goo blog サービス終了のお知らせ 

梅「未開紅」、菜の花、アオサギ

2025年02月16日 | 住吉大社・住吉公園

梅の開花も進んであちこちで色々な品種を鑑賞できるようになりました

こちらは住吉公園で見た「未開紅」と言う名の梅です

名前の由来を調べてみましたら、

蕾の時には鮮やかな紅色で開花すると薄紅色になるそうです

確かに蕾は赤くて花弁はきれいなピンク色です

春の訪れを感じる黄色い花「菜の花」

元気の源、ビタミンカラー

以前はミツバチが忙しく飛びまわっていたのですが、

今日は虫には出会いませんでした

そのうちいろんな昆虫を見るようになると春を実感すると思われます

さて、この公園にはコサギやアオサギがたくさん生息しています

人馴れしているので逃げません

小さいイワシなどのエサをやりに来ている人をよく見かけますが

あちこちからコサギやアオサギ、鳩などが集まってきて大騒ぎになります

色々な年恰好のアオサギがいますが、こちらは若者のようです

こちらは精悍なアダルトなアオサギ

黒い毛がおしゃれでゴージャスですね

道の真ん中で仁王立ちのアオサギがお散歩中のお犬様たちを威嚇

犬たちがキャンキャンと吠えまくってましたが、

どこ吹く風と言った顔で立ち去りました

人もサギも眠くなるような小春日和の穏やかな日でした

ヒヨドリたちも賑やかに水浴びしてました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。