Hiroyasu-kingの体験記  裏読み思考で社会を暴く、真理不尽の違法許さず! 遊び心で一刀両断 是非に及ばず

ヒロヤスキングの穴馬指南奮戦記から、社会の真相に迫る裏読み体験談 
官僚国家の罠 国民は家畜じゃないよ!主権在民だよ!

原発は国家管理だよ 国家で没収すべきだね 原発は国防問題だろ

2012年08月28日 12時38分09秒 | 原発事故.核臨界.放射能.核燃料.除染
ロンドンオリンピックの余韻が残ってるうちは文章も書けなくなってたね 
消費税に尖閣、竹島問題、虐めに原発問題と話題は豊富だけどね お盆は法事事も多いからね
怒りの闘争心が湧かなくなってたね 原発デモの功績は大きかったね 国民の意識は変わってきたね
経済の理論に振り回される前に、生活環境維持の大事さが優先されるようになったよ 原発は要らないよね
国会で国防問題が議論されていたけどね、原発問題を質問したら止められていたよ
原発は国防問題ではないんだね、信じられない感覚だね、原発を防衛しないと国が滅ぶけどね
国防の意味が分からないよ 自衛隊の武器をいくら調えても意味が無くなってるね
原発を破壊されるテロやプルトニウムを強奪される事を防ぐのは重要な国防問題だと思うけどね
日本の国会議員さんには理解できないのかな 原子爆弾の地雷番が原発破壊だろ プルトニウムを飛散させればいいんだろ
放射能で国家は滅ぶよ これからの国防は原発の防衛だろう 山ほどある使用済み核燃料を野ざらしにすればいいんだからね
54基の原発をいかにしてテロから守るかが最大の防衛問題になったはずだけどね 論外らしいね
配管を爆破されたら終わりだからね 水抜きすればいいんだから簡単だよ 日本人は火薬庫の中で生活してるのと同じだよ
自衛隊が原発を警護するのが国家防衛だと思うけどね 民間では守れないよ 武器を持たないからね
原発事故を想定した自衛隊の訓練が必要だよ 消防では可愛そうだよ この次は最初から自衛隊にお願いするしかないよ
自衛隊は事故を想定した訓練をして装備を整えるべきだね 放射能対策は自衛隊の科学部門だろう
原発の専門家を集めて防衛手段を整えるべきだよ 六ヶ所村を含めて55箇所を警備すべきだね 部隊を駐屯させるべきだよ
原発は国家管理だよ 国家で没収すべきだね 国民の財産と生命を脅かし、国家の崩壊を招く著しく危険な設備だろ 没収だよ
 

なでしこサッカーは残念だったね! 男子はチームが空中分解してたね

2012年08月11日 11時43分57秒 | 澤穂希なでしこジャパンスポーツ精神名誉
ロンドンオリンピックのなでしこサッカーは残念だったね 男子はストレスが溜まったね まるで別のチームみたいに変わってたね
メキシコに負けた試合辺りからその兆候が出てきたね 永井が壊れた途端に攻撃パターンがなくなったよ
大津の動きは良いけどね、攻撃が一人では捕まるよね 永井の飛び出しが脅威となって大津が生きるからね
永井の不調でカウンターの恐さがなくなったよ サイド攻撃で上がってもクロスが出せないからね
チマチマ球いじりして取られるよ 足元のショートパスしか使えないんだね ロングパスはトラップミスするからね
足元でコントロールしてるうちに取られるよ ダイレクトパスが出ないからね 一瞬のチャンスを生かせないね
大事に丁寧に球を運ぶことに捉われると、足元でコントロールしたパスしか出来なくなるね
パス回しが遅くなるから速効性がなくなる 相手のディフェンスが固まるよ 縦パスやクロスが出ないからね
中盤の選手も上がらないからトップ下がスカスカだよ あれでは点は入らないだろう 一番弱い内容になったね
相手のペナルティーエリアに球が入ってないからね 相手のディフェンスは楽だったね 脅威がないからね
韓国があのくらいカリカリしてたらペナルティーエリアに球を放り込まないとね PKも拾えないからね
ゴール前を揺さぶればファールが出ただろう 清武のクロスばかり頼ってるようでは読まれるよ
中がスカスカだよ たぶんボールのタッチポイントが両サイドと自軍のゴール前に集中しているだろう
相手のゴール前と中はスカスカだよ U字形の攻撃パターンは最後に相手のゴール前までボールを運ばないとね
意味がないからね ゴールを狙える選手が大津一人ではね がっちりマークされるよ チーム力が落ちてたね
嘘のように変わってたよ 日本に負けたチームはがっかりしてるね 

