おむすび日記

なんて事無い日常を書いて行きます。

メカラウロコ。

2013年08月05日 | Weblog
茄子のみそ炒めって 最初に豚肉を炒めてそこに茄子を投入。
けど この時茄子が一気に油を吸ってしまって
上手く炒められなかったり 追加で油を足したりした事ないですか?

茄子のみそ炒めって大好きなんですよね。
それなのに そのうまく炒められないってことがストレスになったりして。

そのストレスが昨日解消しました。(^-^)
いつも読んでいるブログ「藤原家の毎日家ごはん」
ここでみきママさんが茄子を炒めていたんですけど
まずは油をひかないフライパンに茄子投入するんです。
それを私も実践してみました。
炒めていると 焦げ目もついてきて茄子の水分がでて
しんなりしてきます。
そこからは我流なんですけど 茄子を端に寄せて
豚肉を投入して色が変わるまで炒めます。
その後は 茄子に豚肉の油が回るように炒めて
みりん 砂糖 味噌で味付け。

先日味噌炒め用に 赤みそも買っていたので
本当においしくできました。
久しぶりにすごい情報を仕入れたと言う感じで
一人で感動しました。(^-^)



昨日はこの味噌炒めや ほかにもおつまみをもって
るぅちゃんに会いに行ってきました。
夏毛になって一回り小さくなっていました。
相変わらず めっちゃかわいい。(^-^)
待て!もできるし 今はまだ遊びたい盛りで
ぴょんぴょんはねていました。(^-^)
やっぱりいいね~わんちゃんって。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴロゴロ・・・ | トップ | 随分出来上がりました。 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エプロンおばさん)
2013-08-05 18:12:00
家も、昨日はなすの献立でした。
なすの揚げびたし…って家では呼んでますけど…。
スライスか乱切りのなすを油で素揚げして、出汁に漬けた物です。冷やしても美味しいですよ。
以前テレビでなすを炒める時はなすに少し塩をふると良いってやってましたよ。
なすから、少し水が出てくるみたいで同じ原理かな?
私も、なすだ~い好きですよ(~_~)
(^-^) (ひよまん。)
2013-08-05 19:21:16
エプロンさん

我が家も揚げびたし大好きでよく作ります。
以前は麺つゆとかに漬けてたんですけど
食べだしたらあぶらっこさであまり食べられない。
そこで酢を入れたら・・・めっちゃ食欲増す~。
是非 おためしあれ。(^-^)
とにかく 茄子を素焼きしてみてください。
ヘルシーでいい感じですよ。(^-^)
Unknown (KEIKOPY)
2013-08-05 23:21:18
油をひかずに? へぇ~!ですね
うちも今晩はナスでした
まさしくナスの肉味噌炒めと
ネットで見たナス&アボカド丼
先に知っていればなぁ・・・と
ちょっと悔しいです^^
いっぱい油使っちゃったから
(^-^) (ひよまん。)
2013-08-06 08:31:41
KEIKOPYさん

あら そうだったんですね~
次回は是非試してほしいです。(^-^)
茄子はいつも冷蔵庫に入ってます。
今度はその方法で揚げびたしを作ってみます。(^-^)
Unknown (ちっち)
2013-08-06 21:26:31
美味しい茄子炒めありがとう!!油をひかずに?それはうれし~(#^.^#) ひよまん姉ちゃんのご飯は全部大好きです。
(^-^) (ひよまん。)
2013-08-06 23:20:18
ちっち

そそ。ヘルシーでしょ?(^-^)
これから茄子料理がますます楽しくなるよ。
冷蔵庫にあるもので作っていったから
いつもの変わり映え無い料理になったね~。(^^ゞ
新しい料理はレシピを見なきゃ作れないので
気持ちにゆとりがないとできましぇん。w
けどそう言ってもらえると うれしぃ。(^-^)  ありがと。
Unknown (岸子です♪)
2013-08-06 23:40:23
通勤?途中のお宅に

るぅちゃんそっくりのわんちゃんがいて

通るたんびに「いるかなぁー?」って

速度を落としてお庭を覗き込みます

「怪しい車」だと思っているかなぁ~
(^-^) (ひよまん。)
2013-08-07 07:59:58
岸子♪

通勤 お疲れ様です。┌○ペコリ
そういうのは楽しみの一つになるよね。(^-^)
涼しい所にいてくれるといいけど。

コメントを投稿