goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろし曽爺1840のGooブログ

2025年8月1日(金曜日)から手投稿を「ひろし曾爺1840のAmebaブログ」に変更致しますので宜しくお願い致します。

2025ー06(^_-)-☆ひろし曾爺の生涯学習>ご近所や我が家で6月終わり頃に咲いている花達!

2025年06月27日 | ひろし爺の生涯学習

👴:お越し頂有難う御座います!今日は去年の今日投稿した記事ですがごゆるりとお楽しみ下さい。

☆彡

☆彡👇☆彡三枝弘の動画にようこそ!=🌷・我が家の6月終わり頃の花壇141!=

 

*👆*🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願い致します。

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡👇☆彡三枝弘の動画にようこそ!

=🌸丸石堰堤まわりに梅雨時期に咲いている花GIFShow53!=

 

*👆*🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願い致します。

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025ー06ー24(👴)孫娘の新... | トップ | 2025ー06ー28(^_-)-☆ひろし曾... »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2025-06-27 09:01:37
おはようございます一年生です。

花壇良く管理されてますね~
この時期は草も良く伸び中々大変とは思いますが
熱中症にお気をつけて。
返信する
Unknown (おじさん)
2025-06-27 10:10:50
梅雨明けは何処に行ったのかなぁ~!
返信する
Unknown (さなえ)
2025-06-27 10:14:05
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
今日は外出されたのですね🥵
熱中症にお気をつけて
水分は何を飲まれるのでしょう🫗
返信する
Unknown (necydalis_major)
2025-06-27 13:35:40
だんちょう

こんにちは!
今日は久々に雨もふり
少し肌寒いけどちょうど良い気候です。
色とりどりのお花が綺麗ですね😳😳
返信する
Unknown (きょんきょん)
2025-06-27 14:13:11
こんにちは♪
黄色の金魚草、可愛いですね(^。^)
返信する
Unknown (みゆきん)
2025-06-27 15:06:35
こんにちは凸凸\(^o^)/
返信する
Unknown (tsukey)
2025-06-27 17:39:42
こんにちは!
今日も暑かったですが、梅雨明けが
早くなるようですね・・・
免許更新はどうでしたか??
今日も綺麗な花が沢山で、楽しめました(^^♪
返信する
梅雨明けと (地理佐渡..)
2025-06-27 18:26:48
こんにちは。

いよいよ梅雨明けしたそうですね。
明日からは特に暑くなるのでしょうか?
6月の梅雨明け。大丈夫かなぁ。
返信する
Unknown (よっちん)
2025-06-27 21:44:59
九州から近畿までが梅雨明けと聞き
帰ってきてからビックリしました。
こんな早い梅雨明けは記憶にありません。

これは猛暑と水不足が
間違いなくやってきますね。

応援ぽち
返信する
こんばんは! (Junko)
2025-06-27 23:02:05
今日も、たくさんのお花を見せていただき
嬉しいです。
今日も暑かったですが、蚊に刺されながら
花の植え替えをしました。
あと少しで終わります。
今日も、ありがとうございました。
返信する
Unknown (siawasekun)
2025-06-28 00:37:55
おはようございます。

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

見せていただき、とてもsiawase気分です。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (ひろし曽爺1840)
2025-06-28 08:40:10
>おじさん さんへ
>梅雨明けは何処に行ったのかなぁ~!... への返信
(^_-)-☆お早う御座いま~す;本日も宜しくお願い致します!
今日は暑い一日に成る様なので水分補給をしっかりしてお互いに元気で踏ん張りましょ~ネ!
💻:
*👴:今朝のGooMyBlogにお誘い<👇URL>
https://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840
🔶それではまた;👋・👋!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひろし爺の生涯学習」カテゴリの最新記事