折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

やっと一周・・・歩けました

2023年09月07日 | 名古屋城

北西隅櫓



9月に入っても暑い日ばかりでしたが、7日の朝は自転車で走ると腕に当たる風が冷やりとしました。国道沿いの温度計は23度!涼しいはずです。いつもの駐輪場から歩き始めると脚がいつもより軽い。丁度特に予定のない日なので少し余計に歩いてみる気になりました。




ここを真っすぐ坂を下りれば名城公園、今日は左に折れて大手門の方へ
遠くのクレーンは愛知県体育館建設工事用 5:33


軽いとはいえ膝は心配なのでいつでも引き返せるように名古屋城大手門前まで行く、お堀の西南の角まで行く、北西の角まで・・・これ以上は引き返すよりお城を一回りしても同じ距離。


お堀の西北ではキャッスルホテル再建中  5:49


天守閣を取り壊して再建の話は・・・このままの姿が私は好きです



結局3度休憩を入れてお堀に沿ってひと回り、歩けました。最短コースなので3・6キロ、5763歩です。数年前ならどうと言うことは無い距離ですがこの頃の膝の不調から「いつかまた歩けるように」と思っていたコースが歩けたのです。途中のベンチは昨夜の雨でまだ濡れていましたが、座って膝をさすって揺らして5分もしなくてもまた歩ける。嬉しいことです。

膝の不調だけでなく色々あって今年の夏はどこへも出かけないままでした。涼しくなったことですし、歩けそうですし、何処か
へ・・・思うだけでももうワクワク。
早速、少し先の「晩秋の上高地日帰りバスツアー」に申し込みました。大正池から河童橋までスケッチしながら歩けたらいいなぁ・・・と。その前に黄色く色づいた水田が広がる風景も、しばらく見ていない海も、行ってみたい。どんどん夢が広がります。



にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村