なでしこは良いゲームしてたね チーム力は金メダルに相応しいチームになってるね
アメリカ戦では負ける予感はしたけどね 佐々木監督も澤の活躍の場を作らなかったからね
澤なしでも勝てると実証したかったんだろうね ボランチで地味なディフェンスに使ったからね
攻撃的ボランチにすればゴール前のスルーパスが出せただろうね 宮間一人にゲームを作らせたから相手に読まれたね
後半の少ないチャンスは沢が生み出してたからね 攻撃に廻ったからできたんだろ 澤はダイレクトパスで攻めるからね
宮間はロングのクロスで良いんだよ ゴールを脅かすスルーパスは澤でなければ出せないよ
佐々木監督も澤で勝ったと言われたくなかったんだろうね ワールドカップの活躍が衝撃的だったからね
澤一人の評価を突出させたくなかったのかな 澤なしでも勝てると実践したかったんだろう
その分 アメリカは楽になったね 宮間を押さえれば良い 大野は球離れが遅いから スピードが消えるよ
川澄を押さえれば攻撃の芽は摘めるからね 大儀見に球が繋がらないよ 澤がトップ下に上がってこなければ脅威がないからね
川澄は澤が中にいれば生きるからね 澤のパスにも反応できるよ 大儀見と上手く連動できるね
鮫島との縦だけだと上がった後に出せる相手が大儀見だけになるからね 囲まれてれば出せなくなるだろ
行き場を失ってバックパスになってしまうね 澤が中にいれば澤にパスしてゴール前に放り込んでもらえるからね
川澄もゴールに飛び込めるよ シュートのチャンスが出てくるね 中がいないとゴールに近づけないからね
川澄のシュートチャンスも生まれないよね 澤に攻撃のゲームを作らせなかったのはもったいないよ
川澄が生きなくなったからね 大儀見に球が行かなくなった ゴール前のこぼれ球を拾えなくなるね
川澄の攻撃力も生きなくなったからね 鮫島、川澄、澤でパス回しをすれば左からの攻撃は脅威だったと思うよ
せめてボランチでも左だよね 坂口が右だろう 大儀見のワントップで澤のトップ下が見たかったけどね
4-4-2の2トップよりも4-5-1のワントップで澤のトップ下が見たかったよ 面白かっただろうね
左が脅威となれば右からの宮間が生きてきただろう クロスが効果的になるよ 大野はサイドで余裕がないとだめだからね
ゴール前では攻撃が遅くなるよ 足元に球を置くからね ダイレクトがないからね 中は大儀見と澤が向いてるだろ
やっと取れた1点がすべてだね 大儀見と澤がいたから取れた点だろ 個の強さだね
右からの攻撃は宮間に構成させて、左からの攻撃は澤に構成させれば攻撃パターンは多種になっただろうね
澤と宮間を右サイドに寄せたことが、澤の攻撃力を殺したことになるね ディフェンスは強くなるけどね
攻撃パターンを単調にするからね 相手に読まれるよ 宮間は正確なクロスを評価されているんだろ
澤の個の強さは相手のゴール前では脅威だろう スルーパスの出し方はピカ一だろう あれを捨てたのはもったいなかったね
佐々木監督は策に溺れたね 澤に嫉妬したとしか思えない澤の起用だよ 澤を生かせばアメリカには勝ったね
宮間のパスはロングで見えるからね 澤のパスは速くて見えないよ スルーパスのタイミングはラモス並みだからね
正確だしタイミングが凄いよ ゴール前での球への飛びつきも大儀見と変わらないよ 下げた分もったいなかったね
佐々木監督も澤が鼻についてきたのかな 澤あってのなでしこのイメージに逆らった分攻撃力が落ちたね
アメリカが真に恐れていたのは、澤が上がって来た時だろう ゴール前の魔術師は澤だよ
それを生かさなかった佐々木監督の采配には異議ありだね 監督の面子が邪魔をしたね

