCなので、横河の3201より小さくその点は見劣りします。米国のテスターは殆どが20KΩ/Vで、100KΩのものはあまり見ません。理由はよく分りませんが、こういう古い仕様のテスターが全然安くないのが不思議です。

 テスターは表がプラスチックだと指針がゼロにならないようなことが有ります(静電気の影響か?)が、これはガラスなのでそのようなことはありません。仕様だけ見ればどうということも有りませんが、一度持ったら手放したくない逸品ではあります。






 

 
コメント

横河 3223 マルチメーター

2012年01月01日 | 測定器

横河 3223 回路計


(概説)横河の製造中止になっているマルチメーター(横河では回路計と呼ぶ)です。同社の3201のほうが有名なのですが、こちらのほうが実は高級機種です。DCの入力抵抗はFET入力になってるので11MΩと一定です。ACVも小さい二つのレンジで500KΩ、それ以上は1MΩとなり、またACとDCの目盛りも共通なので性能は明らかに3201より上です。パワースウィッチを切り忘れることが良くあり、そうなると次回使うときに“オンヤ”ということになります。ACVの周波数特性は測定レンジが高圧になるほど悪くなるという欠点はありますが、それでもディジタル式などよりは随分良いです。

 単三電池を8本使い、切り忘れが多く、新品で買ったものでしたが(4万くらいだったと思う)手放しました。手放したものがまた欲しくなると言うことはよくあるのですが、本器に限ってはありません。

 

 
コメント

HP 34401A ベンチタイプマルチメーター

2012年01月01日 | 測定器
>
HP 34401A

 オークションによく登場する高性能低価格の使いやすいマルチメーターです。入力端子が後ろにもあるのがなかなかに便利です。
コメント

FLUKE 45 ベンチタイプマルチメーター

2012年01月01日 | 測定器
FLUKE 45

 測定電圧を二つ表示出来るのが特徴で、例えば電源などで或る箇所のDC電圧とそのリップルを両方同時に見ることが出来ます。
コメント

TRIPLETT 630NA マルチメーター

2012年01月01日 | 測定器
(概説)これまで弄ったテスターは内外の物多数ですが、超高内部抵抗のテスターを実際に使用してみると、テスターの内部抵抗は高けりゃ良いというものでもないと思うようになります。指針が使用者の感覚に快適に(ここが大事)反応するのはまぁ100KΩくらいまでかなぁ、という極めて感覚的ではあるものの、そんな感じが有るのです。本器は20KΩ/VDC(またはその半分)です。

 ついでながら、さんざん他社のテスターを使ってきて、初めて横河のテスターを持った人は、リード棒の指にやや重い確実な感覚を快く感じるのではないでしょうか。こういうことが分ってしまうと、測定器はカタログのスペックだけでは分らない要素の大きいのを知るわけであります。

 本器は測定レンジが常識外に多く、それがこのシリーズの一大特長です。VとAはそれぞれ写真に表示に見えるレンジ及びその半分がフルスケールになります。V-A/2のスライドSWによってそれを可能にしており、なかなか優れた機構ではあります。全ての突起を含むサイズ/重量:14×19 9H 1700g
 高抵抗は国内では入手の難しい30V電池です。抵抗測定はメーターの感度と電池の電圧によって決定されるので、高抵抗測定ではメーターが特別高感度でない限りは電池電圧が高くなります。



コメント

FLUKE 77 マルチメーター

2012年01月01日 | 測定器
フルーク 77 マルチメーター

 世界中で800万個以上売れたというマルチメーター。戸外で作業するときベルトに引っ掛けられるようになっている。リードのやや重く感じられるところが良い。こういうのは国産は見習って欲しいね。横河の3201のリードも感じが良い。デジタル式はAC電圧のF特は悪いがそれはこういうものよりずっと高価なものでも同じなので要注意。

コメント

PHILIPS/PM2505 マルチメーター/改訂1

2012年01月01日 | 測定器

PHILIPS/PM2505 マルチメーター


(概説)入力抵抗がDCACともに10MΩ一定の電子式マルチメーターです。レンジが非常に多い、メーターが見易い、AC電流が測れる、抵抗目盛りがリニアー等かなり多くの特長が有ります。電池は9V電池が二個。

 非常に便利で横河の3201やその上位機種の3223よりも使いやすいのは確かですが、入力抵抗が3201のようにレンジで変動してしまうものも一台有ってよいかな、と思うのが皮肉であります。



 
コメント

ヒオキ AS-100D 高性能テスター

2012年01月01日 | 測定器
 ヤフオクで買った。相手に持って行かれると思ったが、意外にも自分のところに来た。

 本器は内部抵抗が100KΩ/VDCであり、アナログ式としては高級品といえる。定価は10000円以下で、横河3201の30000円以上に比べるとかなり安い。抵抗レンジは最高レンジが22.5Vの電池を使うようになっており、国内での入手は今では難しい。まぁこのレンジは無用と割り切れば良い。

 テスターの内臓電池は電子テスターでなければ抵抗を測るときだけ必要で、ACとDCを測るには要らないものなので気にしなくて良い。


 ロータリースイッチ周りがシンプソンの260-6XLに何処と無く似る。


 横河3201と比べてどうかということだが、質感はハッキリ劣る。だが、メーターの指示板が3201に遜色なく大きく、加えて目盛りの文字が濃いので見易さで大きく勝る。今後は横河よりもこちらを使うことが多くなりそうな気がする。





コメント