折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

節分の日に

2020年02月03日 | 
 「シャコバサボテン」



このところ新型肺炎に注意して人込みを避け遠出も中止していたら、近くの小学校がインフルエンザのために何クラスも学級閉鎖になったと聞きました。遠くも近くも注意がいるようです。
今日は節分、昨年夏に庭の柊が小さな枝を残して枯れてしまったので、今年は鰯の頭をさす柊を切るわけにもいかず玄関に鰯が無いままになりそうです。鰯の頭がなくてもしっかり豆をまいて鬼も厄介なウイルスも追い払おうと思っています。

遠出や繁華街に出かけないので新しいスマホにゆっくり取り組めます。
写真を撮る、パソコンにコピーする、メールに添付する・・・たったこれだけできるようになるのに午前中かかるほど進み具合は遅いのですが、自分で自分を褒めながら進んではいます。
先月下旬にガラケーからスマホに替えたばかりの姉にSMSでメッセージを送ると「ちゃんとついた」と返信があり、何度かやり取りして「講習会を受けてもまともにできるようになるかね 自信がない」勝気な姉とも思われないメッセージのその後に「終わり方が分からない」と泣き顔のマーク。笑い話のようなやり取りが続いています。姉もLINEが出来るようになれば良いのですが、まだしばらくはかかりそう。
節分から立春となってもそれぞれ独居の高齢姉妹がスマホを手にして当分オロオロする日は続きそうです。



 






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウイルスは外かしら・・・。 (yo-サン)
2020-02-03 21:28:49
>鰯の頭がなくてもしっかり豆をまいて鬼も厄介なウイルスも追い払おうと思っています。

いいですね。ひろさんのところには鬼なんていないと思いますが。ウイルスばかりは
鬼よりコワいですね。
スマホ学習は順調に進んでおいでですね。何も急ぐこともないですからね。
私もほぼ同じようです。最近はメルカリへの出品があるので、毎日新しい
発見に!!です。
ひろさんとライン出来たらいいですね。それではまた。どうぞ佳き日々を。

PS メッセージ痛み入ります。今は昔、私めもある時期、高校の代用教員(w)
致しておりました。文芸部の顧問も。なので孔版は懐かしいです。
羨ましいわっ! (ふきのとう)
2020-02-04 08:48:42
年齢の近いお姉さまがいらして羨ましいです。軍事工場、竹遣りと教育勅語を体験している姉ですから共通する場面が少ないのです。新しいメカニズム乗れるなんてすごいですね~え!何も出来ませんのに屁理屈ばかり、横車引きの名人を卒業せねばなりませぬ。
yo-サンさんへ (ひろ)
2020-02-04 08:55:36
おはようございます。
えっ!メルカリ~~・・・やっぱりお若い!
私がそこまで到達するにはどれだけの時間がかかることかしら(*_*)
時間だけはある今、私なりにパズルを解くようにスマホに向かっていきます。
チョッピリ達成感もあって頭の体操にも良さそうです。
ふきのとうさんへ (ひろ)
2020-02-04 09:02:49
おはようございます。
大正生まれの姉は昨春に亡くなり、今月83歳になる姉がいます。数年前までトラックにも乗っていた姉なので私とはタイプが違いますが頼りになる「姉さま」ずっと元気でいて欲しいです。
ひろさんへ (のびた)
2020-02-04 10:18:44
コロナウイルス 人から人の感染が心配ですね マスクも売られていません
インフルエンザと花粉症もこの季節 早くみんな収束するように トンデケ~
Unknown (Unknown)
2020-02-04 10:56:58
ひろさん姉妹は、ガラケーからスマホに
乗換てチャレンジするだけ素敵です!
あとは、スマホをいじりながら試行錯誤
して
覚えるとマスターできますよ!

私もスマホはインターネット、SMS,カメラ
ライン機能ぐらい・・・
のびたさんへ (ひろ)
2020-02-04 15:21:18
あれもこれも鬼、豆で追い払えればよいのですが。
トンデケ~~です!
家の近くのドラックストアでも愛知県で新型肺炎が見つかってからマスクと消毒薬が消えました。
花粉症用の買い置きマスクで当分しのぎます。
スマホは・・・ (ひろ)
2020-02-04 15:25:39
新兵器にてこずりながら高齢姉妹も頑張ります!
本当はそんなに色々できなくてもよいのです。
電話とメール、写真が撮れたらじゅうぶん。
あとは出来たらおまけだと思って気楽に行きます。

コメントを投稿