丸山が優遇されてたね 選出されたときも意外だったけどね 最後に使ったからね
負けを悟って記念出場になったね 最後は監督に肩組されてたよ チョット違和感があったね
情に流されたかな? 澤を攻撃で使うつもりならボランチ要因を補強するからね 攻撃は余ってるよ
澤をディフェンスで使うことが決まっていたんだろうね 澤で点を取る作戦はなかったんだろうね 残念!
 


なでしこジャパン おめでとう!

2012年08月07日 21時17分47秒 | 澤穂希なでしこジャパンスポーツ精神名誉
なでしこジャパン おめでとう! 凄いゲームだったね PKクリアーはラッキイーだったね
楽勝ムードになったけどね 後半はアップアップだったね 足が止まったからね
PKを決められたら負けてたね 正に神風が吹いたような風向きだったね なでしこは良いチームだね
男子サッカーも凄いことになってるね ゲーム内容がメジャーだね 金メダルはあるね 
男女共に金メダルだったら歴史的偉業になるね 可能性は高くなったね 


男子サッカーは負けてしまったよ! 大津の得点でいけるって感じだったけどね
メキシコの寄付きが速かったね 日本は余裕こいてたよ トラップが下手だね 思うようにパスを繋げられなかったね
苦しくなってバックパスばかり目立って前に遅れないからね ロングパスでもトラップミスで取られてたね
永井が動きが悪かった 先発で出さないほうが良かったね 後半で相手がバテテからの方が生きたかもね
個々のプレーがメキシコの方が上だったね ことごとく潰されてたね 

ロンドンオリンピックには数々のドラマが連動してたね ガンバレー日本!だね

2012年08月06日 23時43分17秒 | 澤穂希なでしこジャパンスポーツ精神名誉
いよいよなでしこジャパンが始まるよ すこし時間があるからね ブログを書いてるよ
男子サッカーもベスト4だからね 凄いことになったね 日本のサッカーは世界的にもメジャーになったね
ロンドンオリンピックには数々のドラマが連動してたね 体操も結果は出せたからね 良かったよ
内村もプレッシャーが大変だったね 床の銀は納得してないと思うけどね 固く取りにいったら銀になってしまったね
演技内容は良かったけどね 難度を落としたのが敗因になったね 種目別は一か八かの勝負が要求されるね 残念だったね

水泳も北島がメドレーリレーで銀を取れたからね 2位から1位に上げたからさすがだったね
あれが無いと3位で銅メダルになってたね 北島あっての銀だと思うよ 良かったね

フェンシングのドラマにも驚いたね 2秒で運命を変えたからね 凄いオーラがあるね 大田バンザイ!だね

バトミントンで銀メダルとこれも驚かされたね 釘付けになってしまったよ 地味なスポーツだと思ったけどね
活躍する姿は美しいね 美人に見えたね 華やかなスポーツに見えたからね 感動は輝いて見えるね

今日は卓球の準決勝を見たよ これで金、遠慮しても銀だよ 凄い快挙だね 
ドラゴン平野 福泣き愛ちゃん リベンジ石川って感じだね 攻めて攻めて攻めまくったね
迷いの取れたゲームをしてたね 欲を出さずに当たって砕けろの気持ちならぶち破って金メダルもあるかもね
無欲の勝利は一か八かだよ 楽しみだね 中国相手だからね 神風だね

