goo blog サービス終了のお知らせ 

Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

手打ち八割そば&鴨せいろ&そばすし&そばいなり&きのこの包み焼き

2013-12-11 | Pasta

 

パスタセミナーで、手打ち八割そば&鴨せいろ&そばすし&そばいなり&きのこの包み焼きを作りました

 

Dscn8109

 

手打ち八割そば&鴨せいろ

Dscn8110

慣れない手つきで手打ち八割そば蕎麦をカットしたので、

麺の太さがばらばら・・・・

鴨せいろは、鴨ロースネギもじっくり時間をかけて焼き、

そばつゆもとっても美味しいだしが出ています

 

そばすし

Dscn8111

蕎麦は乾麺ですが・・・

海苔の上に茹でたそばを敷き詰める作業が大変

卵焼き・きゅうり・かにかまぼこを巻き巻き~

わさびを利かせて美味しかったです

  

そばいなり

Dscn8112_2

油揚げは前もって先生が煮て下さいました

中に、蕎麦・万能ネギ・白胡麻を混ぜ合わせたものを詰めています

 

きのこの包み焼き

Dscn8113

しいたけ・しめじ・エリンギを手作りの唐辛子味噌を塗り、オーブンで焼きました

私的には包み焼きの方が好みです
 

年越し蕎麦に良いなあ・・・と思いますが、今年は31日までお仕事だし・・・・・

お仕事が落ち着いたら挑戦したいです




  
  

 

        いつも応援ありがとうございます

 

       今日も最後にポチッとお願いします  

 

            ↓   ↓   ↓

               

 


リコッタと生ハムのトルテッリ&白いんげんのスープ&いかと野菜のサラダ&ハニーアップルパイ

2013-11-11 | Pasta

 

パスタレッスンで、リコッタと生ハムのトルテッリ&白いんげんのスープ&いかと野菜のサラダ&ハニーアップルパイを作りました

 

Dscn7989

 

リコッタと生ハムのトルテッリ

Dscn7991

トルテッリは帽子という意味で帽子のような成型にしています

Dscn7995

帽子の中のフィリングはリコッタチーズ・パルミジャーノ・玉子を合わせて、

生ハムで包み、それをパスタで包んで茹でました

Dscn7994

茹でたアスパラ生ハムを器に盛り付けバターソースをかけて戴きました

 

白いんげんのスープ

Dscn7993

ベーコン・玉ねぎ・戻した白いんげんを炒め、

ブイヨンスープを加えて煮込んだものを漉し、

牛乳を加えて塩・こしょうで味を整えました

 

いかと野菜のサラダ

Dscn7990

蒸したいか・トマト・黄ピーマン・ベビーリーフ・水菜を器に盛り、

バルサミコ酢・オリーブオイル・ワインビネガー・醤油・砂糖で作ったドレッシングをかけました

 

ハニーアップルパイ

Dscn7992

パイ生地を作り、スライスしたりんご蜂蜜をかけておいたものを、

生地の上に並べて焼成しました

 

Dscn7988_2


  

立冬を過ぎてからは朝晩が寒くなりました

明日からは冷え込みも一段と厳しくなるそうです

秋を感じられないまま冬に突入しそうです

  

 

        いつも応援ありがとうございます

       今日も最後にポチッとお願いします  

            ↓   ↓   ↓

               

 


ルッコラのトルフィエ&白身魚のフリットサラダ添え&ハイビスカスのグラニテ

2013-10-03 | Pasta

 

パスタセミナーでルッコラのトルフィエ&白身魚のフリットサラダ添え&ハイビスカスのグラニテを作りました

 

Dscn7804

 

ルッコラのトルフィエ

Dscn7808

ルッコラを加えてパスタ生地を作り、丸く巻き込むように成型

ホワイトソースを作りオーブンで焼いたミニトマトを混ぜて盛り付けました

 

白身魚のフリットサラダ添え

Dscn7807

メバル塩・こしょうし、小麦粉をつけて揚げ焼きしました

じゃがいも・にんじん・絹さや・ベビーコーンを茹でて盛り合わせます

バルサミコで作ったドレッシングにみじん切りにしたケーパーを加えました

このドレッシングは爽やかで美味しい~

 

ハイビスカスのグラニテ

Dscn7809

ハイビスカスディーで作ったグラニテ

口の中も爽やかになり食後のデザートにピッタシ


  

 

        いつも応援ありがとうございます

 

       今日も最後にポチッとお願いします  

 

            ↓   ↓   ↓

             

 

            


タイ風焼きそば&豚肉のエスニックサラダ&パパイヤのタピオカココナッツソース

2013-09-13 | Pasta

 

パスタセミナーで、タイ風焼きそば&豚肉のエスニックサラダ&パパイヤのタピオカココナッツソースを作りました

 

Dscn7669

 

タイ風焼きそば(パッタイ)

Dscn7670

豚肉・えびを炒め、戻したセンレック鶏がらスープを混ぜ合わせ、

ナムプラー・醤油・ケチャップ・砂糖・酢で作った合わせ調味料を加えます

最後ににら・もやしを加え、こしょう・一味唐辛子で味を整えて出来上がり

器に盛り、網がけと砕いたピーナッツをのせました

 

豚肉のエスニックサラダ

Dscn7671

紫玉ねぎ・セロリ・にんじんを茹でた豚肉・キャベツを混ぜ合わせ、

ナムプラー・レモン汁・砂糖・チリソース・唐辛子・にんにくで作ったドレッシングを和えました

 

パパイヤのタピオカココナッツソース

Dscn7672

ココナッツパウダー・砂糖・牛乳・ゼラチンココナッツソースを作り、

戻したタピオカを加えてパパイヤにかけました

  
  

まだまだ暑い日が続いているのでこんなエスニック風のMENUも良いですね





 

       いつも応援ありがとうございます

        今日も最後にポチッとお願いします   

            ↓   ↓   ↓

 

             


スパゲッティジェノバソース

2013-09-08 | Pasta

 

週末のランチにスパゲッティジェノバソースを作りました

 

Dscn7679

 

野菜サラダ洋梨を添えて戴きま~す

 

Dscn7678

  

 

今朝、2020年東京オリンピックの開催が決定しました

 

Dscn7680

   

テレビを見ながら、『見に行きたいなあ』、『7年後はどうしてるんだろう?』・・・と考えていました

これを機に色んな意味で良い活力源となるといいですね

でも消費税も上がったり、物価も上がったり・・・・・喜んでばかりはいられない・・・ですね

 

 

 

       いつも応援ありがとうございます

        今日も最後にポチッとお願いします   

            ↓   ↓   ↓