折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

カタツムリにはなれない

2024年05月21日 | 

植木鉢のバラ




郵便受けに地区の消防署からのチラシが入っていました。チラシの見出しは「南海トラフ巨大地震から生き延びる!」。内容は「消防署員がご自宅を訪問します。巨大地震から命を守るため、各家庭の『戸別訪問』を実施させていただきます。」と。さっと読んだだけでは何だか怪しげな気もする文言です。それでも訪問日が記載されていたのでその日は気にしていると、家からすぐの道路に大きな消防車が止まり消防隊員風の制服を着た数人が散らばって行き、しばらくするとわが家にも。怪しい人も「消防署の方から来ました・・・」と言うようですが、消防車で来られれば多分大丈夫。

戸別訪問の目的は・家庭の防災対策を聞き取り、必要な防災対策の提案なのだそうです。
・寝室に背の高い家具を置いていませんか?
・火災報知機、消火器はありますか?
・家具の転倒防止対策をされていますか?
私は寝室にはソファが1つあるだけですし、その他の質問もOKでした。が、消火器の消費期限が切れていたので買い直さねばとは思いました。

質問などは簡単に終わり「読んで参考にしてください」と袋入りのパンフレットをいただきました。お役所のパンフレットなんて面白くないと思いながらパラパラ見ていたら、エッ!???と座り直して見直すことになりました。
地図に色分けされた「液状化可能性大」の赤塗りの場所にわが家は入っているのです。震度予測も「震度6強」。

昭和19年(1944年12月)の東南海地震はマグニチュード7・9と言われていますが、今私が住んでいる場所に当時も住んでいた両親からも地震による被害は聞いた事がありません。名古屋城につながる台地ですし、縄文時代の住居跡や小さな古墳、江戸時代から現代までの暮らしの色々が地下に埋まっている場所です。「お城を造るくらいしっかりした場所だ」と言われてきたのに、今になって液状化の危険・・・と言われたって・・・。築40年の古びてきた木造家屋とはいえ大切な終の棲家と思っている家です。カタツムリのように家を背負って安全な場所へ移動するなんてできません。取り壊して作り直すほどの余裕もないですし・・・出来るのは地震が来ないことを祈ることくらい。他には何も思いつかないのも困ったことです。



カタツムリは見かけないけど庭のアジサイ 5/20



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何回トラフ (ポッポちゃん)
2024-05-21 11:54:11
最近は、各地で地震が発生して心配ですね!
名古屋の消防署は、懇切丁寧に個別訪問・診断ですね!
備える物などわが家は不備だらけ・・・
液状化で、我が家をカタツムリのように
移動できればいいのにね~
紫陽花の季節ですね!
返信する
Unknown (るみ子)
2024-05-21 17:41:10
ひろさん
こんにちは〜(^o^)

そんな訪問があるのですね。
私も、そんなチラシを見たら
何かの詐欺かなぁ〜?って
思っちゃいます😅
今の御時世は、そう思っちゃいますね。
だから、消防車で来られたのかなぁ〜?

南海トラフは、注意してても
いつ来るか分からないから
ほんと、地震が来ない事を
祈るしかないですよね。
うちは、山の中で築40年くらいなので地すべりが怖いです。
返信する
Unknown (ひろ)
2024-05-21 19:01:37
ポッポちゃんさんへ
消防署からの訪問では、消火スプレーか家具転倒防止器具等から一つ選んでいただけます。一件ずつの訪問は大変な労力ですが、市民の注意を促すことにはなるかも、とは思います。でも、まずは自信が来ないことを祈ります。
返信する
Unknown (ひろ)
2024-05-21 19:06:08
るみ子さんへ
物騒な世の中、すぐ疑ってしまいます。消防車で来るのは大げさですが、安心感はあります。
日本中どこに住んでいても地震は怖いです。だからといって逃げ出すわけにもいきませんしね。とりあえず、来ないことをいのりましょう。
返信する
Unknown (ふきのとう)
2024-05-21 19:28:43
ひろさん、自分の出来る範囲の出来るだけの対策はいたしましょう。それで行こうではありませんか。安普請の築50年の我が家、新築する軍資金もありません。当分の食料の備蓄、水、衛生用品などは備えています。そんなこと位です。
返信する
Unknown (kinntilyann)
2024-05-21 20:14:37
こんばんはでございます。

なんか消防が丁寧にまわってるとなると、やっぱり不安になりますよね。
でも埋立地でもないのにとなると、元々は砂地だったということでしょうか?

ま。

準備して、そして、生きてるうちは来ない方にかけましょかけましょ!!!
返信する
ふきのとうさんへ (ひろ)
2024-05-21 20:39:17
そうなんです。結局は今まで通り準備できる備品は点検して備える。期限切れのものは見直しながら、後はその時はその時・・・多分来ないと思いたい。祈っています。
返信する
kinntilyannさんへ (ひろ)
2024-05-21 20:51:15
こんばんは。
立地は大丈夫だと思ってましたが、濃尾平野は昔々には海がかなり内陸に入り込んでいたらしいです。確かにすぐ近くには貝塚もありますし、名古屋城の北側は大昔は湿地帯だったようです。5億年前は近くを木曽川の支流が流れていたと言いますから、どんなだったのか。ま、絶対安全な場所などないのかもしれませんね。
あとは「生きてるうちは来ない!」と自分に言い聞かせて、心休めます。
返信する
Unknown (せしお)
2024-05-21 21:20:55
消火器を買っておかなきゃ!と思いながら買っていない(;^_^A
パソコンでハザードマップを見ていますが我が家は取り敢えず水害の心配は無いのですが、直下型の地震が有ったらどうなるか?
備えあれば憂いなし・・・
備えなくっちゃな~(;^_^A
返信する
せしおさんへ (ひろ)
2024-05-21 21:33:53
ハザードマップなどの情報も新しく書き換えられることもありますよ。20年ほど前突然「新たに断層が見つかった」とニュースになりました。割と家に近いのです。断層の真上に住む知人は「家を建て替えたばかりなのに、今頃言われても」と。
いろいろ思っても仕方がない。出来る準備をするくらいの事ですね。消火器買われた方がいいですよ(#^^#)
返信する

コメントを投稿