アーチュリーでも活躍があったからね 日本選手団の活躍から目が離せないよ 寝不足になるよ







 

なでしこジャパンは強かったね チームワークがすごいね 

2012年08月04日 11時17分23秒 | 澤穂希なでしこジャパンスポーツ精神名誉
なでしこジャパンは強かったね チームワークがすごいね ブラジルの焦りが伝わってきたね
負けた後の監督のコメントも悔しさを隠せないね チョット見苦しいコメントになってるからね
力では凄い選手がいたね でも、日本のディフェンスは凄いね 相手のチャンスをことごとく潰したからね
決定的なシーンで相手にミスをさせたのは焦りを誘いだしたからだろ 堅い守りの賜物だね
日本の選手は良いね 個々の能力が高いからね 大儀見 大野 川澄の攻撃はスピードがあるよ 上手いね
中盤からも良いパスが出るからね コンビネーションが良いね 面白いサッカーを見せてくれたね
女子のサッカーが一番面白いね 今日の男子サッカーで勝てば盛り上がるね サッカーのレベルは高くなってるね

柔道が不振だね 悲惨な結果になったね お家芸ではなくなってきたね 内容が柔道らしくないからね
試合内容も面白くないね「柔よく剛を制す」なんて昔のことだね 相撲技でも研究した方が良さそうだね
重量級は相手を投げるなんて発想は捨てたほうが良いよ 相手の体をいかに崩すかだね 有効狙いだろ
つまらない柔道だね 

体操の内村もコールマンを捨てたんだね 鉄棒で15.60出れば十分だからね 16点を狙う意味がなくなったからね
跳馬に一発芸で16.266の高得点を出したからね 一気に楽になったよ この辺の採点が問題だね
鉄棒で16点台を狙うには技の難度や種類が多く要求されるだろ 失敗のリスクも高くなる 安全運転になるよ
演技の内容が物足りなくなるね 着地だけが技術じゃないからね 跳馬の採点が高く出るとバランスが崩れるね
跳馬の一発芸はリスクを冒せるからね せいぜい着地の乱れ程度しか失敗しないよ 致命的な減点にはならないからね 跳馬が得意な選手に有利になるね 床運動も比較的にリスクが低いよ 吊り輪も失敗が少ない 平行棒も落下はあまりないからね 
鞍馬は日本人は体系的に得意ではないからね 落下のミスは頂けないね 昔から鞍馬は鬼門だね 胴が長くて手が短いからね
演技そのものが引き立たないから高得点が出ないよ 最初から鞍馬は無難な演技で乗り切るしかないだろ
鉄棒だよね 華々しい種目だろ 技の内容も凄いことになってるからね 加算点をアップして格差をつけないとね
高難度の技に挑戦しなくなるね 失敗のリスクも大きいからね 跳馬の16点台と鉄棒の16点台では内容が違いすぎるよ
採点方法を見直すべきだね 内村も跳馬で金メダルを取ったようなもんだろ 一発芸で嵌れば楽だよ 鉄棒で取りにいくのはリスクが大きいよ
鉄棒は体操の花形だからね ここの演技がいちばん見てる人を感動させるよ ここで技の出し惜しみがおきるのは寂しいね
加算点の問題だね 鉄棒で金メダルが決まるような点数配分になれば一発狙いで大胆な技が見れるけどね
今の採点では鉄棒のリスクは回避してしまうね 金メダルに遠い選手しか無理をしないだろう 個人総合では影が薄くなるね
種目別の鉄棒は凄いことになりそうだね 一発勝負だからね ガンガン挑戦してくるだろうけどね 内村は出れないからね
残念だね 日本人は種目別では金メダルは取れないかもしれないね がんばれ! としか言えないね