折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

彩林展過去の作品より(2)

2016年07月21日 | 彩林展
内モンゴル草原の夕日
半切3分の1

杭州・西湖
スケッチ用紙

このころは夕日が好きで夕日ばかり描いていました。

☆昨日展覧会初日に私は体調悪く会場に行けず、お出で頂きながらご挨拶
 できなかった方ごめんなさい
 

彩林展のお知らせ 再投稿です

2016年07月19日 | 彩林展


7月20日(水)~24日(日)まで開催。
女性ばかり7人の同好会。
私は墨彩画3点とこのブログのはがき絵4点出品します。
お近くの方は是非お出かけくださいませ。
大きな窓から屋上庭園の見える明るいギャラリーもステキです。

案内葉書の絵は会員が順番に担当、今年はY0さんの作品です。

夏の奈良・熱中症

2016年07月18日 | 旅行
奈良公園

暑くても広々とした奈良公園の緑の中をテクテク歩き、ちょっとスケッチ、
もっと良い所はないかとまたテクテク。

なんだかとっても疲れて早めに切り上げることにしてJR奈良から京都へ向かう途中、
車酔いになりそうな気分の悪さに襲われて途中下車。
ベンチで水筒の水を飲んで一息ついて京都へ。
乗り換えるはずの京都駅では頭も目もぼんやりしてきてやっと「熱中症!」と気づきました。
何とか手探りで自販機の缶ドリンクを買い首や脇に挟んでベンチにぐったり座り込み。
千円入れてお釣りを取る余裕もないほど目の前は暗かった。
どれくらいの時間が過ぎたか・・・青春18の乙女ならともかく、青春68のおばさんに声を
かける人はいない・・・自己責任、わかってます・・・その後、新幹線で無事帰宅。

それからはしっかり休息と水分補給に心がけています。

皆さまも、自分はならないと思わず、くれぐれもお気を付けくださいませ。

夏の奈良-2

2016年07月17日 | 旅行
三月堂

二月堂から三月堂の前を通り、降りて来ると朱塗りの社殿が美しい
手向山八幡宮に出る。



「このたびは 幣(ぬさ)もとりあえず手向山 もみじの錦神のまにまに」
古今和歌集の菅原道真の歌でも知られた紅葉の名所だそうです。

木々の緑と歴史を感じる建物が調和してどこを歩いても奈良はいいなぁと思えます。



夏の奈良-1

2016年07月16日 | 旅行


何年か前、夏の「青春18きっぷ」を使って奈良へ行きました。
名古屋から東海道線で京都へ、乗り換えて奈良へ。

いつものようにお水とおにぎりとアンパンと簡単なスケッチ道具を持って
テクテク奈良公園を歩きました。暑かったぁ!

どこかで腰を降ろそうかと思いながらやっぱり大好きな二月堂までテクテク。
二月堂の舞台の上ではスケッチしていられないので写真を撮って後は自宅で。
東大寺の大屋根や興福寺の五重塔の向こうに奈良の町が広がってどこまで
描いたらいいのだろう・・・迷うほど魅力がいっぱい。

奈良の広々とゆったりした風景が好きです。
鹿が普通に歩いているなんて素敵です。1人でおにぎり食べているのが鹿に
見つかると寄って来られて困るのです。

留守番猫ー3

2016年07月15日 | 動物、魚
猫のミーちゃん

私がメニエールの目まいで起き上がれずひたすら横になっていた時、耳元でささやくような
息を感じて目を開けるとミーちゃんの顔が目の前に。「だいじょうぶ・・・」と言いたげな目。
そしてゆっくり枕元で丸くなりました。
普段はけっして寝ることがない場所に来て、まるで見守ってくれているようでした。
やっぱり家族です!


  寝姿も可愛いの!


☆ミーちゃんのお留守番は今日までです。


留守番猫ー2

2016年07月14日 | 動物、魚


ミーちゃんは大の猫嫌いの夫が一目ぼれした猫です。

ある年の暮れ、まだ若く飛び切り可愛い猫が近所をうろうろしていました。
エサだけやっていたら子猫が生まれる事になると、ご近所でお金を出し合い避妊手術。
術後の養生も必要とお向かいの方が飼って下さる事になりみんな一安心。
ところが、しばらくしてこっそり遊びに来た猫に夫は一目惚れ。

夫が車で帰宅すると向かいのお宅から飛んでくるようになると
もう、よその猫なのに可愛くて仕方がない。
「下さいって言ってみてくれ」などと。

それから数ヶ月、突然お向かいの方が転勤になり
「次のところでは飼えないのでもらってください」って。
「やったぁ!!!」当時、研修でイギリス滞在中の夫にFAX…まだメールは無い頃。
半月後帰国した夫のバックから猫缶が何個も出てきたのにはまぁ、びっくり!
もちろんミーちゃん大喜び。

メデタシ メデタシ・・・それから18年幸せでした。

お留守番猫ー1

2016年07月13日 | 動物、魚


今日から日曜日まで私は大忙し。
いろんな用が重なりブログ書いている時間がとれるかな・・・。

以前描いたうちのミーちゃんにブログのお留守番をしてもらいます。
ミーちゃんは18歳を超えて生きたので人間なら選挙権もある年でした。

夫が中国赴任中に私も時々陣中見舞いに行き、家が留守になる時はご近所の方が
お世話して下さり、ちゃんと留守番猫してました。
長い留守も何度目かになると「別に待ってたわけではないけど・・・」って顔。
でも、翌日は1日私にべったり。

スーツケースを出して旅行準備を始めるとご近所の方が
「準備始めたでしょ、ミーちゃんがよく来るわ」と。
「また、よろしく」とご挨拶してたようです。

ブログのお留守番も頼みます。

醒井(さめがい)の清流

2016年07月12日 | 風景
地蔵川

いつの年だったか、ニュースで醒井の地蔵川で梅花藻が咲き始めたと聞き
さっそく訪れたことがありました。
梅雨明け翌日の最高に暑い日、清流の町なら涼しいのではないかと…暑かった~!

清流地蔵川に沿って格子にベンガラ塗りの家も残る中山道の醒井宿。
川に降りる石段と道から家に入るための橋がいたる所にあり、掃除が行き届いた川は
地域の人達に大切にされていることがうかがえました。

肝心の「梅花藻」は咲き始めたばかりでちらほら。
カメラマンと観光バスの方達が多かった。
何でも屋さん?

夫のお目当ては醒井養鱒場。養殖池に泳ぐマスを眺めながらの鱒料理!
「花よりビール!」と言えるのも電車の旅のよさでした。
帰りの電車から見る水田の美しかったこと。豊かな緑が続いていました。


  「自転車の 遠ざかり行く 青田かな」 折々

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村